YouTubeで表示される2022年ハイライトの詳細と見る方法を徹底解説

現在、YouTubeアプリ及びYouTubeMusicアプリで2022年のハイライトを確認できると話題になっています。

今回は、YouTubeで表示される2022年のハイライトについての詳細とハイライトを見る方法、シェア方法などについて徹底解説していきます。


YouTubeで2022年よく視聴した動画が見れる

現在、YouTubeアプリまたはYouTubeMusicアプリにて「2022年のハイライト」という画面が起動時に表示されることがあります。ここでは、2022年にYouTubeで自分がよく視聴していた動画がどんな動画か見ることができます。

YouTubeMusicでも同様に、2022年に視聴した楽曲がプレイリストのように一覧で表示されます。

2022年ハイライトが表示されない場合もある

年末が近づいてくるこのタイミングで1年間見た動画や楽曲を振り返ることができるのかかなり便利だと話題になっています。しかし、2022年ハイライトという表示がアプリ起動時に出てこないユーザーもいます。

また、ライブラリからハイライトが見れるはずですがライブラリにも表示されないという声が挙がっています。そのため、この表示が出るのは個人差、端末差があるのではないかという声があります。

YouTubeで2022年ハイライトを見る方法

YouTubeでハイライトを見るには、アプリを起動後左の画像赤枠の部分を押します。この画面がもし表示されなかった場合は、ライブラリを押しましょう。

2022ハイライトが見れるアカウントであれば、赤枠の部分を押せばハイライトが表示されます。

YouTubeMusicアプリでも似た機能が使用可能

YouTubeMusicでも、YouTubeと同様に2022年によく視聴した楽曲を観ることができます。YouTubeMusicの場合は動画でも楽曲でもハイライトに載りますが、一部再生できない楽曲もあります。

また、一部の楽曲でアーティスト名が本来のアーティスト異なる現象が確認されています。

YouTubeMusicで2022年のハイライトを見る方法

YouTubeMusicでハイライトを見るには、まず画面右上の自分のアカウントアイコンをタップします。アカウントメニューが出て来ます。

あなたのハイライトをタップすれば自分のハイライトを確認できます。ハイライトが表示されない場合は、十分に楽曲を再生できておらずデータが取れていない状態です。

しばらく自分の好きな曲を流してからもう1度ハイライトを見てみましょう。

Youtubeで2022年ハイライトが表示されない時の対処法

YouTubeアプリやYouTubeMusicアプリで、ハイライトが表示されないという声も複数挙がっています。YouTubeが公式にハイライトが表示される条件を公表していないため、真偽は不明です。

ただ、ハイライト機能実装時にYouTubePremiumに加入していたアカウントに表示されている可能性があるという意見が挙がっています。

再生履歴をオンにする

YouTubeには、視聴した動画を記録する再生履歴機能があります。また、2022年の間によく見ていた動画や楽曲は、この再生履歴を元に作成されています。

そのため、再生履歴がオフになっているとハイライトが表示されません。

再生履歴をオンにする方法

再生履歴をオンにしておくには、「再生履歴をオンにしない」のチェックを外す必要があります。まず、画面右上の自分のアカウントアイコンをタップします。

次に、設定を選択します。

プライバシーと位置情報をタップします。すると「再生履歴を保存しない」という項目があります。

ここのスイッチがオンになっていると再生履歴が保存されなくなり、ハイライトを作成するための情報が集まらなくなってしまいます。スイッチをオフにして、再生履歴が保存されるように設定しましょう。

アプリを最新版にアップデートする

アプリを最新版にアップデートしてからアプリを起動したらハイライトを見れるようになったという声があります。ハイライト機能が最新版でリリースされている可能性があるという声もあります。

特にアプリアップデートは手動にしている場合は、1度アプリが最新のバージョンになっているか確認しましょう。

実験的な機能である可能性がある

今回、ハイライト機能が表示される明確な条件は提示されていません。またYouTubePremiumに加入していても見れないという声もあります。

そのユーザーは再生履歴がオンになっていなかった可能性もありますが、実験的な機能として1部のユーザーに対してのみリリースされている可能性もあります。

YouTubeMusic2022年ハイライトをシェアする方法

YouTubeMusicでハイライトに表示された楽曲を、Twitterを初めとするSNSやLINE、discordなどに共有することができます。まず、ハイライト画面で右上の三点ボタンを押します。

次に、共有を押します。すると動画や楽曲を共有する時に表示される画面が出てきます。

コピーしたり、TwitterやLINEに貼り付けて共有しましょう。

YouTubeの2022年ハイライトはシェアできない

YouTubeでもハイライトを確認することはできます。しかし、現時点ではYouTubeのハイライトは共有はできません。

シェアしたい場合は、YouTubeMusicで楽曲をある程度再生してある必要があります。

スクリーンショットや画面収録で撮影すればシェアできる

基本的にはYouTube内の機能では、ハイライトをシェアすることはできません。しかし、スクリーンショットや画面収録(Androidではスクリーンレコード)でリストを撮影してSNS等でシェアしているユーザーもいます。

ハイライトに表示される楽曲リストを撮影しているユーザーが増加しています。また、それと併せてYouTubeMusicの方のハイライトもスクリーンショットで撮影したものを並べて投稿しているユーザーもいます。

YouTubeでチャンネル登録者数500人以下でもコミュニティが解放された詳細や使えない場合の対処法など徹底解説

YouTubeで沢山の人にコミュニティが解放されたと話題になっています。 今回はYouTubeで500人いかなくてもコミュニティが解放された詳細や解放されない場合の対処法など徹底解説していきます。 コ ...

続きを見る

 

-youtube
-, , , ,

Copyright© SNSデイズ , 2024 All Rights Reserved.