モンストで市丸ギンに勝てない場合の対処法を徹底解説!

ブリーチ第二弾コラボの降臨クエストとして、市丸ギンが登場していますが、その難易度上に勝てないユーザーが多く、困っている声が多く聞こえます。

クエストの特徴や勝てない場合の対処法を徹底解説していきます。


市丸ギンに勝てないユーザーが急増

ブリーチコラボ第二弾の降臨クエストである市丸ギン(超究極)。

難易度は超究極と難しめの設定に苦戦を強いられます。

しかし、超究極をクリアするとアイテムを使わず進化が可能になるという特殊な設定のため何とかクリアしたいプレイヤーも多数います。

市丸ギン自体、地雷・魔法陣・ブロック & 弱点キラーと、アビリティの組み合わせが貴重なため、運極を作っておくのに越したことはないキャラクターです。

今回はギミックなどを考慮して詳しく攻略のコツを解説していきます。

ブリーチコラボ 第2弾

2019年5月に開催されたブリーチコラボ第1弾に次いで、今回第2弾が新たに開催されました。

今回は新たに蒲原喜助・井上織姫・石田雨竜などがガチャのラインナップに追加されています。

さらには第1弾キャラクターが上方修正や獣神化・改するなど、コラボイベントとしてはかなり内容が濃く、前回のコラボから待ち望んでいたプレイヤーも多いはずです。

護廷十三隊からの指令という特殊ミッションをクリアすることにより、平子真子が獲得できますが、コラボ期間中であれば運極扱いになるなどの初心者にとてもうれしいコラボとなっています。

クエスト 神殺鎗 詳細情報

今回新たに登場した超究極クエスト「神殺鎗」の詳細について解説していきます。

クエスト詳細

クエストの詳細は以下のようになっています。

難易度超究極 ★13
主な敵属性
ボス(市丸ギン)の種族死神
スピードクリア22ターン
Sランクタイム15:00
経験値2,200

ボスの種族が「死神 」なので、種族キラーが乗りにくいモンスターです。

ステージ1

一番最初のステージであるステージ1。倒すべき敵モンスターは上下のエビルインライト2体のみです。

中央のカチリンは倒すと回復フレアを全体に撒くドクロギミックを持っています。

友情コンボがほとんど効かないこのクエストでは、2体の間をタテカンするようなイメージで打つと楽に突破できます。

ステージ2

ステージ2では中央に2体のムラサメ、斜めの直線状にテュポーンが2体、合計4体の敵モンスターを倒すと突破できます。

最初は中央2体のムラサメを同時に倒すことから始まりますが、ギャラクシーの反撃を食らわなければ被弾がほぼないステップとなっていますので、慎重に打っていきましょう。

中央2体のムラサメを倒すと、両端にいるテュポーンが中央によります。
攻撃倍率が高い弱点を狙いながら攻撃することを意識すれば突破しやすいので、ここも即死や反撃に気を付けていきましょう。

全ステージに共通することですが、「敵に触れるたびに攻撃力アップ」の恩恵を受けようとしすぎて無理に当たりに行くと、思うようにダメージが伸びないことが多いです。「最低2体以上」を目標に狙うとスムーズに突破できる感覚です。

ステージ3

ステージ3では、回復フレア&HWを展開してくれる天使が中央に配置されます。このステージでもステージ1と同様に、両端のエビルインライトを倒すと突破できます。

このステージはギャラクシーが多く、反撃攻撃(15,000)を何度も受けてしまうと致命傷につながります。

コツとしては斜めに自分のモンスターを配置して、エビルインライトがいる壁に向かって斜めうちを繰り返すとHWを回収しつつダメージを稼ぐことができるので突破しやすくなります。

エビルインライトは中央の数字が即死攻撃となっているため、「数字が小さいほう」を優先して倒すようにしましょう。

ボスステージ1

いよいよボス戦に突入します。

ボスステージ1では、最初ボスである市丸ギンに弱点も存在せず、かなり下の方に配置されているため十分なダメージを与えることができません。

そこで上方にいるテュポーンを倒すことで市丸ギンに弱点が出現し、中央に配置されます。

カチリンも二体に増え、弱点にダメージを与えながら回復することで安定して突破できます。

注意

序盤テュポーンを処理するのが遅れると、市丸ギンへのダメージが取れず即死攻撃までに間に合わないことがあります。
気を付けましょう。

ボスステージ2

ボスステージ2では、市丸ギンが移動するために倒すべきモンスターは存在しません。

その代わり、左上の数字(3ターン)が消化されると、自動的に中央上部に移動します。

このステージでは天使が登場しますので、速めのHW展開をするために優先して倒すようにしましょう。

ギャラクシーが5体もいるので、自分のモンスターの配置によっては1ターンで致命傷につながることも考えられます。

無理にギャラクシーに当たりに行って攻撃倍率をとるより、無難にボスと壁との間でカンカンすることを心掛けましょう。

ボスステージ3

ここではクロスドクロを持つムラサメが4体いますが、4体すべて同時に倒す必要はありません。よく見ると、LBを持つムラサメ持たないムラサメがいます。

それぞれ2体ずつを同時処理することが市丸ギンを動かすための条件です。

動いたあとは、テュポーン、市丸ギンともにカチリンとの間でカンカンするのが最適です。場所が悪くてもHPに余裕がある場合は、中央下のギャラクシーと市丸ギンの間を狙うと、弱点倍率もかかって多くのダメージを稼ぐことができます。

まとめ

注意

  • ギャラクシーの反撃に気を付ける
  • 回復フレア&HWを有効活用する
  • 即死攻撃が来るまでに処理する
  • ムラサメは同時処理
  • 弱点を狙う
  • 最低2体以上に当たるようにする

このクエストのボス戦は即死攻撃が来るまでのタイムアタック的な意味合いが強く、簡単ではないことは確かです。

間に合わないと感じたらルシファーの大号令SS等を惜しみなく使うようにしましょう。

出現ギミック

市丸ギン戦では、多くのギミックが登場します。

一つ一つ理解することで、安定した攻略を目指しましょう。

重要ギミック

ポイント

  • ワープ
  • 魔法陣
  • 属性効果アップ
  • 敵に触れる毎に攻撃力アップ

市丸ギンのクエストでは、ワープや魔法陣が数多く配置されています。

さらに通常のクエストにはない「属性効果アップ」「敵に触れる毎に攻撃力アップ」などの特殊ギミックも搭載しています。

属性効果アップは、有利属性の与えるダメージが1.5倍になるというギミックですので、有効活用していきましょう。

その他ギミック

チェック

  • 貫通制限
  • ハートなし
  • 弱点倍率アップ
  • ドクロ
  • クロスドクロ
  • 伝染霧
  • SS遅延攻撃
  • 相互蘇生
  • 友情コンボロック

上のように多くのギミックがありますが、上で説明している重要ギミックと比べれば優先度の低い・対処しやすいギミックとなっています。

うまく編成を組んで、柔軟に対応できるようにしておきましょう。

適正モンスター

適正モンスターは、AWと反魔法陣の両方を兼ね備えた闇モンスターに絞られてきます。

イージス(獣神化)

アビリティ 光属性耐性/光属性キラー/魔法陣ブースト+AW

反射タイプで光属性に対して有効な「光属性耐性」「光属性キラー」持ち、ワープや魔法陣などの重要ギミックにも適しているモンスターです。

更に、超強ホーミング+超強毒拡散弾にも光キラーが乗るため、ステージ全体へのダメージをカバーしてくれる優秀なモンスターとなっています。

ルシファー&カエサル(獣神化)

アビリティ バリア/弱点キラー+AW/アンチ魔法陣/状態異常回復

このモンスターもAWと反魔法陣を兼ね備え、直殴りが重要なこのステージで大号令のSSを放てる強力なモンスターとなっています。

ただし、大号令の際に敵モンスターのギャラクシーの反撃を複数回受けないようにしなければならないので、使うタイミングは慎重に行きましょう!

月麗(獣神化改)

アビリティ LS+魔法陣ブースト/SSチャージM

コネクトスキル:超AW/弱点キラー 条件:合計HP11万以上・合計ラック100以上

こちらのモンスターは、コネクトを発動することにより適正モンスターとなる少し特殊なモンスターです。

コネクトスキルとは、獣神化改のキャラのみがもつ特殊なスキルのことで、特定の条件を満たした際にキャラクター独自のコネクトスキルが適用されます。

月麗の場合は合計HP11万以上、合計ラック100以上とあります。ガチャ限のみでラック100以上を編成するのは多くの人には厳しい内容ですので、運極1体以上の含んだ編成の際に強力なモンスターとして能力を発揮するでしょう。

市丸ギンに勝てない場合の対処法

超究極での市丸ギンは即死につながる技も多く、難易度が高いです。

今回はいくつかポイントを挙げて、少しでも勝率を上げるためにどうすればいいかを解説していきます。

属性効果アップを生かしたパーティ編成

敵の多くは光属性となるため、属性効果アップの恩恵を受けるためには闇属性のモンスターが望ましいです。

ダメージ倍率1.5倍は体感でもかなり違うはずですので、「適正モンスター」の見出しで解説したモンスターを行くのがおススメです。

多くの敵に触れながら倒していく

「敵に触れる毎に攻撃力アップ」は、実際どのくらい倍率が出るのかを下の表にまとめました。

1体20倍
2体39倍
3体58倍
4体77倍
5体96倍
6体115倍
7体134倍

全体的に敵の体力が多いので、「属性効果アップ」との倍率も併用して効率よくダメージを出していくことが重要となってきます。

回復フレアやHWを活用してHPを回復

カチリンや天使といったドクロマークのギミックを持つ敵モンスターは、倒すと回復フレアやHWを展開してくれます

ハートなしのクエストですので、自分のHP管理をしっかりして、それらのモンスターを倒すタイミングを見図ることが必要です。

反射タイプで構成する

貫通制限としてカチリンが出現する市丸ギンのクエストですが、カチリンは回復フレアをしてくれる重要な敵モンスターとなっています。

ハートなしのクエストで貫通タイプで行くのは自殺行為ですので反射タイプでパーティを構成するようにしましょう。

さらにこのクエストは「敵に触れる毎に攻撃力アップ」という特殊ギミックが搭載されていますので、敵に触れるたびに速度が遅くなる貫通タイプではデメリットが多くなってしまいます。

AW & 反魔法陣のアビリティを優先

「出現ギミック」の見出しの際にも解説しましたが、市丸ギンのクエストはワープと魔法陣が多く展開されるクエストとなっています。

そのため、AWがないと自由に動くことも困難になり、反魔法陣がないとひよこ状態がクエストを通じて続いていくことになるので、この二つの対策は優先しましょう。

ギミックに対応した紋章をつける

エビルインライトの14,000ダメージ伝染霧や、友情コンボロックはできるだけ回避したいので、

ポイント

伝染抵抗

収監回避

の二つの紋章がおススメです。

特に伝染抵抗をつけていると不慮の事故でエビルインライトのHPを削り切れなかった際の保険にもなりますので、つけていて損はありません。

おすすめのわくわくの実

このクエストは友情コンボやSSよりも、「敵に触れる毎に攻撃力アップ」が重要になるため、直殴りが基本のクエストです。

そのため、加撃系のわくわくの実はできるだけつけておいたほうが火力の底上げにつながります。

雑魚・ボスともにHPが多いので、将命削りや兵命削りも有効です。

モンストで垢BANされるユーザー続出!詳細と対処法を徹底解説

モンストで急にアカウントが停止された、垢BNAされて本垢に入れなくなったユーザーが続出しています。 垢BANされたユーザーには一定の条件がありますが、まれに無関係のユーザーも問答無用でアカウントを停止 ...

続きを見る

他にオススメの人気ゲームは?

他にも楽しめるオススメのゲームも紹介していますので、今の内にダウンロードしてみて下さい。分類に分けて徹底解説しています。

魔剣伝説

 

魔剣伝説は全世界1億ダウンロードを突破している大人気アクションMMORPGです。

インフレ気味な育成がコンセプトで、ど派手なスキルで敵を倒していく爽快感が満載です。

フィールドの移動や敵とのバトルはオート攻略可能。

魔剣伝説はレベルが上がる速度が非常に早く、短時間でレベル100まで育つ程。報酬やボーナス、特典コードも高頻度で配布されており、ストレスなく遊ぶ事ができます

武器や翼は勿論、ペットや乗り物などあらゆるものを強化可能。オフラインでも10時間まで狩りを行ってくれるので、放置ゲーが好きな方にもオススメです。

余計なフィールド移動が少なく、無駄なロードが入り難いのも特徴です。

勿論、サーバー対サーバーの大規模リアルタイム勢力戦や強力なボスバトルなど、様々なやり込み要素も充実

MMORPGとしてもがっつり遊べますし、チャットも活発で面白いと好評です。

おすすめポイント

  • 全世界1億ダウンロードを突破
  • オートバトルで放置ゲーとしても優秀
  • オフラインでも10時間狩りをしてくれる
  • 爽快感のあるバトルグラフィック・演出
  • 成長速度が速くストレスを感じない
  • 大規模リアルタイム総力戦やボスバトルも充実

Rise of Kingdoms-万国覚醒-

Rise of Kingdoms-万国覚醒-は古代文明をテーマにした、世界各地の英雄が参戦するPvsPストラテジーです。

世界7700万DLを突破した人気作で、アレキサンダーやクレオパトラなどの世界の名将は勿論、源義経や本田忠勝など日本ゆかりのキャラも登場します。

本作は箱庭ゲームとしても優秀で、街の建造や世界探索、蛮族(CPU)の討伐など盛り沢山

拠点外のオープンマップでは、偵察部隊を出して視野を広げながらリアルタイムバトルができるなど、1人でも楽しめるシステムになっています。

個人で完結して遊ぶことができるため、理由なく他の人から襲われる心配は殆どなく、PvPで襲われるのが苦手な方も安心です。

勿論同盟に入ってPvPを行うのも大きな魅力。広いマップで敵味方入り乱れ、リアルタイムで行われる戦闘は戦略性が高く圧巻です。

Rise of Kingdoms-万国覚醒-

Rise of Kingdoms-万国覚醒-は新規は新規鯖に割り振られるようになっているので、サーバー内で差ができにくくなっています。

おすすめポイント

  • 古代文明をテーマにしたPvPストラテジー
  • クレオパトラや曹操など世界各地の名将で遊べる
  • 箱庭ゲームとして個人でも楽しめる
  • 世界7700万DL

おねがい社長!

おねがい社長!は美人秘書と一緒に、社長となってゼロから創業する会社経営SLGです。

主人公はリストラされて無職となりますが、美人秘書に助けられながら成り上がっていきます。

いわゆるハコニワ系でタピオカ店やカフェなどの施設を建設して、お金を稼いでいきます。

おねがい社長!の一番の魅力は、なんといってもキャラ。かわいい系やおねい様系など様々なタイプの人材や秘書と一緒にゲームをプレイする事が出来ます。

特に秘書は自由に着せ替えやボイスを変更し、プレイヤー好みに仕上げることができます

グラドルやセクシー女優とのコラボもあり、非常に豊富なキャラが揃えられています。

最初はミッションに従って入ればサクサク進み、難しくて詰まってしまう事はありません。

基本的にフルオートで進められるので、忙しい人でも手軽に遊ぶことができます。アプリを閉じている間にも、放置で資材が集まります

資材も他のアプリのように木材や石材など細かいものは無く、主にお金やコインさえ集めれば何とかなるのでシンプルで分かりやすいシステムになっています。

おすすめポイント

  • 会社経営SLG
  • キャラが魅力的
  • 秘書がセーラー服やナース、レースクイーンなど様々な着替えが可能
  • シンプルで分かりやすいシステム
  • 放置で遊べる
  • PvPでプレイヤー同士でも対戦できる

リネージュ2M

リネージュ2Mは最高クラスの美麗グラフィックで楽しめるMMORPGです。

綺麗だけどあの頃の懐かしさもある、映画のように美しいファンタジー世界を、手軽にスマホで体験することができます。

レベル上げやアイテム収集をオートで進められるので、時間の無い方にもオススメです。

オート操作は非常に充実しており、細かく設定する事が可能。20秒に1回スキルを使用するなど、戦闘の補助としても有用です。

背景や戦闘グラフィックも美しく、オート戦闘を眺めているだけでも飽きない完成度です。

1億平方メートル以上に及ぶモバイル最大級のオープンワールドで、やり込み要素が満載。どれだけでも遊ぶことができます。

ステータスは自身で割り振れますし、スキルも各自取得できる仕様。自由な育成で、自分だけのキャラクターを作り上げる事が可能です。

おすすめポイント

  • 人気作リネージュ2のモバイル版
  • 前作を遊んでいなくても楽しめる
  • 最高クラスの美麗グラフィック
  • オート機能が充実・時間が無くても遊べる
  • 1億平方メートル以上に及ぶモバイル最大級のオープンワールド

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONSは、FFの世界観で行われるタクティカルRPGです。

FFタクティクスを彷彿とさせるゲームシステムで、CTの貯まったキャラをターン制で移動させて盤面を攻略していきます。

「本当に無料?」という声が見られるほどゲームの完成度が高く、歴代のFFキャラも登場するので、FFファンの方にもタクティカルRPGが好きな方にもオススメです。

FFBE幻影戦争にはFFでお馴染みのジョブやアビリティ、魔法や召喚獣などが登場します。

魔法の発動に時間が掛かったり、初手からバフを掛ける事も可能だったりと、非常に戦略性が高くなっています。

マップに高低差が有ったりキャラ育成の幅が広かったりと、やりごたえのある内容です。

FFの系譜なのでストーリーも重厚で、1人でじっくり攻略も魅力。ボス戦やレイドのような心躍るPvEも活発に行われています

他にもギルド戦やPvP、マルチと言った要素も満載。1人でも皆でも楽しめます。

オート機能も付いているので、時間がない方も安心して遊ぶことができます。

おすすめポイント

  • FFBEの世界観で行われるタクティカルRPG
  • ジャブやアビリティなどを駆使した戦略性の高いバトル
  • 重厚なストーリー
  • オート機能で時間が無くても遊べる

 

-ゲーム
-,

Copyright© SNSデイズ , 2024 All Rights Reserved.