現在、APEX LEGENDS(エーペックス)でクラッシュ・フリーズする不具合が多発しています。
今回は、APEX LEGENDS(エーペックス)でクラッシュ・フリーズする不具合の詳細と対処法を紹介していきます。
目次
エーペックスでクラッシュ・フリーズする不具合(PC版)
1月7日のアプデの後、PC版のエーペックスでクラッシュする不具合が多発しています。
この時、「Apex crashed」などのエラーメッセージが表示されます。
他にも「Engine Error」などのエラーメッセージも表示されます。
「Engine Error」のメッセージ自体はこれまでもありましたが、表示されるファイル名が異なる新しいパターンが確認されています。
またPC版では画面がフリーズする症状も見られます。
この時、「Apex Legendsは応答していません」等のエラーメッセージが表示される、画面が固まる、読み込みがずっと続く、表示がおかしくなる、などの症状が見られます。
クラッシュ・フリーズ共にCPU使用率が100%になった時に発生し易く、エーペックスのソフトがPCに高負荷を掛けていると見られます。
これらの不具合はEA版やSteam版など関係なく発生しています。
クラッシュする不具合(PS4版)
PS4版のエーペックスでもプレイ中などにクラッシュする不具合が発生しています。
この時「エラー」「以下のアプリケーションでエラーが起きました」などのエラーメッセージが表示されます。
これらは既存のエラーメッセージですが、アプデ前に比べて発生率がかなり高くなっています。
PS4版エーペックスの不具合も多くのユーザー間で同時に見られるので、PC版と同じくアプデによるシステムエラーと考えられています。
射撃場で名前が変わる・全てHSになる不具合も
エーペックスでは射撃場で名前が変わってしまう不具合も発生しています。
これは他の人のIDが表示される不具合であり、逆に自身の名前が他の人に表示されてしまう恐れもあります。
この不具合は射撃場に入れば必ず発生する訳ではありませんが、多くのユーザーに同時に発生しています。
また、射撃場で全ての射撃がHSに判定される不具合の報告も出ています。
エーペックスでクラッシュ・フリーズする不具合の対処法
下記ではエーペックスでクラッシュ・フリーズする不具合の対処法を紹介していきます。
エーペックスの汎用的なエラーの詳細や対処法は、以下の記事で詳しく解説しています。
APEX LEGENDSでサーバーに接続できない詳細と対処法を徹底解説!
ランクマへの参加を控える・アプデを行う・特定の動作を避ける
エーペックスのクラッシュ・フリーズする不具合は、ユーザー側に回避の方法があまりありません。
特にPS4や必要動作環境ギリギリのスペックPCだと設定変更では対処できない場合が多く、不具合が起きる環境だと何度も繰り返しクラッシュフリーズが発生してしまいます。
ランクマッチで不具合が起きると、切断やマッチ放棄と判定されてペナルティが課される事もあります。
アプデによる不具合改善が行われるまで、特にランクマへの参加を控えた方がいいでしょう。
地域や言語を変更する・特定の動作を避ける
「バトルパスを開くと必ずフリーズする」「ランパートの盾を壊した時にクラッシュする」など、特定の動作が引き金になって不具合が起きる場合があります。
その時はエラーが起きる動作を避けたり、自身の地域や言語設定を変更したりする事で、不具合を回避できる場合もあります。
地域設定や言語の変更方法は、以下の記事で詳しく解説しています。
【Apex Legends】ランパートでエラー落ちバグが出る詳細と対処法を徹底解説!
CPU使用率を確認する
PC版のエーペックスではCPUの使用率が100%に達すると、クラッシュやフリーズする不具合が発生し易くなります。
「Ctrl+Shift+Esc」で表示されるデバイスマネージャーでCPU使用率を調べられるので、確認してみて下さい。
CPU使用率の詳しい確認方法などは、以下の記事で紹介しています。
PCの環境等を確認する
PCの設定を変更して負荷を減らすことで、エーペックスがフリーズ・クラッシュする不具合を回避できることもあります。
必要動作環境ギリギリのPCの場合は難しいですが、推奨環境を超えている場合は以下の記事等を参考にPCの負荷を減らす設定を行って下さい。
ドライバーやグラボの更新・変更が有効な事もあるので、自身のPC環境にあったものを選択してみて下さい。
必要動作環境
- OS: Windows 7 64ビット版
- CPU: Intel Core i3-6300 3.8GHz / AMD FX-4350 4.2GHz
- RAM: 6GB
- GPU: NVIDIA GeForce GT 640 / Radeon HD 7730
- GPU RAM: 1GB
- ストレージ: 22GB以上の空き容量
推奨動作環境
- OS: Windows 7 64ビット版
- CPU: Intel i5 3570Tおよび同等品
- メモリ: 8GB
- GPU: Nvidia GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290
- GPU RAM: 8GB
- ストレージ: 22GB以上の空き容量
NVIDIAドライバーのダウングレード
NVIDIAドライバーのダウングレードをする事で不具合を回避できる場合があります。
ダウングレードの為には現在使っているNVIDIAドライバーの削除と古いバージョンのNVIDIAドライバーのインストールが必要になります。
コチラクリックするか公式サイトから、「DDU」というGPUドライバを完全に削除するソフトをダウンロード、し「Extract」を選択します。
ダウンロードされた「DDU」のファイルを開き、「Display Driver Uninstaller」を起動させます。
最新版の案内は「いいえ」や「OK」を押して飛ばしても大丈夫です。
「デバイスタイプの選択」から「GPU」を選びます。
デバイスで「NVIDIA」を選び、右上の「削除して再起動」を選択する事で、再起動が行えます。
また古いバージョンのNVIDIAドライバーをインストールしておいて下さい。
コチラにアクセスして赤枠のプルダウンを設定して検索を行います。
製品タイプは「GeForce」の方が多いかと思います。
製品シリーズは「GeForce RTX 20 Series」辺りの方が多いでしょう。GT1030からGTX1080tiを使っている方は「GeForce 10 Series」、GTX1650からGTX1660 SUPERを使っている方は「GeForce 16 Series」を選択するなど、自身の製品シリーズを確認して選んで下さい。
ノートパソコンの方は(Notebooks)と書いているタブを選択して下さい。
その他製品ファミリーなど自身の環境をタブから選び、「検索」をクリックすると検索が行われます。
「GeForce Game Ready Driver WHQL」の内、最新バージョンよりも前のものをクリックして下さい。
どのバージョンが正常に動くかはエーペックスのバージョンによるので、2つ程度前のバージョンから幾つか試すことをオススメします。
正常に動いた報告があるバージョン
- GeForce Game Ready Driver WHQL 417.71
- GeForce Game Ready Driver WHQL 436.30
不具合報告のあるバージョン
- GeForce Game Ready Driver WHQL 418.91
- GeForce Game Ready Driver WHQL 418.81
ダウンロードしたいバージョンをクリックして開き、「ダウンロード」を行う事で古いバージョンのNVIDIAドライバーをインストールすることができます。
エーペックスの修復を行う
エーペックスの修復を行う事でクラッシュやフリーズの発生を抑えられる場合もあります。
PC版のエーペックスの修復方法は以下の記事で詳しく解説しています。
Apex Legendsが起動しない・落ちる・マウスカーソル・サーバーエラーの詳細と対処法を徹底解説
PS4ソフトのライセンスの修復方法は、以下の記事で詳しく解説しています。
名前が変わってもプレイに影響はない・HSはあてにしない
射撃場で他の人の名前になってしまう不具合は、表示だけの不具合になっています。
名前の不具合はプレイに支障が出たり、表示されている名前の他のプレイヤーの設定等を変更できたりするものではありません。
クラッシュやフリーズする不具合が落ち着くまで射撃場を行う方は、安心してプレイして大丈夫でしょう。
ただし射撃場では全ての射撃はHSと判定される等の不具合が別で発生する事もあります。それ以外の判定不具合もあり得るので、判定はあてにし過ぎない方がいいでしょう。
「apex_crash.txt」を運営に送る・クラッシュレポートの提出
エーペックスで繰り返しクラッシュ起きた場合、「Documents」フォルダ内に作成される「apex_crash.txt」を運営に送る事で問題解決を図ってくれる事があります。
「apex_crash.txt」内には個人情報などのデータは含まれていないとの事です。
PC内で「apex_crash.txt」を検索して下さい。
「apex_crash.txt」という名前のテキストファイルが見付かれば、そちらを添付してエーペックス運営に問い合わせ・クラッシュレポートの提出を行いましょう。
エーペックスの運営への問い合わせ方法は、以下の記事で詳しく解説しています。
APEX LEGENDSでサーバーに接続できない詳細と対処法を徹底解説!
他にオススメの人気ゲームは?
他にも楽しめるオススメのゲームも紹介していますので、今の内にダウンロードしてみて下さい。分類に分けて徹底解説しています。
放置少女
おすすめポイント
- 女の子たちが圧倒的にかわいい
- 三国志の世界観を擬人化美少女が贈る
- 「放置」するだけでキャラクター育成可能
- 隙間時間にプレイしたいと思っている人にぴったり
- 放置ゲーながらプレイできるコンテンツが豊富
成り上がり 華と武の戦国
アプリ「成り上がり 華と武の戦国」は、戦国美人×武将×育成カードRPGです。主人公は名立たる英雄ではなく、ありふれた日常を送る主人公。
乱世を彩る美人や勇猛果敢な武将たちと戦い、協力しながら、歴史を変える成り上がりストーリーを楽しむことができます。
メインとなるのは国の運営で、家臣の育成や資産経営をしていきます。歴史上の姫達との結婚や子育ても可能。
ガチャが存在しない為、殆どのキャラを無課金で手に入れることが出来ます。
ゲームは奥深いですが、ボタンタップで簡単操作。放置系なので遊んでいる他のゲームと同時に遊べます。
戦闘も自動で行ってくれるので、戦闘操作が不安な方でも楽しめます。
何をしたらいいのか迷った時は、次にやるべき課題を表示できるので安心です。
海外の運営ですが、日本語訳も自然。ストーリーも本格的なものになっています。
同盟(ギルド)機能も充実しており、対戦やプレイヤー同士での跡取り縁談、宴会の開催まで行えてしまいます。
おすすめポイント
- 戦国美人×武将×育成カードRPG
- 平凡な主人公の成り上がり
- 奥深い国運営系RPG
- 美しい姫と結婚や子育てもできる
- ガチャが存在しないのでキャラを手に入れ易い
- 同盟(ギルド)で対戦や交流が出来る
- 簡単操作&自動戦闘
- 放置系で他のゲームと併用で遊べる
- 何をすればいいのか分からない時は課題を表示してくれる
- メインストーリーも本格的
グランドサマナーズ
最強クオリティのドットRPG誕生!!初回ガチャ最高レア進化ユニット確定!!最大4人同時プレイ可能!!