アプリ「アナザーエデン(アナデン)」が長期メンテに突入して話題になっています。
今回は「アナザーエデン(アナデン)」の長期メンテの詳細や「大丈夫?」との声などを徹底解説していきます。
目次
アナザーエデンが長期メンテに
1月14日からアナデンのメンテナンスが続いており、ゲームをプレイできない状況になっています。
メンテナンスの文言は「不具合対応のため、緊急メンテナンスを行っております」とのみ書かれていて、終了時期も修正内容も記載されていません。
メンテナンスに入ってから既に4日が経っている状況で、「アナデン大丈夫?」の声が多く見られます。
ASシグレが消える・天冥値が上がらない不具合が発生
1月14日12時にシグレのアナザースタイル「スサノオ」が、ガチャに実装されました。
VCで「水天陣」を展開しながら敵全体に水属性の斬攻撃、前のターンに味方が行った「攻撃行動回数」に応じて最大7段階まで威力がUP、ZONE展開中はクリティカル時さらに威力がUPなどの強力な能力で、ガチャを引く方も多かったです。
しかしガチャでASシグレを当てたにも関わらず、アプリを開き直すとASシグレが消失してしまう不具合が発生していました。
また天冥値もリセットされており、運営はガチャを回す前の状態に「一部巻き戻った」と説明しています。
落ちるなどのエラーも多発していた
アナデンは1月に入ってから落ちる・重い不具合が多発していました。
また読み込みが続いたり、エラーメッセージが表示された後にタイトルに戻されたりする症状も多くありませんでした。
上記のASシグレの不具合に加えて、頻発していたエラーを考えると、何か致命的な不具合が起きている可能性も有ります。
その為、メンテナンスが長期に渡り、正確な終了日も示せないのだと見られます。
アナザーエデンは大丈夫なのか?
今回の不具合の深刻さと長期メンテナンスに際して、「アナデンは大丈夫なのか?」との声が多く見られます。
下記ではアナデンが心配される理由を紹介していきます。
終了時期は1月20日を予定・更に長くなる可能性もある
【メンテナンス状況について(2/2)】
修正箇所の確認作業を行うため、メンテナンス完了は1月20日の見込みとなっております。状況については、順次ご案内いたします。
なお、次回のご報告は1月17日 15時頃を予定しております。お客様には多大なご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
— アナザーエデン 時空を超える猫 (@rpg_AE) January 15, 2021
アナデンは1月14日にメンテナンスに入った時点では終了予定が決まっておらず、日時を決めて進捗報告を行うとしていました。
その後1月15日の時点で1月20日に終了予定とのアナウンスが行われ、1月17日に再度1月20日の完了を目指している事が報告されました。
この為、現時点では1月20日にメンテナンスが終わる可能性が高いと見て良いでしょう。
ただし1月20日完了ではなく「見込み・完了を目指す」という表記になっており、別のエラーなどが見付かってメンテナンスが伸びる事は十分考えられます。
次回の進捗報告は1月19日15時頃とされているので、公式のアナウンスをチェックしておきましょう。
メンテナンスの進捗等
- 1月14日14時前:メンテナンス突入
- 1月15日15時:一部メンテナンス内容を報告
- 1月15日21時:1月20日に終了予定のアナウンス
- 1月17日15時:1月20日に終了予定が変わらない事のアナウンス
- 1月19日15時:進捗報告予定
- 1月20日:メンテナンス終了予定
再抽選プログラムの前科がある
ガチャはソシャゲの重要な収入源で、稀に多くの利益を出すためにソシャゲ側で不正が行われる事もあります。
表記されてる確率と実際の確率が違う、ユーザーごとに別の確率が設定されている、カードの表記を実際よりも良い物だと思わせる優良誤認などがあり、消費者庁の指導が入るなどの処分が下される事もあります。
アナデンも再抽選プログラムという不正な操作を行っていた事実が発覚し、問題になった過去が有ります。
再抽選プログラムとは、「10連ガチャ」の結果が特定の条件を満たした場合に再抽選を行うというもの。
特定の条件とは「同一IDが4人以上含まれる」か「星5の仲間が4人以上含まれる」で、この時にガチャの再抽選が行われていました。
つまり所謂「神引き」を無効化する様なプログラムが組まれており、実質的に表記されている確率よりもキャラが出難い状態になっていた訳です。
再抽選プログラムについては謝罪と補てんが行われ、問題自体は解決しています。
しかし今回の不具合がガチャ関連の不具合だったので、「また何か不正を働こうとしてエラーが出たのでは?」との声が見られる訳です。
ストーリーの配信が行われない
アナデンはシングルプレイ専用RPGとして配信されています。
昔のRPGの様にストーリー面を重視しており、実際にメインストーリーも面白いと好評です。
しかし2020年7月に2部後編「転」が配信されて以降メインストーリーの更新が行われていない状況です。
2部後編「結」は2021年春に配信予定とされていますが、アナデン4周年となる4月の配信が濃厚と見られています。
ストーリーが売りのアナデンで半年以上もストーリーの配信が行われていない為、「メインストーリーを開発する体力が無いのでは?」「もうネタが無いのでは?」との声が出ている訳です。
Switch版が開発されていない
2018年の1周年記念生放送で、Switch版のアナデンの開発が進められているとの情報が出されました。
内容や価格、形態などは不明でしたが、スマホよりも綺麗な画面でアナデンをプレイできますし、ユーザーも増えて盛り上がっていく事が予想されました。
しかし、2021年になっても開発が進んでいる様子はなく、「資金や開発力の面で問題が起きているのでは?」と噂されています。
アニメ消滅都市が不評・アナデンアニメ化を危惧する声も
WFSはアナデンの他にアプリ「消滅都市」も運営しています。
消滅都市も人気のタイトルで、2019年にアニメ化もされています。
しかしこのアニメ「消滅都市」の評判はあまり高くなく、1巻の売り上げも151枚と低い数字となっています。
大きな赤字と見られていますし、「もしアナデンがアニメ化しても良い物にならないのでは?」とアナデンのアニメ化に反対する声にも繋がっています。
補てんはあるのか?
アナデンの長期メンテナンスに対して、「補てんはあるのか?」との声も見られます。
アナデンはこれまでも補てんは行っており、特に上記の再抽選プログラムに関しては大型の補てんが行われました。
この時はプレイヤー全員に石10000個と再抽選プログラムが行われた回数×1000の補てんが行われました。
石1000個で10連ガチャ1回なので、100連分以上という破格の数になります。
今回のメンテナンスは予定通りであれば1週間近くプレイヤーがゲームを遊べないと言う、なかなか大きな出来事となります。
全プレイヤーにそれなりに大きな補てん&不具合に遭遇したプレイヤーに個別で補てんという形が予想されます。
現時点では補てん内容のアナウンスはありませんが、「石が2、3000個程配られるのでは?」と予想する声が多いです。
キャンペーンやアイテムなどの期限は延長
長期メンテナンスに際して、開催中のキャンペーンやアイテムの有効期限の延長が発表されています。
延長期間に関しては、アプリ再開後にプレイヤー側に不利益が無いように調整されると見られます。
もし運営が発表していない項目について不利益を受けそうな場合は、問い合わせをしておくと対応してくれる可能性があります。
他にオススメの人気ゲームは?
他にも楽しめるオススメのゲームも紹介していますので、今の内にダウンロードしてみて下さい。分類に分けて徹底解説しています。
放置少女
おすすめポイント
- 女の子たちが圧倒的にかわいい
- 三国志の世界観を擬人化美少女が贈る
- 「放置」するだけでキャラクター育成可能
- 隙間時間にプレイしたいと思っている人にぴったり
- 放置ゲーながらプレイできるコンテンツが豊富
成り上がり 華と武の戦国
アプリ「成り上がり 華と武の戦国」は、戦国美人×武将×育成カードRPGです。主人公は名立たる英雄ではなく、ありふれた日常を送る主人公。
乱世を彩る美人や勇猛果敢な武将たちと戦い、協力しながら、歴史を変える成り上がりストーリーを楽しむことができます。
メインとなるのは国の運営で、家臣の育成や資産経営をしていきます。歴史上の姫達との結婚や子育ても可能。
ガチャが存在しない為、殆どのキャラを無課金で手に入れることが出来ます。
ゲームは奥深いですが、ボタンタップで簡単操作。放置系なので遊んでいる他のゲームと同時に遊べます。
戦闘も自動で行ってくれるので、戦闘操作が不安な方でも楽しめます。
何をしたらいいのか迷った時は、次にやるべき課題を表示できるので安心です。
海外の運営ですが、日本語訳も自然。ストーリーも本格的なものになっています。
同盟(ギルド)機能も充実しており、対戦やプレイヤー同士での跡取り縁談、宴会の開催まで行えてしまいます。
おすすめポイント
- 戦国美人×武将×育成カードRPG
- 平凡な主人公の成り上がり
- 奥深い国運営系RPG
- 美しい姫と結婚や子育てもできる
- ガチャが存在しないのでキャラを手に入れ易い
- 同盟(ギルド)で対戦や交流が出来る
- 簡単操作&自動戦闘
- 放置系で他のゲームと併用で遊べる
- 何をすればいいのか分からない時は課題を表示してくれる
- メインストーリーも本格的
グランドサマナーズ
最強クオリティのドットRPG誕生!!初回ガチャ最高レア進化ユニット確定!!最大4人同時プレイ可能!!