Twitterの新しいアンケート「zabuu」の使い方を徹底解説

今回は、Twitterの新しいアンケート「zabuu」の使い方を徹底解説していきます。

元々Twitterには「質問箱」や「ラブレター」のようにあらかじめ投稿箱を設置して、ツイートでその質問や気持ちに答えるためのツールが用意されていました。

今回登場したのは「アンケート」!zabuuの詳細や使い方を下記で解説していきます。


「zabuu」とは

「zabuu」はPing質問箱と同じように、Twitterに質問箱(zabuuの場合は「投票箱」といいます)を設置して質問やアンケートを募るサービスです。

他の人から質問が来た場合、その質問に対する自分の答えをツイートすることができます。

質問投稿の際は完全匿名で質問することができるのもPingと似ている部分で、これによって直接聞きづらい質問を行いやすくなりますよね。

例えば、zabuuから来た質問に答えた場合、上記のようなツイートが投稿されます。

zabuuのピンク色の質問枠にある「通知機能をつけてください!」というのが質問内容で、zabuu公式Twitterが「頑張る!」と答えていることになります。

質問から応援メッセージを匿名で送ることができ、そのメッセージに答える方法も簡単!Twitterで他の繋がりを求めているのでしたら、積極的にzabuuを使ってみてください。

zabuuの使い方

zabuu

まずは、zabuuの使い方を紹介します。

自分が質問を設置して質問を募集する場合、自分が質問したい場合に分けて見ていきましょう。

はじめにアカウントを作成する

まずは、zabuuのアカウントを作成して、Twitterと連携しなければいけません。

自分がzabuu投票箱を設置したい場合はアカウント登録が必須ですが、ただ質問をするだけならアカウントを作る必要はありません。

ただ、質問を送信しているうちに「自分も作ってみて質問に答えたい」と思う可能性があることを考えると、あらかじめアカウントを作っておいたほうがいいでしょう。

まずは、Twitterの検索等で「zabuuの質問ツイート」を見つけて、質問画像をタップしてください。

zabuuの公式ページが開かれ、自分がタップした質問が表示されています。

この人になんらかの質問をしたい場合は「他の質問をする」を選択すればいいのですが、まずはアカウントを作成したいので、画面左上の「zabuu」をタップして、ホーム画面を開いてください。

ホーム画面にアクセスしたら「自分宛に来ている質問を見てみよう!」を選択してください。

選択した後は「Twitterアカウントと連携するかどうか」を問われます。

万が一ブラウザやアプリでTwitterにログインしていない状態だと、まずログイン画面が出てきて、ログインした後に連携確認ページが出てきます。

zabuuに連携したら自動で会員登録されます。

特に入力する必要のある項目はなく、Twitterアカウントがそのままアカウント名になります。

これで、投票箱を設置することができるようになりました。

投票箱を設置したい場合

質問箱を設置したい場合は、「このページのURLをコピー」を選択してください。

Twitterのアプリ(もしくはブラウザ版Twitter)を開いて、「自分のプロフィール画面」を開いてください。

プロフィール画面を開いた後は、「変更」を押します。

プロフィールを設定する画面が開かれました。

「自己紹介」もしくは「web」に、先ほどコピーしたzabuuのURLを貼り付ければ設置完了です。

また、zabuuホーム画面で「このページをシェア」を選択すると、自分のzabuu投票箱を設置したページのリンクがツイートされます。

このツイートを固定ツイート等に設定する方法でも、他のユーザーに簡単に自分のzabuu投票箱を見つけてもらうことができます。

質問に答えたい場合

まずは、zabuuホーム画面に表示されているバーから「もらった質問」をタップして、質問が届いているかチェックしてください(zabuu内のどのページにも下部バーは表示されています)。

もし質問が届いていた場合は、その質問の「確認(青枠部分)」をタップして、質問を表示させます。

いただいた質問を回答するページが開かれます。

100字以内で回答して、「回答する」を選択してください。

自分が答えた内容が質問の画像付きでツイートされるのを確認できれば、回答成功です。

自分が他の人に質問したい場合

自分が他の人に質問したい場合は、自分がzabuuにログインしておく必要はありません。

まずは、自分が質問したい人のTwitterを開いて、zabuuを設置しているか確認してください。

設置しているのでしたら、自己紹介に貼られてあるzabuuのリンクか、上記画像のようなツイートのzabuu画像をタップします。

画面を下にスクロールすると「他の質問をする」という項目があるので、タップしてください。

あなたもなんらかの質問をすることができます。

赤枠部分になんらかの質問やメッセージを直接入力してもいいですし、「人気の質問を選ぶ」から選んでも構いません。

最後に「質問を送る」を選択すれば完了ですが、質問してもすぐに質問が返ってこない可能性もあるので、質問した人のTwitterをよくチェックして、自分の質問に答えてくれているか把握しておきましょう。

zabuuの「選択肢機能」と「画像追加機能」がない問題

zabuuを使う上で注意しておきたいことがひとつだけあります。

zabuuは2018年7月にメディアに発表されてTwitterユーザーの多くが利用するようになりました。

その際、zabuuを開発した「株式会社フリーリー」はzabuuに「アンケートの選択肢追加機能」と「質問に画像を追加する機能」を発表していました。

しかし、現在Twitterで「zabuu」と検索しても、出てくるのは上記のような投票箱のツイートばかり。

zabuuの公式サイトをくまなく探してみましたが、選択肢追加や画像追加方法を記載する文章はなく、使った際にもそのような項目はありませんでした。

発表したものの実装されなかったか途中で削除したかが原因で、現在ではzabuuは投票箱のみ楽しむことができるようになっています。

zabuuの迷惑メッセージの対処法

zabuuは完全匿名の質問機能なので、自分のことが嫌いなユーザーはzabuu投票箱を使ってなんらかの攻撃的なメッセージを送ってくる可能性があります。

例えば、誹謗中傷するような内容や、明らかに倫理的でない質問をしてくるユーザーのことです。

そのようなユーザーはどうやって対処すればいいのでしょうか。

質問を送ってきたユーザーをブロックする方法

質問を送ってきたユーザーをブロックしたい場合は、その自分の質問一覧から「ブロック」を選択してください。

その質問を送ってきたユーザーは以降質問することができなくなります。

スパム報告をする

Twitter等のスパム行為は、「不特定多数に対して別サイト等に誘導する迷惑行為」のことなので、投稿箱に誹謗中傷等を投稿する行為は、厳密に言うとスパム行為ではありません。

しかし、zabuuの「スパム報告」という項目は普通の報告も兼ねているので、zabuuに「このユーザーが迷惑行為をしている」ことを伝えることができます。

質問一覧から「スパム報告」を選択して、報告を完了させてください。

Twitterで話題の「質問箱」でエラー発生!詳細と対処法を徹底解説

 

-Twitter

Copyright© SNSデイズ , 2024 All Rights Reserved.