
Spotifyは全世界で利用されている音楽配信サービスです。
 今回は、Spotifyが開かない時の詳細と対処法を徹底解説していきます。
コンテンツ
Spotify(スポティファイ)が開かない!

Spotifyは2020年5月7日ごろより、アプリが開けないという不具合が発生しています。
 アプリが開けないので、ダウンロードデータの削除といったアプリを軽くするといった処置もできません。
Spotify(スポティファイ)が開けず落ちてしまう

Spotifyは通常、開くと公式のマークが表示され、自身の試聴履歴に伴ったプレイリストが表示されます。
ただ、Spotifyのアイコンに触れても開くことができず、そのまま落ちてしまう不具合が発生しています。
 アプリを開くことすら出来ないので、音楽を聞くことはできない状況となっています。
iOSのみで発生している一時的なエラー
現在エラーが発生しており、調査しているところです。進展があり次第ご報告します。
— SpotifyCaresJP (@SpotifyCaresJP) May 7, 2020
アプリが落ちてしまうエラーは公式も認識しており、発生しているデバイスは主にiOSです。
 一時的に発生しているエラーとなっており、Androidやパソコンでは発生していませんでした。
また、Spotifyの公式カスタマーはTwitterを巡回しており「一時的なエラー」と表現しています。
 2020年5月7日の15:00以降には、エラーは治ったとツイートもしています。
その他のアプリでも開かない不具合が発生

開けなかったアプリ
- LINE・LINEマンガ
 - メルカリ
 - TikTok
 - ピッコマ
 - Call of Duty mobile
 - モンスターストライク
 - サマナーズウォー
 - アズールレーン
 - BANDなど
 
2020年5月7日に開かなくなったアプリはSpotifyだけではありません。
iOSの多数のアプリで開けない状況となっていました。
 こちらの原因は、FacebookのSDK問題と言われています。
対処法

Spotifyを開けないことで、音楽がきけない状況なのであれば、下記の対処法がおすすめです。
パソコンやPS4のSpotify(スポティファイ)を利用する

Spotifyは、スマホアプリだけでなくパソコンやPS4でも聞くことができます。
 別途課金などの必要はなく、同じアカウントでログインができるため、プレイリストの共有なども可能です。
まずは、Spotifyの公式サイトにアクセスし右上のログインをクリックしてください。

自身の登録情報を入力し「ログイン」をクリックします。

ログインが完了したら右上の「ダウンロード」をクリックします。

ダウンロードが自動で開始されます。
 ダウンロードが終わったら左下に表示されている「set up」をクリックします。

ダウンロードが始まるのでしばらく待ちます。

しばらくするとデバイス上で、ソフトが立ち上がり、すでにアカウントにログインした状態となります。
 音楽を再生して、Spotifyを利用しましょう。
その他の一般的な対処法

一般的な対処法
- デバイスの再起動
 - 通信機器の再起動
 - OS/アプリのアップデート
 - 再インストール/再ログイン
 - しばらく時間をおく
 
Spotifyが開けない原因が、デバイスなどにある場合は、上記の対処法で改善できる可能性もあります。
 公式はログアウト後からのデバイスの再起動、そしてログインといった処置を推奨しています。
それでも解決しない場合は、Twitterに問い合わせ口があるので、問い合わせてみましょう。
他の音楽配信アプリを利用する

音楽配信アプリ
- music.jp
 - dヒッツ
 - うたパス
 - LINE MUSIC
 - Apple Music
 - Google Play Music
 - AWA(アワ)
 - Prime music
 - Amazon Music Unlimited
 
Spotify以外にも音楽配信サービスは数多くリリースされています。
 他のアプリを使って、音楽を聞くのもおすすめです。
サービスごとに配信されている音楽に違いもあるので、別の楽しみ方もできるのでおすすめです。
 音楽がきけるアプリについては下記記事で紹介しています。
アプリ以外で音楽を聞く

音楽がきけるサービス
- YouTube MUSIC
 - mora
 - itunesなど
 
Spotifyだけでなく、アプリ全般が開けない状況となっている場合はストリーミングサービスを利用しましょう。
 YouTubeMUSICはアプリや専用のソフトもなく、音楽を聞くことができるサービスです。
ただ、聞きすぎるとすぐに通信制限となってしまうので、Wi-Fi環境での視聴をおすすめします。
他のサービスは、ダウンロード型のサービスとなりますがアプリを開くといった通信は発生しません。
 音楽配信アプリだけに頼るのではなく、自身のデバイスにお気に入りの曲を入れておけば、通信障害などが発生しても問題なく聞き続けることが可能です。
他に無料期間があるオススメ音楽サイトは??

他に無料期間があるオススメ音楽サイトは下記をご覧下さい。
他にオススメの音楽アプリを紹介!

他にオススメの音楽アプリを紹介します!
楽天ミュージック

楽天ミュージックは370万人以上のアーティスト、5500万曲以上が楽しめる音楽サービスです。
邦楽に力が入っているのが特徴で、他では見付からないマイナーなバンドが見付かったり、人気アーティストが全曲配信をしていたりも。

楽天ペイでの支払いなら月額980円で、月額500円の月20時間ライトプランも用意されています。
支払いに楽天ポイントが使用でき、楽曲を聞くなどのミッションで最大月150ポイント獲得できたりもします。
30日間無料キャンペーンや継続で500ポイント貰えるなどお得なサービスも充実しています。

最大2000曲のオフライン再生が可能で、マルチデバイスも対応。
歌詞表示機能や独自のシーク機能が付いているので、楽曲を練習したい方にもおすすめです。
オススメポイント
- 5500万曲、370万人以上のアーティスト
 - 邦楽に強く他にはないアーティストが見付かる事も
 - LIVE音源やLIVEのセットリストをプレイリストで聞ける
 - 月額500円のライトプランも用意
 - 30日間無料などのキャンペーンが充実
 - アプリ内で楽天ポイントが貯まる
 - アプリ内でCDやDVD、チケットなどが買える
 
Apple Music

↑上記から詳細を確認出来ます
Apple Musicは9000万曲とトップクラスの曲数。ヒットチャートを確認することもできますし、聞けば聞くほどおすすめの精度が上がっていきます。
オフラインで使用可能なので、通信量が気になる方も安心。音楽だけでなく、MVやラジオコンテンツを楽しむこともできます。

Apple Musicの特徴の1つはアップル製品と相性がいいこと。操作画面が使い易く、同期も簡単に行えます。
更に、iTunesの曲も一括管理できますし、CDの同期機能も備わっています。
↑上記から詳細を確認出来ます

Apple Musicは月額980円。学割月580円やファミリープラン月1480円(最大6人共有)なら、更にお得に使う事ができます。
おすすめポイント
- 曲数トップクラス
 - オフライン再生可能
 - MVやラジオコンテンツも楽しめる
 - Androidでも使える
 - アップル製品と相性がいい
 - スマホ、タブレット、PCなどで使える
 
↑上記から詳細を確認出来ます
music.jp
なんと音楽も映画も楽しめる「music.jp」が大人気です。総勢800万点以上!!

今なら30日無料で楽しむことが出来ます。そして今なら、毎月貰えるポイント増量!1か月で映画11本も観られる、通常1,922ポイント+動画3,000ポイントが毎月もらえます。
動画配信数は国内最大級! 映画、ドラマ、アニメの最新作から名作まで180,000本以上を配信中です。
SMART USEN

SMART USENは、お店のBGMでお馴染みのUSENが提供する音楽配信アプリです。
専門ディレクターが作ったチャンネルを選ぶだけで、リラックスやジョギングなど、日常のシーンに合った音楽を聞くことができます。
↑上記から無料お試し出来ます

用意されているチャンネルは1000以上で、USEN人気チャートや話題の特集、アーティスト個別、シチュエーション・場所、ジャンル・年代別など多岐に渡ります。
設定した時間で切れるタイマーも備わっているので、「寝る前のヒーリングソング」チャンネルを掛けたまま眠ってしまっても大丈夫です。
↑上記から無料お試し出来ます
おすすめチャンネル
- 各年代の方の青春時代に流行っていた「青春ソング」
 - カラオケでそのまま使える「カラオケ鉄板ソング」
 - 勉強や仕事が捗る「カフェで流れるジャズピアノ」
 - 気になっていたけど曲名は知らない「CMソング洋楽」 など
 

音楽以外にも、英会話に文学朗読、人気アイドルや声優のオリジナルトーク番組なども聞くことができます。
月額490円で、24時間どこでも音楽聞き放題。バックグラウンド再生にも対応しています。登録なしで3日間無料で使えるので、気になった方は試してみて下さい
おすすめポイント
- USENが提供する音楽アプリ
 - プロが選んだ1000以上のチャンネルが用意
 - シチュエーションで選べる
 - トップチャートで選べる
 - アーティストごとに選べる
 - 様々な特集が便利
 - 英会話や朗読、オリジナルトーク番組なども
 - 登録なしで3日間無料で使える
 
↑上記から無料お試し出来ます
 

