今回は、マリオカートツアーの「コインラッシュ」とは?やり方や入手できるコイン数について徹底解説していきます。
マリオカートツアーにはコインラッシュというコイン大量獲得コンテンツがありますが、どうやってプレイすればいいのでしょうか。
コインラッシュの詳細や入手できるコインの数を下記で解説していきます。
コンテンツ
コインラッシュとは
マリオカートツアーにおけるコインラッシュとは、コインを大量獲得するための一人レースのことです。
上記画像のように金ピカのマリオがコインを集めるためにレース場を一周するというコンテンツで、楽してコインを集めたいという人向けです!
コインラッシュをプレイする場合は1カップクリアしておく必要がありますが、いずれのステージも難易度が低いので、開始10分もあればクリアできるでしょう。
ここで入手したコインは「ショップ」で各種アイテムに交換することができます。
ショップでキャラクターを購入することができるのですが、狙ったキャラクターをピンポイントで獲得したい場合等に活用することになります。
コインラッシュでコインをたくさんゲットしておけば、ショップでの買い物で便利ですよね!
ちなみに、マリオカートツアーのショップではレア度の高い「マリオ」や「ヨッシー」といったキャラから、「ベビィマリオ」「ノコノコ」といったノーマルキャラも購入できますが、ラインナップは日替わりで更新されます。
コインをたくさん集めた場合は、レア度の高い「ほねクッパ」や「メタルマリオ」を購入するといいでしょう。
これらのキャラはガチャでも入手できますが、ガチャだと狙ったキャラを確実にゲットするのは難しいです。
その代わりガチャを引くことで期間限定のラインナップキャラ・アイテムを入手することができるので、ガチャとショップは一長一短だと考えてください。
コインラッシュのやり方
マリオカートツアーのコインラッシュのやり方について紹介します。
基本操作さえしっかりしていれば楽してコインを獲得できるので、ぜひコインラッシュにチャレンジしてみてください!
ホーム画面の「コイン」を選択
マリオカートツアーのコインラッシュをプレイする場合は、ホーム画面上のコインをタップしてください。
このコインは一番最初にプレイする1カップ(ステージは4つあります)をクリアしてからでないと選択することができません。
タップすれば上記のようにコインラッシュの画面が開かれます。
また、コインラッシュのステージ選択(入手できるコイン×何倍かを選択)することができるので、自分が欲しいコインと消費ルビーのバランスを考慮して選択してください。
コインラッシュのステージに関しては、下記を参考にしてください。
ステージ | 消費ルビー |
コイン入手倍率2倍 | 5 |
コイン入手倍率6倍 | 15 |
コイン入手倍率10倍 | 25 |
難しい操作は一切必要なし!
コインラッシュを一度でもプレイしたら実感できますが、難しい操作に関しては一切ありません。
チュートリアル通りにマリオを操作するだけで、コインに触れなくてもコインが勝手にマリオに吸い込まれるように集まって、そのコインを獲得したことになるからです。
道中で車の障害物が少しあるだけで、特に難しいステージというわけでもなく、スムーズにクリアすることができるでしょう。
それでも操作しにくいと感じた場合は、「かんたん操作」に設定して、ドリフトをオフにしてプレイしてみてください。
これはコインラッシュ画面ではなく、アプリ内の設定から変更することができるので、注意してください。
プレイ時にジュエルを消費するので注意
コインラッシュは無限にプレイできるというわけではなく、プレイに「ルビー」が必要です。
ルビーはガチャを引くために必要なアイテムで、無課金でプレイする場合は入手できるルビーも現状では限られています。
そのため、「ゴールドよりもガチャを引いて強いキャラが欲しい」と思っている人は、無理してコインラッシュにルビーを使う必要はありません。
コインはレースをクリアしても入手できるので、そちらで賄いましょう。
「コインチケット」でも挑戦可能
もし、ツアー参加やショップで「コインチケット」を入手したのでしたら、このコインチケットを使ってコインラッシュに挑戦することも可能です。
ルビーを使わずにコインを大量獲得するチケットですので、使わない手はありません!
ゲットしたらすぐに使っても構わないでしょう。
コインラッシュで獲得できるコインについて
コインラッシュで獲得できるコインについて紹介します!
マリオカートツアーのコインラッシュで入手できたコインの枚数×ルビー消費に応じた倍率によって、最終的に入手できるコインの数が決定します。
最大でコインを何枚入手できるか、どの倍率でコインラッシュをプレイすると一番得なのかを見ていきましょう。
コイン最大入手について
コインラッシュで入手できるコインの枚数について紹介します。
道中に大量のコインがばらまかれていますが、このほとんどはマリオを適当に操作するだけで入手することが可能です。
コインラッシュをはじめてプレイした際には、最終的にコインを387枚入手することができました。
マリオが通ればコインが吸収される仕組みなので全てのコインを入手できるかと思われがちですが、コインラッシュの最大コイン獲得枚数は「403枚」です(400枚前後と判断して構いません)。
黄色いコイン以外に赤いコインと青いコインがあるのですが、赤コインはコイン2枚換算・青コインはコイン6枚換算です。
このコインを直接マリオが触れて獲得できたかできていないかで、コインの枚数が増減するのではないかと予想しています。
どちらにせよ400枚前後×2の約800枚はマリオカートツアーのコインラッシュで獲得が保証されていることになります。
どの倍率でプレイするのがよいか
コインラッシュには「コイン2倍」「コイン6倍」「コイン10倍」と選択することができるのですが、どの倍率でプレイすると、効率よくコインを集めることができるのでしょうか。
例えば、コイン2倍を選択した場合は「5ルビー」消費しなければいけません。
コイン6倍の場合は15ルビーで、ルビーの数はコイン2倍と比べて約3倍ですが、コインの倍率も2倍と6倍でちょうど3倍になっているので、コイン2倍とコイン6倍の期待値はどちらも同じです。
これはコイン10倍の場合も同様で、コイン10倍の消費ルビーが25(コイン2倍の5倍)ですが、倍率もコイン2倍とコイン10倍だと、ちょうど5倍になりますよね。
そのため、コイン2倍と10倍のコイン獲得期待値も同じで、同時にコイン6倍とコイン10倍のコイン獲得期待値も同じであることがわかります。
となると、コースによってコイン集めの効率が変わるわけではないことがわかります。
自分が所持しているルビーの数に応じてコースを変えるようにしてください。
アプリ「マリオカート ツアー」でエラー発生!エラー一覧と対処法を徹底解説
他にオススメの人気ゲームは?
他にも楽しめるオススメのゲームも紹介していますので、今の内にダウンロードしてみて下さい。分類に分けて徹底解説しています。
放置少女
おすすめポイント
- 女の子たちが圧倒的にかわいい
- 三国志の世界観を擬人化美少女が贈る
- 「放置」するだけでキャラクター育成可能
- 隙間時間にプレイしたいと思っている人にぴったり
- 放置ゲーながらプレイできるコンテンツが豊富
成り上がり 華と武の戦国
アプリ「成り上がり 華と武の戦国」は、戦国美人×武将×育成カードRPGです。主人公は名立たる英雄ではなく、ありふれた日常を送る主人公。
乱世を彩る美人や勇猛果敢な武将たちと戦い、協力しながら、歴史を変える成り上がりストーリーを楽しむことができます。
メインとなるのは国の運営で、家臣の育成や資産経営をしていきます。歴史上の姫達との結婚や子育ても可能。
ガチャが存在しない為、殆どのキャラを無課金で手に入れることが出来ます。
ゲームは奥深いですが、ボタンタップで簡単操作。放置系なので遊んでいる他のゲームと同時に遊べます。
戦闘も自動で行ってくれるので、戦闘操作が不安な方でも楽しめます。
何をしたらいいのか迷った時は、次にやるべき課題を表示できるので安心です。
海外の運営ですが、日本語訳も自然。ストーリーも本格的なものになっています。
同盟(ギルド)機能も充実しており、対戦やプレイヤー同士での跡取り縁談、宴会の開催まで行えてしまいます。
おすすめポイント
- 戦国美人×武将×育成カードRPG
- 平凡な主人公の成り上がり
- 奥深い国運営系RPG
- 美しい姫と結婚や子育てもできる
- ガチャが存在しないのでキャラを手に入れ易い
- 同盟(ギルド)で対戦や交流が出来る
- 簡単操作&自動戦闘
- 放置系で他のゲームと併用で遊べる
- 何をすればいいのか分からない時は課題を表示してくれる
- メインストーリーも本格的
グランドサマナーズ
最強クオリティのドットRPG誕生!!初回ガチャ最高レア進化ユニット確定!!最大4人同時プレイ可能!!