アプリ「FGO」の2020年の福袋が『限定クラス別』と発表されました。今回は、話題の「福袋チェッカー」の使い方やどの福袋を引くべきかなど、徹底解説していきます。
目次
FGOでお得な限定クラス別福袋が発売
FGOで毎年恒例となっている福袋の販売が発表されました。今回は『期間限定クラス別』での販売になります。
幾つかある福袋の形式の中でも、お目当てのサーヴァントが手に入れ易い形式のため、大きな話題になっています。
欲しいサーヴァントを手に入れる大チャンスの福袋ですが、挑戦できるのは1人1回のみ。
その為、「どの福袋を引くべき?」と悩んでしまう方も少なくないようです。
福袋情報
- 今年の福袋はクラス別
- 有償石15個で引ける
- 期間限定SSR1騎確定
- 期間は1月1日0時~1月10日12時59分まで
- 1人1回限り
- 2019年12月までに登場した期間限定サーヴァントのみ排出
FGO福袋チェッカーの使い方
自分がどの福袋を引きべきなのかの1つの指標として、FGO福袋チェッカーが話題になっています。
コチラにアクセスすると、今回の福袋から排出されるサーヴァントの一覧が表示されます。
持っているサーヴァントをタップしていきます。
選択終われば、下にスクロールしてください。所持サーヴァントの率が表示されるので、福袋選択の目安になります。
「Twitterに投稿する」を押すと、診断結果をTwitterに投稿することができます。
福袋のクラス別対象サーヴァントまとめ
クラス | 対象サーヴァント |
セイバー |
|
アーチャー |
|
ランサー |
|
ライダー |
|
キャスター |
|
アサシン |
|
バーサーカー |
|
ルーラー+アヴェンジャー |
|
アルターエゴ+ムーンキャンサー+フォーリナー |
|
4周年以降追加された期間限定星5
名前 | 情報 | おすすめポイント |
レオナルド・ダ・ヴィンチ |
| 宝具連発可能なアタッカー。宝具にNP付与があるため、パーティー全体の宝具を回し易い。 |
宮本武蔵 |
| 貴重なアーツ全体宝具バーサーカー。スキルのヒット数アップでNPを稼ぎやすい。 |
アルトリア・ペンドラゴン |
| 貴重なコマンドシャッフルのスキル持ち。スキルで40、宝具で20のNP付与が可能。 |
スペースイシュタル |
| 宝具を3連射することも可能。宝具のBAQ切り替えが便利。 |
アストルフォ |
| 宝具連発も可能。沖田総司と比較できる程優秀。 |
超人オリオン |
| 環境にマッチするクリアタッカー。Bを選択する程火力が上がっていく。 |
どの福袋がオススメか?
スカスカ・マーリンを持っていない方はキャスター福袋
スカハサ=スカディもマーリンも持っていない場合は、最優先でキャスター福袋をオススメします。
スカスカもマーリンも周回や高難易度適性が高く、特にスカスカはシステムが組めれば現環境トップクラスの使い易さになります。
初心者でアタッカーを持っていなかったり、スキル上げ素材が手に入らなかったりする場合は、2騎を引いても有効活用できないかもしれません。
ですが、それでもこのチャンスに取得しておくことをオススメします。
外れが無いのはアーチャー福袋
福袋はある程度狙ったサーヴァントをゲットできますが、やはり使い道に困るサーヴァントを引いてしまうこともあります。
その点では、外れと言えるサーヴァントの少ないアーチャー福袋はオススメできます。
アーチャー福袋のサーヴァント達
- ギルガメッシュ:サーヴァント特攻の超火力バスター全体・NP30%
- イシュタル:トップクラス火力のバスター全体&クリ殴り&NP50%
- アルトリア・ペンドラゴン:3連射も可能なアーツ単体。チャージ減少パで宝具を打たせない立ち回りも可能
- 超人オリオン:現環境マッチのクリアタッカー
- ジャンヌ・ダルク:システムを組めば宝具連射可能。イベントで活躍することも
- ジェームズ・モリアーティ―:星10個あればNP50%チャージ。ダンディー
アタッカー不足ならルーラー+アヴェンジャー福袋
アタッカーが欲しい方は、ルーラー+アヴェンジャー福袋をオススメします。
特に環境にマッチするクリアタッカー始皇帝やスカスカ御用達の巌窟王はオススメです。
ただし、サポートキャラが揃っていない場合は、アタッカーを引いても性能を活かせない可能性があります。
欲しいモノがなければバーサーカー福袋
ある程度カードが揃っていて、特に引く物が無いという方はバーサーカー福袋がいいかと思います。
特に、アルジュナ(オルタ)は特攻範囲の広い高火力バスター全体かつNP30%獲得も持っている為、オススメ。宝具が重なるのも大歓迎のアタッカーです。
アルジュナ(オルタ)が出てきたものの、源頼光もまだまだ強サーヴァントの一角と言えるでしょう。
陳宮システム強化ならセイバー福袋
恒常サーヴァントだけで組むことが出来て、周回が楽だと人気の陳宮システム。
パラPの代わりにネロ・ブライドを組み込めば、最終ターンにネロが宝具を打つ事で火力を増強することができます。
セイバーは8騎もいる為、分の悪い賭けになりますが、新年の運だめしに狙って見てもいいかもしれません。
エレちゃん狙いならランサー福袋
アニメFGOで大活躍のエレシュキガルが気になる方は、ランサー福袋に挑戦してみましょう。
ランサーは4騎しかいない為、それなりの確率で引くことができます。
もしエレシュキガルが引けなかった場合でも、スカハサや玉藻の前はアタッカーとして活用することができます。
その他最新情報
カルデアパークキャラバンでは、福袋以外の情報も解禁されました。
FGOは2020年も益々盛り上がっていくと思われますので、是非チェックしておいて下さい。
最新情報
- FGOバビロニア×マルイコラボ:1月12日より開催
- FGOアーケード:福袋召喚開催
- FGOアーケード:葛飾北斎実装
- FGO:LINE公式アカウント開設
- FGOTwitter:お年玉キャンペーン開催
- FGO:1月4日から1月18日、『閻魔亭繁盛記』復刻
- FGO:大晦日TVスペシャル放送キャンペーン開催
- FGOTwitter:10万リツイートで2,020万QPプレゼント
「FGO」のサーバーが重い!混雑していますと表示される詳細と対処法を徹底解説
他にオススメの人気ゲームは?
他にも楽しめるオススメのゲームも紹介していますので、今の内にダウンロードしてみて下さい。分類に分けて徹底解説しています。
放置少女
おすすめポイント
- 女の子たちが圧倒的にかわいい
- 三国志の世界観を擬人化美少女が贈る
- 「放置」するだけでキャラクター育成可能
- 隙間時間にプレイしたいと思っている人にぴったり
- 放置ゲーながらプレイできるコンテンツが豊富
成り上がり 華と武の戦国
アプリ「成り上がり 華と武の戦国」は、戦国美人×武将×育成カードRPGです。主人公は名立たる英雄ではなく、ありふれた日常を送る主人公。
乱世を彩る美人や勇猛果敢な武将たちと戦い、協力しながら、歴史を変える成り上がりストーリーを楽しむことができます。
メインとなるのは国の運営で、家臣の育成や資産経営をしていきます。歴史上の姫達との結婚や子育ても可能。
ガチャが存在しない為、殆どのキャラを無課金で手に入れることが出来ます。
ゲームは奥深いですが、ボタンタップで簡単操作。放置系なので遊んでいる他のゲームと同時に遊べます。
戦闘も自動で行ってくれるので、戦闘操作が不安な方でも楽しめます。
何をしたらいいのか迷った時は、次にやるべき課題を表示できるので安心です。
海外の運営ですが、日本語訳も自然。ストーリーも本格的なものになっています。
同盟(ギルド)機能も充実しており、対戦やプレイヤー同士での跡取り縁談、宴会の開催まで行えてしまいます。
おすすめポイント
- 戦国美人×武将×育成カードRPG
- 平凡な主人公の成り上がり
- 奥深い国運営系RPG
- 美しい姫と結婚や子育てもできる
- ガチャが存在しないのでキャラを手に入れ易い
- 同盟(ギルド)で対戦や交流が出来る
- 簡単操作&自動戦闘
- 放置系で他のゲームと併用で遊べる
- 何をすればいいのか分からない時は課題を表示してくれる
- メインストーリーも本格的
グランドサマナーズ
最強クオリティのドットRPG誕生!!初回ガチャ最高レア進化ユニット確定!!最大4人同時プレイ可能!!