LINE「郵便局[eお届け通知]から通知メッセージ機能による...」メッセージは詐欺!?本物!?見分け方など

公式LINEアカウントから「郵便局[eお届け通知]から通知メッセージ機能による...」という内容のメッセージを受信する報告が出ています。

今回は、このメッセージの詳細、スパムといった危険性はあるのかなどを詳しく解説します。


郵便局が提供している荷物到着予定通知サービス

LINEアカウントから、「郵便局[eお届け通知]から通知メッセージ機能による...」から始まるメッセージが突然送信されてきたという報告が出ています。

このメッセージを受け取ったユーザーの多くは心当たりがなく、スパム・フィッシングメッセージではないかと警戒する方が居ます。

ポイント

このメッセージは「郵便局」が提供されているサービス【eお届け通知】によるものです。

「eお届け通知」は、郵便局が提供している正式なサービスです。
事前に荷物が到着することをメッセージで伝え、受け取り日時の変更をLINEトーク画面から遷移した郵便局ウェブサイトで手続きが行える便利なサービスです。

予め日時を把握することができるため、宅配ボックスが設置されていない家庭では非常に重宝されているサービスです。

友だち追加や電話番号を含む個人情報を入力してサービス利用開始手続きを行っていないのにも関わらず、自分のアカウントに通知が届くメカニズムは次の通りです。

発送先の電話番号とLINE電話番号が一致している場合にのみ自動で送信

「eお届け通知」が届くメカニズムは、

ポイント

荷物の届け先で登録されている電話番号と、LINEに登録している電話番号が一致した場合にのみ送信されます。

サービスに申し込みおよび会員登録を行う必要が無く自動で送信されます。
ただし、発送時に「紙媒体」の手書き伝票等を選んだ場合は通知がされません。

メッセージに危険性は無い

優美局が提供しているサービスのため、メッセージに危険性はありません。

ただし、このサービスを知らないユーザーからすると不審なメッセージであると誤って認識されてしまうことや、本物に似せた精巧なアカウントから本サービスに似せたスパムメッセージを受け取ってしまう可能性があるため、受け取った時点で本物であるかどうかの確認をしておくと良いでしょう。

「公式マーク」を確認して見分ける

本物であるかどうかの確認方法は、アカウント名前に付いた「公式マーク[緑]」があることを確認します。

公式マークが付いているアカウントは、企業や団体が正式に所持しているアカウントになります。
公式マークが付いていないアカウントからメッセージが送られてきた際は、偽アカウントあると認識を持ちましょう。

LINEでのスパムメッセージの危険性等は、関連記事で紹介しています。

サービスの利用・アカウント確認手順

正式なサービス利用開始手順は、「郵便局[eお届け通知]」LINEアカウントを追加することで利用できます。

上記のQRコードを、

友だち追加の「QRコード」読み取りで追加します。

「追加」することで、以降は自動的に到着予定メッセージが届くようになります。

届く荷物の必要に応じ、リンク内から変更手続きを行えます。

他企業でも「eお届け通知」のように突然メッセージが飛んでくる場合もあるのか

郵便局の「eお届け通知」サービス同様に、友だち追加をしていないのにも関わらず企業公式アカウントからメッセージが飛んでくる類似のサービスとして、「ヤマト運輸」があります。

荷物発送時に登録した電話番号とお届け先が合致した場合にみ、公式アカウントから到着予定日時の案内が到着します。
ヤマト運輸の場合、通知メッセージを回避する方法として、

ポイント

  • 「クロネコメンバーズ」に登録する
  • 「ヤマト運輸」公式アカウントをブロックする

上記の案内が行われています。
「郵便局」とは異なり、専用会員「クロネコメンバーズ」に登録することで自動的にLINE通知が行われなくなりますが、クロネコメンバーズに登録せずに通知を受け取らない方法としては公式アカウントのブロックが推奨されています。

突然公式アカウントからメッセージが来るサービスは、「郵便局」と「ヤマト運輸」で確認されています。

過去にヤマト運輸からLINEメッセージが来るという報告がLINEユーザーから出ていました。
本サイトでもサービス内容の詳細を下記の関連記事で紹介しています。

LINEで提供されている法人向けサービス「通知メッセージ」

友だち追加をしていないユーザー向けでも、法人が個別にメッセージを送れる法人向けサービスとして「通知メッセージ」を導入する企業が増えています。

2018年3月1日より提供されているサービスで、

ポイント

  • 配送日時の通知
  • 予約情報の確認、通知
  • 料金案内
  • 公共交通機関の運行状況

様々な業種で利用されているサービスです。

予約時に入力した電話番号から、LINEで使用されている電話番号と同一のアカウントに向けて予約確認や配送状況通知が行われるサービスになっています。

まだ多くのLINEユーザーが認知していないことが散見されるため、本サービスを知らない方が多いのが現状です。
「公式マーク」が付いているアカウントであれば、安心して利用できるサービスです。

友だち自動追加やメッセージ受信を阻止する方法

電話番号を利用して通知が行われるため、このサービスからのメッセージを阻止する場合は、「メッセージ受信拒否」を有効にしてみましょう。

【ホーム】画面左上の「設定アイコン」をタップします。

「プライバシー設定」に進みます。

「メッセージ受信拒否」のトグルを「オン」にすることで有効になります。
電話番号による追加が行われなくなります。

アカウントをブロックする

友だち追加をしていない企業アカウントからのメッセージを受け取りたくない場合は、「ブロック」を利用しましょう。

トーク画面右上「≡」アイコンをタップします。

「ブロック」を選択します。

楽天の「マスク詐欺」が横行!!詳細と対処法を徹底解説

 

-LINE
-, , ,

Copyright© SNSデイズ , 2024 All Rights Reserved.