Twitterに登録しているメールアドレスに「Twitterを確認してください。最後のステップです」というメールが届けられます。
文体を見れば「スパムや詐欺かもしれない」と考えるのも自然ですが、こちらはスパムでも詐欺でもないTwitterからの公式メールです。
コンテンツ
Twitterから「最後のステップです」というメールが届く
Twitterから上記のような「最後のステップです」というメールが届きます。
タイトルに「Twitterを確認してください」と書かれているため、アカウント関連で問題が発生したと勘違いしますが、実際は何も起きていません。
スパム・詐欺目的ではない
Twitter・Amazon等で「確認してください」とメールが来たら、勘のいい人は真っ先にスパムか詐欺を思い浮かべます。
実際、SNSやAmazon・佐川等の企業を名乗ったもの、第二回給付金受け取りメールが横行し、日常でスパムや詐欺メールを目にする機会があります。
Twitterの最後のステップですのメールもスパムや詐欺のように思われますが、このメールはTwitter公式から届けられたもので、リンクにアクセスしても詐欺サイトへ飛ばされません。
Twitter公式の誤送信が原因
一部の利用者において「Twitterアカウントを確認してください」のメールを受け取った方、これらは誤って送信されたものです。不安なお気持ちにさせてしまい申し訳ありません。
これらのメールを受け取った方は、アカウントを確認する必要はありません。届いたメッセージは削除をお願いいたします。 https://t.co/ygT1vQWfFW— Twitter Japan (@TwitterJP) April 23, 2021
Twitterを確認してくださいのメールは、Twitter公式が一部のユーザー宛てに誤送信したものです。
誤送信とはいえ公式からのメールなので特に害はなく、メールを読まずにパスワードや生年月日を入力してアカウントを確認しても問題はありません。
ちなみに、このメールは本来「Twitter登録時の一番最後のステップ」で送信されるメールなので、一度会員登録してTwitterを使っている場合であれば、まず届けられません。
該当メールが届く原因
Twitterの誤送信のせいでスパムのようなメールが一時的に広まりましたが、「なぜ送信されたか・どのようなユーザーに送信されたか」まではわかっていません。
送信されたのはシステムエラーの可能性が高いのですが、送信されたユーザーはiPhone・Android等、様々な端末のTwitterアカウントのユーザーです。
不規則でランダムに送信してしまった可能性が一番高く、Twitterを使っているなんらかの条件を満たした(フォロワーが少ない・同じ地域でTwitterを活用している等)ケースも充分考えられます。
Twitterから「最後のステップです」のメールが届いた場合の対処法
Twitterから「最後のステップです」と書かれたTwitter確認メールが届いた場合の対処法もチェックしておきましょう。
対処法といってもリンクにアクセスしてバグが発生したり詐欺に遭う可能性は0なので、一切合切無視して構いません。
誤送信なので削除してOK
届いたメールは自分のアカウントの警告ではなく、単なる誤送信です。
そのため、書いている内容もリンクも全て無視して問題はありません。Twitter公式が推奨しているのは「届いたメールの削除」です。
Twitterに登録しているメールアドレスがGmailの場合なら、メールを開いた画面上のゴミ箱アイコンをタップすればすぐにメールが削除されます。万が一違うメールを削除した場合でも、ゴミ箱に残っている間は復元が可能です。
開いてもアカウントが開かれるだけで実害なし
最後のステップですのメールに付けられている「確認する」は、Twitterが開かれるリンクです。
本来ならこのリンクを開いてTwitterの利用が開始されますが、既にTwitterに登録しているユーザーの場合、アカウント確認ページが開かれます。
ただし、開かれたページは間違いなくTwitterのものなので安心してください。このサイトでなんらかの情報を入力したとしても、自分が意図的に公開しなければ詐欺に遭う可能性はありません。
他のメールで身に覚えのない利用の警告はスパムを疑った方がいい
他のTwitterからのメールで、自分の身に覚えがない内容やTwitter連携とは関係のない情報(個人情報、クレジットカード情報等)の入力が求められた場合は、詐欺の可能性があります。
今回はTwitterが誤送信だと告知してくれましたが、今後「最後のステップです」と内容を酷似させた状態で詐欺会社がスパムメールを作成しないとも限りません。リンクを開いてしまった場合でも、入力する情報から詐欺かどうかを見極めてください。
ただし、Twitterからスパムに繋がる類のメールは、他のアプリと比較した場合は少ないです。例えば、佐川急便や第二回給付金等、金銭や得られる可能性がある物に釣られてメールを開く可能性はありますが、Twitterは金銭と商品のやりとりは基本ないのが理由です。
どちらかというと、インスタのような公序良俗に反する内容のDMが送られてきて、そのせいでワンクリック詐欺に引っかかるケースが多いです。
コロナの関連サイトでフィッシング詐欺が流行!Twitterで詐欺も横行!詳細と対処法を徹底解説
SMBC三井住友カードからの「ご利用確認」詐欺メールが流行!詳細や対処法を徹底解説
現在、三井住友カードから「ご利用確認」メールが届く事例が多発しています。 今回は、三井住友カードからの「ご利用確認」メールの詳細や対処法を徹底解説していきます。 コンテンツ1 三井住友カードから「ご利 ...
続きを見る