ポケモンスクランブルSP完全攻略!序盤の進め方、モンスターの強化方法、サンダー海域攻略!

2019年7月23日より、ポケモンスクランブルSPのiOS版が正式にリリースされました。

本作は、手持ちのポケモンを使い、簡単操作で戦えるアクションゲームです。
さまざまなポケモンたちと未知の島で冒険を繰り広げていきましょう。


ポケスクSP 序盤の効率的な進め方

他のプレイヤーと差をつけるためにも、序盤を効率的に進めることは重要です。

ポケスクSPは、やればやるほど強くなるやりこみ要素の高いゲームです。
リセマラの必要はないので、どんどん進めていくことが基本的な流れとなっています。

チュートリアルで島をクリアする

最初に訪れることができる島をクリアするまでがチュートリアルとなっています。

ポケスクSPの基本的な操作や、ステータスの詳細などを知れるので、チュートリアルをしっかり行いましょう。

注意ポイント

チュートリアルで訪れる島には、しばらく訪れることはできません。

モンスターをコンプリートしておきたいなら、最期のボスであるライチュウを倒す前に、ポケモンたちを捕まえておきましょう。

ぬしに挑戦する条件を確認しクリアしていく

ポケスクSPでは、ぬしを倒すことによって、次の段階に進むことが可能になります。

ぬしに挑戦するためには、モンスターを数種類捕まえる、CPを300以上にするなどといった条件があります。
何もしないでも、条件をクリア出来ることもありますが、特定のポケモンを捕まえないと、ぬしに挑戦できないこともあります。

新たなステージが解放されたら、ぬしに挑戦する条件を必ず確認するようにしましょう。

ギア鉱石を加工していく

ステージをクリアすると、その場所に合った属性のギア鉱石を入手することができます。
ギア鉱石の加工が完了すると、ミラーギア、パワーギアといった装備を手に入れることができます。

ポイント

ミラーギアは、おたすけポケモンを呼び出すことができ、ゲージがたまることで必殺技を打つことが可能になります。

パワーギアは、直接CPを上昇させることができます。
攻撃力や耐久値を上げるだけでなく、特定の属性の技を強化できるパワーギアもあります。

また、ミラーギアとパワーギアは素材を集めることで強化することも可能となっています。

ギアの加工には時間がかかってしまいます。
レア度によって必要となる時間は違いますが、なるべく多くのギアを解放した方が、ポケモンを強くできるので加工の時間は無駄にしないようにしましょう。

新しいポケモンを捕まえていく

ポケスクSPでは、ぬしを倒すことで新しいポケモンがフィールドに登場するようになっています。

基本的には、最初から捕まえることができるポケモンより、ぬしを倒すことで登場するポケモンの方が強いです。
強いポケモンを使うことで、ステージのクリアにかかる時間が短縮されるので、少しでも強いポケモンを使ってステージをくりあしていきましょう。

みちびきのハネを集めておく

ステージをクリアすることで、みちびきのハネと言うアイテムを入手できます。
みちびきのハネがないと、新たな場所に探索に行くことが出来ないので、新しいポケモンを掴めることができません。

チュートリアル中は、みちびきのハネが無くなって、新しい場所に探索に行けないなんてことは起こりませんが、進むにつれてハネが無くなってきます。
みちびきのハネは5枚までしかストックを作ることはできませんが、常に一定数を集めておくことで、手詰まりになりにくく、中盤以降も効率よく進めることが可能になります。

チャレンジをクリアしておく

チャレンジをクリアすることで、ポケダイヤを入手することができます。

ポケダイヤは、ギアの加工を早めることができます。
ギア鉱石は、ポケスクSPをプレイしていれば、自然にたまってきますし、一度で6個までしか保管することはできません。

注意ポイント

ポケダイヤの使い道は、現状ギアの加工を早めるだけです。

もったいないということもないので使えるうちに使ってしまい、短期間でポケモンを強くしていきましょう。

ポケスクSP モンスターの強化方法

ポケスクSPでは、捕まえたポケモンを強化することができません。
CPは捕まえた時点のままなので、どれだけ戦闘に連れて行ってもレベルが上がるということはないのです。

ただ、進むにつれてポケモンは強くなってくるので、ポケモンを強化しなければなりません。

ポケモンSPではやりこむことで、強いポケモンを入手することが出来るのです。

捕獲ボーナスでCPを高くする

ポケスクSPでは、ポケモンを捕まえるたびに捕獲ボーナスが追加され、CPが増加していきます。
捕獲ボーナスは、同じポケモンを捕まえ続けることで溜めることができます。

ボーナスレベルは1つ上がるごとに、CPが1増加していきます。
僅かな値とはなりますが、捕獲ボーナスは同種のポケモンすべてに適用されます。

蓄積していくことで、大きくCPを上げることが出来るのです。

アプニャン
ボーナスレベルは1~10までは、10匹捕まえるごとに上がりますが、11以降は100匹ごとになります。

とりあえずは、ボーナスレベル10を目指してポケモンを捕まえていきましょう。

ギアの強化を行う

ギアの強化を行うことで、大幅にCPを増加させることができます。
特に属性わざプラスのギアでは、LV1でもCPを50強化することができます。

ギアを強化するためには専用の強化キットとポイントが必要になります。

注意ポイント

強化キットは、ギア加工をしたときと、ギアを協会に送ったときに入手できます。
ギアは、簡単に付け替えることが出来るので、余分なギアはすぐに協会に送り、強化キットと交換するようにしましょう。

ポケスクSP 効率のいい探索方法

基本的に、探索に行くときにはみちびきのハネが必要になります。
表示されたマップから、さがしたい場所をタップすることで探索に行くことができます。

みちびきのハネは、エリアをクリアすることで入手できますが、確実に入手できるわけではないので、大切に扱いましょう。

ヒントから出現するポケモンの情報を知れる

マップ上の右下にあるヒントをタップすることでポケモンの目撃情報を知ることができます。
自身が持っていないポケモンや目当てのポケモンがいる場合は、目撃情報をヒントに探索を行いましょう。

注意ポイント

ただ、ヒントは確実な情報ではないので、その場所をタップしたからと言って必ず、そのモンスターが出るわけではありません

エリアは3つまでストックできる

探索した場所は、3つまでであれば、みちびきのハネがなくても探索にいくことができます。
何も設定しないと、最新の探索場所が3つ、リストに並べられることになります。

ただ、エリア選択から鍵マークをロックしておくことで、もう一度いきたい場所を固定することができます。
同じポケモンを捕まえて、捕獲ボーナスでCPを高くしたいときは、ロックをかけて探索に行きましょう。

気球から、探索に行くこともできる

他の冒険者の気球をタップすると、プロフィールを閲覧することができます。

そして、プロフィール下部にあるエリアを選択することで、みちびきのハネを使わず、その冒険者がいるエリアを探索することができます。
探索は、その冒険者と一緒に行うことができますし、自身がまだ行ったことのないエリアに行ける可能性もあります。

ポケスクSP モンスターの厳選方法

ポケスクSPは、倒したポケモンを一定確率で入手することができます。

そして、CP、技、ギアの装着数といった項目はランダムで決定します。

モンスターの厳選を少しでも効率よく行うためには、手動周回がおすすめです。
放置しているだけで、クリアが出来るオート周回も悪くありませんが、時間を考えると手動周回の方が早いです。

注意ポイント

手動周回をすることで、攻撃の頻度が上がり、敵のポケモンを早く倒すことができます。
さらに移動の際には、前方にフリック(本来は回避に使用)をし続けることで、移動時間が大幅に短縮できます。

移動時間と討伐時間を短縮させることで、自動周回より20秒ほどクリアタイムを短縮することができます。

CPの厳選

CPは挑戦しているエリアによって上限値と下限値が決まっています。
エリアが進んでいくほど、上限値も下限値も上昇していきます。

基本的に、新しいぬしに挑戦するタイミングで、新しいポケモンを捕獲しに行くという流れがおすすめです。

わざの厳選

ポケスクSPでは、属性わざプラスのギアで大きくCPを伸ばすことできますが、上昇させる属性は限られています。
ほのお、みず、くさ、むし、こおり、でんき、じめん、ノーマル、エスパーの9種類のタイプのわざを使えるポケモンを厳選しましょう。

同じポケモンでも、わざのタイプが違うことがあるので、わざタイプの厳選は攻略の重要なポイントです。

また、それぞれのわざにはレアリティが設定されています。
捕まえたときのモンスターボールでも技のレアリティは判断できるようになっています。

最大のわざレベルは★5なので、★5のわざを使えるポケモンは通常攻撃で高い威力を出すことができます。

注意ポイント

わざを厳選するためには、ひたすら同じポケモンを捕まえるしかありません。
わざを厳選しながら、同じポケモンを捕まえ続けることで、捕獲ボーナスでCPの上昇を狙うことも可能です。

パワーギアを2つセットできるポケモンを探す

ポケモンは、ミラーギアを1つとパワーギアを1つ以上セットできるようになっています。
装備できるパワーギアの数が多い方が、CPの高いポケモンにすることができます。

同じポケモンでCPが少し低くても、パワーギアを2つ装備できた方が、結果的にCPの高いポケモンとして使うことができます。

ポケスクSP ぬしに勝てない時の攻略方法

チュートリアルが終了すると2019年8月サンダー海域に行くことができます。

サンダー海域に行くと、ただ戦っているだけでは制限時間が足りず、主に負けてしまうことがあります。
より、強力なぬしを倒すためには、押さえておくべきポイントがあります。

ミラーギアは溜まったらすぐに使う

ぬしが倒せない時は、制限時間内に倒せないことで、逃げられてしまうという状況になります。

この状態を防ぐためには、ダメージを与え続ける必要があります。
高いダメージを与えるのに有効なのが、おたすけポケモンを呼び出せるミラーギアです。

ポイント

ミラーギアのゲージは、ぬしの取り巻きを倒すことで十分にたまります。
取り巻きを倒したら、ぬしの近くにいき、ミラーギアを発動させましょう。

取り巻きが残っている状態で、ミラーギアを発動するとターゲットが取り巻きになることもあるので、使用する際は、ぬしをターゲットにすることを忘れないようにしましょう。

タイプを考えてポケモンを選ぶ

効果はばつぐん!効果はいまひとつ効果がない
ノーマルいわ、はがねゴースト
ほのおくさ、こおり、むし、はがねほのお、みず、いわ、ドラゴン
みずほのお、じめん、いわみず、くさ、ドラゴン
でんきみず、ひこうでんき、くさ、ドラゴンじめん
くさみず、じめん、いわほのお、くさ、どく、むし、はがね
こおりくさ、じめん、ひこう、ドラゴンほのお、こおり、はがね
かくとうノーマル、こおり、いわ、あく、はがねどく、じめん、ひこう、エスパー、むし、フェアリーゴースト
どくくさ、フェアリーどく、じめん、いわ、ゴーストはがね
じめんほのお、でんき、どく、いわ、はがねくさ、むしひこう
ひこうくさ、かくとう、むしでんき、いわ、はがね
エスパーかくとう、どくエスパー、はがねあく
むしくさ、エスパー、あくほのお、かくとう、どく、ひこう、ゴースト、はがね、フェアリー
いわほのお、こおり、ひこう、むしかくとう、じめん、はがね
ゴーストエスパー、ゴーストあくノーマル
ドラゴンドラゴンはがねフェアリー
あくエスパー、ゴーストあくノーマル
はがねこおり、いわ、フェアリーほのお、みず、でんき、はがね
フェアリーかくとう、ドラゴン、あくほのお、じめん、はがね

※記載のないタイプは通常の効果

ぬしとのタイプの相性が悪いと、通常攻撃で上手くダメージを稼ぐことができず制限時間内に倒しきることができません。

ポケスクSPでは、上記のような相性がタイプごとに設定されています。
ぬしを制限時間内に倒せない時は参考にして、ポケモンを選んでください。

タメ攻撃で攻撃する

通常攻撃より、タメ攻撃の方が、効率よくダメージを与えることができます。

タメ攻撃は、長押しをした後、指を離すことで自動で行えます。

注意ポイント

溜める時間は1~2秒で構いません。

溜める時間が長くてもダメージに差はないので、貯めることができれば、すぐに攻撃を行っていきましょう。

ポケスクSP サンダー海域を攻略

2019年8月7日までは、チュートリアル終了後はサンダー海域での調査となります。
ポケスクSPでは、海域が変わると、今まで使っていたポケモンを使用できなくなり、新たにポケモンを捕まえなければなりません。

サンダー海域では、初期ポケモンはピチューです。
ピチューを使い、サンダー海域を攻略していきましょう。

アプニャン
ポケモンは新たに捕まえなければなりませんが、ギアなどはそのまま使えます。

サンダー海域で入手できるミラーギア

  • かみなりギア(サンダー)
  • かみなりギア(デデンデ)
  • マグニチュードギア(ディグダ)
  • マグニチュードギア(ダグトリオ)

上記4種類のギアは、サンダー海域でしか入手することができません。

属性のつきのギアなので、使うべき場面があります。
この機会を逃さず入手しておきましょう。

サンダー海域で入手できるパワーギア

  • でんきわざプラス
  • じめんわざプラス
  • ノーマルわざプラス
  • ほのおわざプラス
  • みずわざプラス
  • こおりわざプラス

サンダー海域では、新たにでんきとじめんのわざプラスのギアが入手できるようになりました。
新たなタイプのギアが入手できるようになったことで、使えるポケモンが増えました。

挑戦条件をクリアしてぬしを倒していく

ぬし挑戦条件目安CP解放される
ポケモン
おすすめ
タイプ
デデンデ・このエリアのポケモンを3種類以上捕まえる90・ガマガル
・デデンデ
・どくタイプ
・じめんタイプ
アリゲイツ・このエリアのポケモンを6種類以上捕まえる165・マルマイン・じめんタイプ
シードラ・このエリアのポケモンを8種類以上捕まえる
・このエリアのCP230以上のポケモンを用意する
230・シードラ
・マッギョ
・くさタイプ
・でんきタイプ
キュウコン・このエリアのポケモンを10種類以上捕まえる320・キュウコン
・エレブ―
・ワカシャモ
・じめんタイプ
・いわタイプ
・みずタイプ
オーダイル・このエリアのポケモンを14種類以上捕まえる460・オーダイル・くさタイプ
・でんきタイプ
ブーバー・このエリアのポケモンを17種類以上捕まえる590・ライチュウ
・ブーバー
・ランターン
・じめんタイプ
・みずタイプ
バシャーモ・このエリアのポケモンを19種類以上捕まえる
・このエリアのCP730以上のポケモンを用意する
・このエリアのマッギョを1匹以上捕まえる
780・バシャーモ
・グライオン
・じめんタイプ
・みずタイプ
サンダース・このエリアのポケモンを22種類以上捕まえる930・レアコイル
・サンダース
・ガマゲロゲ
・じめんタイプ
フリージオ ・このエリアのポケモンを26種類以上捕まえる1020・イノムー
・トドグラー
・フリージオ
・ほのおタイプ
ドリュウズ・このエリアのポケモンを29種類以上捕まえる1220・ドリュウズ・じめんタイプ
・ほのおタイプ
・みずタイプ
ユキメノコ・このエリアのポケモンを31種類以上捕まえる
・このエリアのCP1040以上のポケモンを用意する
・このエリアのバシャーモを1匹以上捕まえる
1440・オニゴーリ
・ユキメノコ
・ほのおタイプ
サイドン・このエリアのポケモンを32種類以上捕まえる1670・サイドン
・エレキブル
・じめんタイプ
・みずタイプ
・くさタイプ
・こおりタイプ
シャワーズ・このエリアのポケモンを33種類以上捕まえる2170・ジュゴン
・シャワーズ
・くさタイプ
・でんきタイプ
マンムー ・このエリアのポケモンを34種類以上捕まえる2200・ジバコイル
・マンムー
・ほのおタイプ
・みずタイプ
・くさタイプ
ダグトリオ・このエリアのポケモンを35種類以上捕まえる
・このエリアのCP1510以上のポケモンを用意する
・このエリアのマンムーを1匹以上捕まえる
2230・ダグトリオ
・カバルドン
・ブーバーン
・みずタイプ
・くさタイプ
・こおりタイプ
ブースター・このエリアのポケモンを36種類以上捕まえる2410・ブースター・じめんタイプ
・みずタイプ
トドゼルカ・このエリアのポケモンを37種類以上捕まえる2980・パルシェン
・トドゼルガ
・クレベース
・くさタイプ
・でんきタイプ
ドサイドン・このエリアのポケモンを38種類以上捕まえる3010・ドサイドン・じめんタイプ
・みずタイプ
・くさタイプ
・こおりタイプ
サンダー・このエリアのポケモンを39種類以上捕まえる
・このエリアのCP2010以上のポケモンを用意する
・このエリアのトドゼルガを1匹以上捕まえる
3340・サンダー・こおりタイプ
アプニャン
ぬしを制限時間内に倒せない時は、ぬしの苦手とするタイプであり、わざプラスギアが入手できるタイプのポケモンを連れていくようにしましょう。

ユキメノコ辺りから、難易度が上がる

ユキメノコまでは、特に意識せずともクリアが可能です。
目安CPを超えていなくても、ミラーギアなどを乱発すれば、制限時間内に倒しておくことができます。

注意ポイント

ユキメノコからは、しっかりとパワーギアを強化しないと制限時間内に倒すことが難しくなってきます。
ポケモンの相性だけでなく、ミラーギアでぬしの弱点を突くことができれば、かなり攻略が楽になります。

さまざまなタイプのミラーギアを用意できるなら用意しておきましょう。

【ポケモンGO】ロケット団の黒いポケストップの詳細と見つからない場合の対処法を徹底解説

他にオススメの人気ゲームは?

他にも楽しめるオススメのゲームも紹介していますので、今の内にダウンロードしてみて下さい。分類に分けて徹底解説しています。

魔剣伝説

 

魔剣伝説は全世界1億ダウンロードを突破している大人気アクションMMORPGです。

インフレ気味な育成がコンセプトで、ど派手なスキルで敵を倒していく爽快感が満載です。

フィールドの移動や敵とのバトルはオート攻略可能。

魔剣伝説はレベルが上がる速度が非常に早く、短時間でレベル100まで育つ程。報酬やボーナス、特典コードも高頻度で配布されており、ストレスなく遊ぶ事ができます

武器や翼は勿論、ペットや乗り物などあらゆるものを強化可能。オフラインでも10時間まで狩りを行ってくれるので、放置ゲーが好きな方にもオススメです。

余計なフィールド移動が少なく、無駄なロードが入り難いのも特徴です。

勿論、サーバー対サーバーの大規模リアルタイム勢力戦や強力なボスバトルなど、様々なやり込み要素も充実

MMORPGとしてもがっつり遊べますし、チャットも活発で面白いと好評です。

おすすめポイント

  • 全世界1億ダウンロードを突破
  • オートバトルで放置ゲーとしても優秀
  • オフラインでも10時間狩りをしてくれる
  • 爽快感のあるバトルグラフィック・演出
  • 成長速度が速くストレスを感じない
  • 大規模リアルタイム総力戦やボスバトルも充実

Rise of Kingdoms-万国覚醒-

Rise of Kingdoms-万国覚醒-は古代文明をテーマにした、世界各地の英雄が参戦するPvsPストラテジーです。

世界7700万DLを突破した人気作で、アレキサンダーやクレオパトラなどの世界の名将は勿論、源義経や本田忠勝など日本ゆかりのキャラも登場します。

本作は箱庭ゲームとしても優秀で、街の建造や世界探索、蛮族(CPU)の討伐など盛り沢山

拠点外のオープンマップでは、偵察部隊を出して視野を広げながらリアルタイムバトルができるなど、1人でも楽しめるシステムになっています。

個人で完結して遊ぶことができるため、理由なく他の人から襲われる心配は殆どなく、PvPで襲われるのが苦手な方も安心です。

勿論同盟に入ってPvPを行うのも大きな魅力。広いマップで敵味方入り乱れ、リアルタイムで行われる戦闘は戦略性が高く圧巻です。

Rise of Kingdoms-万国覚醒-

Rise of Kingdoms-万国覚醒-は新規は新規鯖に割り振られるようになっているので、サーバー内で差ができにくくなっています。

おすすめポイント

  • 古代文明をテーマにしたPvPストラテジー
  • クレオパトラや曹操など世界各地の名将で遊べる
  • 箱庭ゲームとして個人でも楽しめる
  • 世界7700万DL

おねがい社長!

おねがい社長!は美人秘書と一緒に、社長となってゼロから創業する会社経営SLGです。

主人公はリストラされて無職となりますが、美人秘書に助けられながら成り上がっていきます。

いわゆるハコニワ系でタピオカ店やカフェなどの施設を建設して、お金を稼いでいきます。

おねがい社長!の一番の魅力は、なんといってもキャラ。かわいい系やおねい様系など様々なタイプの人材や秘書と一緒にゲームをプレイする事が出来ます。

特に秘書は自由に着せ替えやボイスを変更し、プレイヤー好みに仕上げることができます

グラドルやセクシー女優とのコラボもあり、非常に豊富なキャラが揃えられています。

最初はミッションに従って入ればサクサク進み、難しくて詰まってしまう事はありません。

基本的にフルオートで進められるので、忙しい人でも手軽に遊ぶことができます。アプリを閉じている間にも、放置で資材が集まります

資材も他のアプリのように木材や石材など細かいものは無く、主にお金やコインさえ集めれば何とかなるのでシンプルで分かりやすいシステムになっています。

おすすめポイント

  • 会社経営SLG
  • キャラが魅力的
  • 秘書がセーラー服やナース、レースクイーンなど様々な着替えが可能
  • シンプルで分かりやすいシステム
  • 放置で遊べる
  • PvPでプレイヤー同士でも対戦できる

リネージュ2M

リネージュ2Mは最高クラスの美麗グラフィックで楽しめるMMORPGです。

綺麗だけどあの頃の懐かしさもある、映画のように美しいファンタジー世界を、手軽にスマホで体験することができます。

レベル上げやアイテム収集をオートで進められるので、時間の無い方にもオススメです。

オート操作は非常に充実しており、細かく設定する事が可能。20秒に1回スキルを使用するなど、戦闘の補助としても有用です。

背景や戦闘グラフィックも美しく、オート戦闘を眺めているだけでも飽きない完成度です。

1億平方メートル以上に及ぶモバイル最大級のオープンワールドで、やり込み要素が満載。どれだけでも遊ぶことができます。

ステータスは自身で割り振れますし、スキルも各自取得できる仕様。自由な育成で、自分だけのキャラクターを作り上げる事が可能です。

おすすめポイント

  • 人気作リネージュ2のモバイル版
  • 前作を遊んでいなくても楽しめる
  • 最高クラスの美麗グラフィック
  • オート機能が充実・時間が無くても遊べる
  • 1億平方メートル以上に及ぶモバイル最大級のオープンワールド

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONSは、FFの世界観で行われるタクティカルRPGです。

FFタクティクスを彷彿とさせるゲームシステムで、CTの貯まったキャラをターン制で移動させて盤面を攻略していきます。

「本当に無料?」という声が見られるほどゲームの完成度が高く、歴代のFFキャラも登場するので、FFファンの方にもタクティカルRPGが好きな方にもオススメです。

FFBE幻影戦争にはFFでお馴染みのジョブやアビリティ、魔法や召喚獣などが登場します。

魔法の発動に時間が掛かったり、初手からバフを掛ける事も可能だったりと、非常に戦略性が高くなっています。

マップに高低差が有ったりキャラ育成の幅が広かったりと、やりごたえのある内容です。

FFの系譜なのでストーリーも重厚で、1人でじっくり攻略も魅力。ボス戦やレイドのような心躍るPvEも活発に行われています

他にもギルド戦やPvP、マルチと言った要素も満載。1人でも皆でも楽しめます。

オート機能も付いているので、時間がない方も安心して遊ぶことができます。

おすすめポイント

  • FFBEの世界観で行われるタクティカルRPG
  • ジャブやアビリティなどを駆使した戦略性の高いバトル
  • 重厚なストーリー
  • オート機能で時間が無くても遊べる

 

-ゲーム

Copyright© SNSデイズ , 2024 All Rights Reserved.