今回は、K-POPファン向けライブ配信アプリ「V LIVE」の詳細や使い方について徹底解説していきます。
BTSのホソク(J-HOPE)の誕生日ライブ(V LINEで配信)が行われた際に「サセン」と呼ばれる迷惑ファンが押し掛けたことで、このV LIVEが注目されています。
このV LIVEはK-POPが好きというのなら絶対にチェックしておきたい配信アプリなので、そんな方向けに詳細や対処法を下記で解説していきます。
コンテンツ
V LIVEとは?
まずは、V LIVEについて見ていきましょう。
V LIVEとは韓国のアイドル達がライブ配信を行っているアプリで、BTSをはじめ様々なK-POPアイドルがV LIVEを使ってライブ配信しています。
ミュージックビデオや歌番組等で放送されている彼ら彼女らだけではなくて、「普段の生活」に関するライブ配信を視聴できることがポイントです。
要するに、17LIVEやポコチャでいうライバーが全員韓国アイドルなのだと考えてください。
例えば、2月18日はBTSのホソク(J-HOPE)の誕生日だったのですが、ホソクの誕生日ライブをV LIVEで行っていました。
ライブ配信だけでなく、配信している韓国アイドルたちの動画を視聴することもできます。
ライブ配信のような形式ではなく、どちらかというとTwitterやTikTokのような「投稿するために撮影された動画」を視聴することができると考えてください。
特別な配信でなくても、17LIVEやポコチャのようなリアルタイムでの配信も楽しめます。
いわゆる雑談配信や、アイドルのメンバー同士の絡みのことですが、頻度こそ多くはないものの、多くのK-POPで名前が知られているアイドル達が配信しています。
ライブ配信(動画)にコメントができるのもライブ配信アプリらしい部分で、アイドルたちにコメントを落として自分の気持ちを伝えることもできるわけです。
アイドル達の配信を盛り上げる一員になっていると考えたら、視聴してコメントを落とすのも面白いですよね。
ホソクの誕生日V LIVEにホソク(迷惑ファン)が乱入!?
上記でBTSメンバーのホソクが誕生日配信を行ったことを紹介しましたが、この誕生日パーティーに思わぬハプニングが発生しました。
ホソクの関係者が集まるパーティーだったのですが、その中に「サセン(韓国語で「過激なファン」)」が乱入してきたのです。
しかも、このサセンが日本人ではないかと言われていることで、BTSファンだけでなく世間全体で騒がれていました。
そして、その舞台となった配信アプリこそ「V LIVE」というわけです。
この一件はすぐに炎上して、サセンの正体が本当に日本人だということも知られてしまいました。
そのせいで、BTSが今後日本でコンサート等をしないのではないかと噂されています。
悪い意味で知られてしまったV LIVEですが、K-POPファンの中には「こんなアプリがあるんだ!」と思った人もいるかもしれません。
そのような人は、V LIVEの使い方等をチェックしてみましょう。
様々なアイドルが様々な形式で配信しているので、自分が好きなK-POP系のアイドルの裏の顔を見れるかもしれませんよ。
V LIVEの使い方
V LIVEはどのように使えばいいのでしょうか。
基本的にはライブ配信を視聴してコメントを落とすといった、17LIVEやポコチャと同様の使い方がメインです。
しかし、それでも若干の違いがあるので、細かい使い方について見ていきましょう。
まずはログインする
まずはV LIVEにログイン(新規登録)しなくてはいけません。
しかし、V LIVEは個別にメールアドレス等を登録する登録方法ではなくて、TwitterやLINE、FacebookなどのSNSと連携して登録する方法を採用しています。
登録方法はとても簡単です。
LINEの場合は誰しもがアカウントを持っているアプリであり、なおかつ「同意する」を押すだけでいいので一番おすすめできるシェア方法です。
TwitterやFacebookはそれらのSNSに登録しているメールアドレスやパスワードを入力しなくてはいけません。
ちなみに、V LIVEはPCでも利用することができます。
スマホよりも高画質でライブ配信を視聴することができるので、人によってはスマホで利用するよりも快適かもしれません。
PCによっては後述する「ハート」を送れない可能性があるので、そこだけは気を付けてください。
自分の好きなアーティストを検索する
上記の画像がタイムラインページですが、一番最初に開いたらこのページにアクセスされます。
いわゆる「ホーム画面」としての役割も持っていると思ってください。
タイムライン画面の右上にある検索アイコンをタップしてみてください。
タップしたら検索画面が開かれますので、赤枠部分にキーワードを入れてください。
また、下に表示されているハッシュタグから検索をかけることもできます(青枠部分)。
「ビデオ」「チャンネル」「ハッシュタグ」が表示されるので、調べたいものを選択してください。
好きなアーティストをフォローする
検索で好きなアーティストを見つけたら、そのアーティストをフォローしましょう。
アーティストを選択するとプロフィールが表示されるのですが、プロフィールからフォローを押してみてください。
すると、そのアーティストをフォローした状態となります。
誰かをフォローしてみたら、ホーム画面の下部バー一番左のボタンを押してみてください。
このボタンを押せばフォローしている人の最新投稿動画、配信中のライブ配信をチェックすることができます。
好きなアーティストは積極的にフォローして、どのような投稿、どのようなライブ配信があるか確認してみてください。
ちなみに、誰もフォローしていない場合は何も表示されません。
動画、ライブ配信を視聴する
誰かをフォローしたら、その人のフォロー情報から動画やライブ配信を見てみましょう。
彼らが投稿している動画、ライブ配信の一覧が表示されるので、気になったものをチェックしてみてください。
この画面は「ライブ配信」の画面です。
他のライブ配信アプリと遜色ないレベルで快適に視聴できる上、高画質のライブ配信になりますので、見ていて楽しいのではないでしょうか。
赤枠部分がコメントを入力するボックスで、ライブ配信の感想や、ライブ配信中のアイドルに向けて何か一言言うことができます。
この画像のライブ配信はミュージック配信でグループ全員出演している為個別の読み上げは行ってくれないかもしれませんが、雑談配信等では自分のコメントを読んでくれるかもしれません。
ミュージック配信でも音楽に関する感想を言えばアーティストたちのモチベーションアップになるでしょう。
この画像は「動画」です。
赤枠部分にライブ配信と同様のコメント欄があることから、動画も同じようにコメントを落とすことができるのでしょう。
残念ながらライブ配信のようにコメント読み上げはできないのですが、YouTubeのように動画に関する感想は告げることができます。
また、配信にも動画にも用意されている右側の赤いボタンですが、このボタンが17LIVEやポコチャでいう「いいねボタン」になります。
ハートを送ることができるのですが、このハートが多ければ多いほど応援されている動画(ライブ配信)なのだと認識することができます。
ファンならひたすらハートを押すのも苦痛ではないはずです。
課金要素を利用する
V LIVEにもちゃんと課金要素があります。
普通のライブ配信は無料で視聴することができるのですが、一部の動画に関しては「V LIVE+」「CHANNEL+」といったようにプラスマークがついていて、このライブ配信やチャンネルを視聴するためには課金しなくてはいけません。
「コイン」を購入してそのコインを消費する必要があります。
個別V LIVE+によって必要コインは様々ですが、安いもので200コイン、高いもので1000コインを超えると認識してください。
各アーティストや検索を使ってV LIVE+の動画やライブ配信を探すのもいいですが、ホーム画面下の真ん中アイコンを押すことで確認することもできます。
このページはストアページで、コインを消費して視聴する必要がある動画や配信をピックアップしてくれています。
その中から好きなアーティストを検索すると簡単に調べることができます。
課金動画をタップして「BUY ALL」というボタンを押せばコインを支払えます。
万が一コインが足りなかったとしても、「チャージしますか?」というポップアップが出てくるため問題はありません。
マイページで設定を確認する
ホーム画面の一番右は「マイページアイコン」になるので、自分の設定をいじりたい場合はこちらをタップする必要があります。
自分のプロフィール設定、コイン残高、コイン購入履歴、フォローしているチャンネル、共有しているログインアカウントなどを確認することができます。
もしかしたら各K-POPファンと交流できるチャンスもありますので、プロフィール設定は特に、ちゃんと設定しておいたほうがいいかもしれません。
BTSのテテがチャットルームに参加!?詳細とチャットルームを徹底解説
今流行りの稼げるオススメアプリは何!?
今流行りの稼げる自分に合ったアプリを今の内に見つけておく事をオススメします!
特別枠:「Pococha(ポコチャ)【Sponsored by DeNA】」
驚異的なアプリが頭角を表してきました。それがDeNAが満を持してリリースしたライブ配信アプリ「Pococha」です。特別に紹介させていただきます。
あのIT業界超大手の「DeNA」が最近出したアプリで、特別編として紹介します!
ライブ配信アプリの質は、「ユーザー」以外の良さはほとんどが「画質」「回線」で決まります。それ以外はそこまで違いがありませんからね。
そんな中、DeNAの「Pococha」は高画質でしかも低遅延。コメントもすぐ届きます!結構な資本を投下したのではないでしょうか?LIVEアプリの中でも、少しオシャレよりの子が多いイメージです。
まだそんなに有名な配信者も少ないので、今の機会にチャレンジしてみてください!
第1位 ふわっち
ふわっちのおすすめポイント
- 「ランキング機能」が充実しているので競い合いができる!
- 「誕生日アイテム」「イベントアイテム」などリスナーが課金したくなるアイテムが満載
- まだ発展途上アプリなのでライバーの数が少なく、勝負しやすい
- 年齢層がやや高い
↑上記から詳細確認出来ます
ふわっちというライブ配信アプリもおすすめです!
ふわっちは17LIVEやPocochaと同じような正統派ライブ配信アプリなので、17LIVEやPocochaを今まで使っていたけど他のアプリにも進出したいという人も、すぐに馴染むことができるでしょう。
17LIVEやPocochaのようにリスナーからプレゼントをもらって報酬を受け取るタイプのライブ配信アプリです。
ふわっちはプレゼントの種類が充実していて、例えば誕生日プレゼントやイベントごとのプレゼントが用意されています。
リスナーからしても特別な雰囲気を感じることができるので、それがそのまま「課金できる要素」になるわけです。
他のライブ配信アプリよりもプレゼントを貰える可能性が高いので、スムーズに稼ぐことができるのではないでしょうか!
↑上記から詳細確認出来ます
第2位 IRIAM(イリアム)
IRIAM(イリアム)のおすすめポイント
- 「VTuber」のライブ配信アプリ!
- バーチャルキャラクターをかわいく着せ替えることができる
- キャラが二次元なので顔を出す必要がない!
- 通信や画質等も綺麗で使いやすい
IRIAMは今流行っている「VTuber」がライブ配信するような形式のライブ配信アプリです。
VTuberとは「バーチャルユーチューバー」の略で、自分自身の顔を出さずとも自分の分身となる可愛いバーチャルキャラクターを操作して配信している人たちのことです。
バーチャル(二次元)ならではのかわいさが目白押しアプリで、万が一自分の顔等に自信がないという人はチェック必須のライブ配信アプリです。
例えば、現実の自分と全く違うような容姿をしたキャラクターも作成可能ですし、かわいらしい衣装を着せることも可能です。
現実ではありえない「猫耳」等のオプションを付けて、より二次元のキャラクターらしくデコレーションすることができるでしょう。
ただし、IRIAMでライブ配信したい場合は、IRIAM公式が開催するオーディションに合格する必要があります。
自己紹介の音声などを送る必要があるのでやや敷居が高いかもしれませんが、採用されればIRIAMの公式ライバーとなることができるでしょう!
第3位 Hakuna Live
Hakuna Liveは2019年7月に日本でもリリース開始となった、比較的新しいライブ配信アプリです。これから流行るであろうライブ配信アプリで、新規参入がしやすくなっています。
通常配信、オーディオ配信、相互コミュニケーション配信という3つの配信方法を行っています。
相互コミュニケーション配信
配信中にゲストとして参加可能
相互コミュニケ―ション配信というのが特殊で、配信者の配信に、視聴者が「ゲスト」として出演することができます(1人まで)。ゲストとして出演した場合、配信者とゲストの2人で行う配信を視聴者は見る形になります。
グローバル配信を始めて間もないという事で、視聴者もそこまで多くありませんが、配信者も少なく、新規参入しやすいライブ配信アプリのようです。アイドルやYouTuberがいないのも狙いめの1つですね。
- スター(換金可能な通貨)の獲得数ランキングが見れる
- 有名配信者が少ない
- ゲストでも視聴者からプレゼントを貰える
- 換金率が異常に高い(最低でも82%)
上記の様な理由で稼ぎやすいとも言われています。
相互コミュニケーション配信のゲストでもプレゼントをもらえる事や、換金率の高さが他のアプリに比べ、異常に高くなっているので、今後注目され、人気が出る事は間違いないでしょう。
第4位 EVERY .LIVE(エブリィライブ)
EVERY.LIVE(エブリィライブ)は2021年1月に登場したライブ配信サービスです。
誰でも無料で視聴でき、コメントやアイテムでコミュニケーションを図ることができます。
勿論多くのライブ配信アプリと同じで、配信者は貰ったアイテムに応じて報酬を受け取る事ができます。
多くのライブ配信サービスは、誰でも配信を始めることができますが、魅力的な配信者を見付けるのが大変だったりたりします。
EVERY.LIVEは配信するには配信者登録が必要なので、見たい配信者を探す際にそういった心配はありません。
またママライバーには1万円、シングルマザーライバーには2万円支給などの運営側のサポートが受けられるため、配信側にとっても心強い制度になります。
純国産アプリで24時間違反コメントを監視。初心者から有名配信者まで、安心のシステムになっています。
EVERY.LIVEは始まったばかりのサービスなのでライバルが少なく、有名配信者になれるチャンスがあります。
おすすめポイント
- 2021年に始まった新しいサービス・初心者も始めやすい
- ライバルが少なく有名配信者になれるチャンス
- 配信には登録が必要なので厳選されている
- 運営側のサポートも厚い
- 配信内で広告動画を再生可能なEVERY Adsが実装予定
- 純国産で安心
第5位 BIGO LIVE(ビゴライブ)
BIGO LIVEというライブ配信アプリをご存知でしょうか。名前は知っているけど、どんなアプリかいまいちわからない、どんな会社が運営しているの?使っても大丈夫なアプリ?など、気になる方が多いのではないでしょうか。
BIGO TECHNOLOGYは短期間で人気を集めるサービスをいくつも制作できる企業であり、中国で最大級のライブストリーミング・ソーシャルメディア「YY」が買収をするほどなので間違いありません。
日本に進出してから日が浅いため、まだ日本の配信者が少なく、不安に思う方が多いようです。
しかし逆に配信者と視聴者共に、早めに始めておくのがチャンスとなるライブ配信アプリでもあります。
第6位 トークライバー
トークライバーは女性が稼げるライブ配信アプリとしてオススメです。
配信者は女性のみで視聴者は大半が男性、視聴は有料ですが配信は無料になっています。特徴的なのは、オープン配信とツーショット配信の2種類が用意されていることです。
↑視聴専用はこちらから
↑配信専用はこちらから
オープン配信とツーショット配信の違い
- 多くのライブ配信アプリと同じように配信者1人の配信を多数の視聴者が見る
- 配信者1人が視聴者1人に対して、音声または映像で配信
運営会社も、東京に本社を置く日本の会社なので、ブロックや通報などの運営のサポート体制も迅速だと評判です。
トークライバーは、稼げる仕組みも充実しています。
稼げる仕組み
- ギフトの還元率最大50%
- オープン配信1分ごとに最大15スター報酬ゲット
- 音声・ビデオ通話1分で最大60スター
- メッセージ1通につき10スター
↑視聴専用はこちらから
↑配信専用はこちらから
更に、初心者ミッションで1000スター、一ヶ月ログインし続けるだけで1200スター以上が貰えます。配信者がまだ少な目なので、有名になり易いアプリと言えます。
また、配信者側から視聴者を検索してメッセージを送り、ファンを獲得するなんてことも可能です。
おすすめポイント
- オープン配信とツーショット配信がある
- 運営のサポート体制が充実している
- 稼げる仕組みがはっきりしている
- まだまだ配信者が少な目なので有名になり易い
- 配信者が能動的にファンを増やしていける
↑視聴専用はこちらから
↑配信専用はこちらから