マイナポータル
現在マイナポータルでサーバーエラーが発生しています。
そのため、今回はマイナポータルのサーバーエラーの原因と対処法を解説していきます。
コンテンツ
マイナポータルでサーバーエラーが発生
2023年2月11日現在、マイナポータルを使おうとするとサーバーエラーが発生し、利用できない現象が起こっています。
主にマイナンバーカードを読み取りして、マイナポータルにログインしようとするとサーバーエラーが発生します。
サーバーエラーが発生する頻度はあまり多くありませんが、どのユーザーでも関係なく発生しています。
サーバーエラーが発生すると、マイナポータルにログインできなくなってしまい、マイナポイントの申請といった様々な手続きが出来なくなってしまいます。
サーバーでエラーが発生しました。
もう一度やり直して下さい。
事象が改善しない場合は、マイナポータルの「チャットボット」をご確認下さい。
(EI123-2010) - (MPA-IS-I05)
たとえば上記のようなエラー文言が出ている場合はサーバーがエラーを引き起こしているため、一時的にマイナポータルが使えない状態となっています。
サーバーエラーが発生している原因
サーバーエラーが発生する原因にも様々ありますが、主な原因としてマイナポータル自体のサーバーに障害が発生し、サーバーダウンが引き起こされた可能性があります。
そもそもマイナポータルはサーバーエラーが発生しづらいアプリなので、エラーが発生した場合はたまたまタイミング悪くアクセスが集中していたという可能性もあります。
どちらもタイミングの問題なので、やり直したらすぐにアクセスできる事が多いです。
マイナポータルでサーバーエラーが発生している時の対処法
マイナポータルのサーバーエラーが発生した時、こちら側で出来る対処法は限られます。
そのため、ここではサーバーエラー発生時に試してみたい対処法を紹介していきます。
チャットボットを利用してみる
マイナポータルでサーバーエラーが発生した際、アプリ内でまずはチャットボットを使用した解決を促されます。
右上にあるログインボタンを押した後、ページ下にある「チャットで聞いてみる」のボタンを押します。
「チャットで聞いてみる」を押すと、スマホで設定しているブラウザでマイナポータルのチャットボットが開きます。
画面に表示されている選択肢を選ぶか、フリーワードをチャット欄に入力して送信することで、エラーの内容に応じた解決法を提示してくれます。
お問い合わせをしてみる
サーバーエラーの内容によっては、状況が複雑だったり、チャットボットを利用した方法だけでは解決できない場合もあります。
その場合は電話で直接お問い合わせをして、状況を説明して改善を試みましょう。
マイナポータルの右上にある「メニュー」をタップし、遷移先の画面の最下部にある「よくあるご質問」を押しましょう。
「よくあるご質問」を押すと、スマホで設定しているブラウザでマイナポータルのサイトが開きます。
ページ内にある「マイナポイントのお問い合わせはこちら」から、青字になっている「こちら」の部分をタップします。
するとお問い合わせのページにフリーダイヤルが掲載されているので、音声ガイダンスに沿って電話でお問い合わせをしましょう。
マイナポータルに関するお問い合わせは、フリーダイヤルを掛けた後に「4番」を選択することでつながります。
フリーダイヤル発信後の選択番号 | お問い合わせ内容 |
1番 | マイナンバーカード・電子証明書・個人番号通知書・通知カードに関するお問い合わせ |
2番 | マイナンバーカードの紛失・盗難について |
3番 | マイナンバー制度・法人番号に関するお問い合わせ |
4番 | マイナポータルに関するお問い合わせ |
5番 | マイナポイントを活用した消費活性化策に関するお問い合わせ |
6番 | 公金受取口座登録制度に関するお問い合わせ |
電子証明証の再発行をしてみる
マイナンバーカードを発行してから期間が経過している場合は、マイナンバーカードに紐付けられている電子証明書の有効期限が切れてしまっている可能性があります。
電子証明書の有効期限は、発行日後に訪れる最初の誕生日を起点として5年となっています。
その場合もマイナンバーカードを使った設定ができないため、サーバーエラーが吐き出されてしまう場合があります。
電子証明書の再発行は、マイナンバーカードを発行してくれた役所まで直接行き、窓口で手続きする必要があります。
場合によっては事前予約が必要なので、お住いの市区町村のホームページや窓口にお問い合わせをして、確認しておきましょう。
電子証明書の再発行をするための簡易手順
- 住民票のある市区町村役場の受付窓口に行く
- 窓口に置いてある申請書に必要事項を記入し、マイナンバーカードとともに提出する
- 窓口で案内を受け、電子証明書の発行手続きを行う
- マイナンバーカードを受け取る
ゆっくり操作をしてみる
マイナポータルでは、素早く操作をするとアプリ側が操作を認識をできずに、エラーとして表示される場合があります。
何度も操作を続けているとその内容やボタンの配置を覚えてしまいますが、そのままポンポンと続けてタップしているとエラーが発生する原因となってしまいます。
各画面の操作をゆっくり行い、しっかりと画面の説明を読みながら画面遷移の操作を5秒ほどかけて行うと改善します。
マイナポータルのアプリの仕様上、内部的に処理が進行中でもこちらは操作をできてしまうため、注意が必要です。
パソコンでICカードリーダライタを使用する
マイナポータルアプリを使ってスマホからマイナンバーカードが読み取れない場合は、パソコンでICカードリーダライタを利用して読み取りしてみましょう。
市販のICカードリーダライタを別途用意してパソコンに接続する必要がありますが、スマホで読み取れない場合はパソコンを使うのも手段の一つです。
公的個人認証サービスポータルサイトにあるマイナンバーカードに対応したICカードリーダライタ一覧から、適したものを用意しましょう。
経由するブラウザを変えてみる
スマホのブラウザ設定をデフォルトの状態から変えている人は、一度デフォルト設定のブラウザを使うようにしましょう。
例えばiPhoneで最初から搭載されているSafariを使えば問題なく動作するところ、Chromeアプリを使っている場合はサーバーエラーなどの不具合が発生したという報告もあります。
ブラウザを変えている人は確認してみましょう。
スマホがそもそも対応していない
スマホを長い間機種変せずに使っている場合は、そもそもスマホにマイナンバー読み取り機能が無い場合があります。
公式に確認が取れているスマホ以外でサービスを利用しようとすると、マイナポータルのアプリ自体はダウンロードできますが、そこから先の操作の保証はありません。
公的個人認証サービスポータルサイトにあるマイナンバーカードに対応したスマートフォン一覧を見ながら、自分の使っているスマホがマイナンバーカードに対応しているかどうかを確認してみましょう。
マイナンバーカードにマイナポイントを最大2万付与の詳細や健康保険証や預金口座に紐付けても大丈夫かなどを徹底解説
マイナポイントの2万円付与が話題になっています。 今回はマイナポイントの2万円付与の詳細や「口座に紐付けて大丈夫?」などを徹底解説していきます。 コンテンツ1 マイナポイントの2万円付与が話題に1.1 ...
続きを見る