2020年8月18日(火)の午後2時に、大人気ゲームApex Legendsで「シーズン6」となる大型アップデートがリリースされました。今回のアプデでは新キャラの追加やクラフトなどの新要素追加がされていますが、中には修正しなければならない点も多く浮上しています。
今回はApexのランパートを利用してエラー落ちバグが出る場合の詳細と対処法を徹底解説します!
目次
【Apex Legends】ランパートでエラー落ちバグが出る
Apexがシーズン6となり、新要素がいくつか追加されました。新キャラとして「ランパード」が追加されていますが、このランパードでスキルを使用すると、敵にも味方にも影響するというバグが確認されています。
中でも最もひどいバグが、特定の条件でバリケードを破壊した際に、破壊した人がエラー落ちしてゲームの起動画面に戻されてしまうというバグです。当然ゲームに戻ることはできません。
かなり致命的なバグとなっており、現在ではランパートを利用してエラー落ちさせるつもりでスキルを使用している人もいます。
エラー落ちする条件
ランパードのバリケードを破壊してエラー落ちする条件は全部で4つもあります。
注意ポイント
- バリケードを縦に2つ並べて撃つ
- バリケードを外側から撃つ
- クリプトのEMPでバリケードを破壊する
- アークスターをバリケードにつける
上記の場合にいずれか1つでも当てはまると画面がクラッシュし、エラー落ちしてしまいます。いずれの場合もランパードはエラー落ちすることなく、バリケードを壊したプレイヤーのみが落ちてしまう状態です。
壁抜けバグ
ランパードのバリケードを設置する際、後ろに壁がある状態でバリケードの上に乗ると、後ろにある壁を抜けられるというバグがあります。
このバグを利用している間は銃を撃つことが出来ないのでそこまで実害はありませんが、身を隠すという意味ではかなり利用できてしまうバグとなっています。
増幅バグ
ランパードのバリケードを利用して、相手に与えるダメージが増幅するというバグがあります。
ランパードのバリケードを立てた後、その内側に敵を挟み銃で相手を撃つと、通常よりもダメージが増幅してしまうというバグ技です。グリッチに近いバグとなっておりかなり限られた場合とはなりますが、とてつもない威力を発揮します。
クナイでの攻撃のみ2回で割れない
通常の格闘(近接)を利用すると、ランパードのバリケードを2回攻撃することで破壊可能です。
しかし、レイスの近接武器である「クナイ」を利用した場合に限り2回では壊れず、約14回の攻撃が必要になってしまいます。
PC版でのみ確認されている
これまでに紹介したバグはほとんどがPC版のみとなっており、PS4版では特に大きな問題なくランパートの利用ができています。
PC版でランパードを見つけた場合は、しばらく警戒が必要となりそうです。
ランパートのエラー落ちバグが出る原因
ランパードのバリケードによってエラー落ちバグが出現するのは、間違いなくApex側の不具合でしょう。
今回のアップデートではランパードに限らずバグがやや多く確認されているので、そういった問題も含めて不具合が大きく表に出てしまっている状態です。
すぐに修正が入ってほしいですが、大型のアップデート直後なので1週間前後はかかってしまうかもしれません。
日本地域限定のバグ
これらのバグは日本地域のみで発生されていることがわかっています。
他の国でプレイしている人や、設定を行っている人はこういったランパードに関するバグが確認されていません。そのため、地位設定に関連した不具合でしょう。
ランパートのエラー落ちバグが出る場合の対処法
ランパートのエラー落ちバグが出る場合、いくつか対処法があります。
地域設定の変更
まずは地域設定を変更しましょう。永続的にバグを回避したい場合は、これが一番手っ取り早いです。
まず「origin」を開き、左下のアカウント名から「EAアカウントと請求」を選択します。
「地域設定」の横にある「編集」を選択しましょう。
「国/地域」を日本以外のどこでも良いのでどこかに設定し、「言語」も同様に日本語以外の言語に設定をします。
最後に左上の「Origin」から「サインアウト」を選択し、再度サインインしなおせば完了です。
これでエラー落ちバグが消えるようになります。すぐにできてしまうので必ず行うようにしてください。
ランパート率いるチームには遠距離攻撃をしない
もし地域設定を変えていない場合は、ゲーム内での注意が必要です。
まず、ランパードがいるチームに遠距離で攻撃をするのはやめましょう。バリケードの外側を攻撃することはもちろん、狙撃位置が分かれば敢えて2枚重ねてバリケードを仕掛けてくることもあります。
いずれもエラー落ち狙いの作戦となっているので、絶対に遠距離での攻撃はやめておきましょう。
バリケードの下を狙う
バリケードの上にある透明な部分を攻撃した場合に、これらのバグは発生します。
そのため、もし攻撃をするのであれば、やや耐久力はありますがバリケード下の鉄部分を撃つようにしてください。
PS4でプレイする
最悪の場合、修正が入るまではPS4でプレイするようにしてください。
PS4版であれば地域設定を日本にしたままでもバグが出ることなく利用可能です。
バリケードの内側から攻撃する
少し難しい状況ではありますが、もしバリケードを破壊したいだけであれば、バリケードを内側から攻撃するようにしましょう。
ただし、相手もいる場合はバリケードの内側に入るとダメージ増幅バグもあるので、細心の注意を払って行うようにしてください。
他にオススメの人気ゲームは?
他にも楽しめるオススメのゲームも紹介していますので、今の内にダウンロードしてみて下さい。分類に分けて徹底解説しています。
放置少女
おすすめポイント
- 女の子たちが圧倒的にかわいい
- 三国志の世界観を擬人化美少女が贈る
- 「放置」するだけでキャラクター育成可能
- 隙間時間にプレイしたいと思っている人にぴったり
- 放置ゲーながらプレイできるコンテンツが豊富
成り上がり 華と武の戦国
アプリ「成り上がり 華と武の戦国」は、戦国美人×武将×育成カードRPGです。主人公は名立たる英雄ではなく、ありふれた日常を送る主人公。
乱世を彩る美人や勇猛果敢な武将たちと戦い、協力しながら、歴史を変える成り上がりストーリーを楽しむことができます。
メインとなるのは国の運営で、家臣の育成や資産経営をしていきます。歴史上の姫達との結婚や子育ても可能。
ガチャが存在しない為、殆どのキャラを無課金で手に入れることが出来ます。
ゲームは奥深いですが、ボタンタップで簡単操作。放置系なので遊んでいる他のゲームと同時に遊べます。
戦闘も自動で行ってくれるので、戦闘操作が不安な方でも楽しめます。
何をしたらいいのか迷った時は、次にやるべき課題を表示できるので安心です。
海外の運営ですが、日本語訳も自然。ストーリーも本格的なものになっています。
同盟(ギルド)機能も充実しており、対戦やプレイヤー同士での跡取り縁談、宴会の開催まで行えてしまいます。
おすすめポイント
- 戦国美人×武将×育成カードRPG
- 平凡な主人公の成り上がり
- 奥深い国運営系RPG
- 美しい姫と結婚や子育てもできる
- ガチャが存在しないのでキャラを手に入れ易い
- 同盟(ギルド)で対戦や交流が出来る
- 簡単操作&自動戦闘
- 放置系で他のゲームと併用で遊べる
- 何をすればいいのか分からない時は課題を表示してくれる
- メインストーリーも本格的
グランドサマナーズ
最強クオリティのドットRPG誕生!!初回ガチャ最高レア進化ユニット確定!!最大4人同時プレイ可能!!