最近10代に爆発的な人気のTik Tok。投稿の簡単さや「盛れる!かわいい!」動画が作れるということで、どんどんとユーザーを増やしています。
TwitterやYouTubeのCMに使われることも多く、最近では幅広い世代に知られるようになりましたね。
「うざい」ということでも話題になってもいましたが、実際にはかわいい動画やかっこいい動画、面白い動画も多く新しい動画メディアとしてとても、とっつきやすい魅力があると思います。
でも誰から見ればいいのかわからない…。そんな人たちのために今回は、この夏注目の人気TikTokerを徹底紹介していきたいと思います!
目次
TikTokとは?その魅力は?
ご存知の方も多いかもしれませんが「これからTikTokを始めて見たい!」という人たちのためにTikTokについて徹底解説します。
TikTokとは中国の会社「Bytedance」の運営するリップシンクsnsサービスです。リップシンク…つまり口パクで既存あるいはオリジナルの曲をバックに様々な表情や動きの面白い動画を投稿します。
昨年以降YouTubeなどの大手メディアでcmが大量に流されたのをきっかけに、日本の若者に流行していますね。
賛否両論多いサービスですが、いろんな人が動画を投稿しているので、ただかわいい女の子を見たい人にも面白さを求める人にもおすすめです。
ちなみにTikTokではフォロー数、ハート数がkやmで表示されますが、1k(キロ)が1,000人、1m (ミリオン)が100万を表します。
TikTok人気ユーザー徹底解説!
TikTokをはじめてみたけどどのユーザーの投稿を視聴すればいいかわからない!
そんな人は、「TikTok内で人気のあるユーザー」をまずは見てみてはいかがでしょうか。
「こんな感じの投稿が人気があるんだ!」等と参考になるかもしれません!
まいきち
- TikTokID @maikichi0130
- インスタ maikichi0130
- Twitter(鍵アカウント) @maikichi2309
- 芸映プロダクション所属
- 大阪府出身
- 現役中学生(14歳)
今最も人気のあるTIkTokreと言えばこの人!「まいきち」さんです。
TikTokは元々小学生から高校生の女子に人気の高いアプリなのですが、彼女はまさにニーズの真ん中にいると言っても過言ではない「現役中学生」です!
かわいらしさと面白さ、エンターテインメント性を兼ね備えたTikTokerと言っても過言ではありません。
TikTokファン数ランキングは女性の中で第3位!まだ中学生なのに将来が期待されていることが伺えます。
これから彼女がどのように成長するのかも楽しみですし、現在のかわいらしさを残したまま活躍してほしいという声もありました。
♡ゆな♡たこ
- TikTokID Yuna_1107
- VAZ所属
- 現役高校生
- 女性ユーザーフォロワー数ランキング2位
ゆなたこさんは、なんと13歳の頃からTikTokをはじめていて、日本トップレベルのyoutuberを多数抱える「VAZ」の所属です。
当時は13歳らしい幼げな顔立ちがとても可愛らしかったです。このあどけなさが人気の秘密であり、現在でも面影を残したまま成長しています。
TikTokが流行った当時から現在まで一定の人気があるので、TikTokユーザー受けしているのは間違いなし!
人気を出したいのであれば彼女の投稿をチェックしてみて、真似してみてはいかがでしょうか。
野々山ひなた
- TikTokID @51957635
- インスタ 🌻Hinata🌻
- クラージュキッズ所属
- 現役小学生
ひなたさんは、現役のtiktokerの中でもかなり幼い、小学生tiktokerです。しかしパッとみた瞬間、小学生と思えないほど整った顔立ちをしています。今後の成長が楽しみですね。
インスタグラムもやっているのですが、こちらはひなたさんのお母さん目線での写真が挙げられています。こちらも合わせて「要チェック!」です。
ちなみに、TikTokでアカウントを作るためには「13歳以上」である必要があります。
そのため、野々山ひなたさんの場合は彼女の「父親」がTikTokアカウントを管理していました!
福田愛依(めいめい)
- TikTokID @138373642
- 女子高生ミスコン2017-2018グランプリ
- 福岡県出身
福田愛依さんは、なんと女子高生ミスコンのグランプリ受賞者!
日本一かわいい女子高生を決める「女子高生ミスコン2017‐2018」で九州沖縄エリアを勝ち抜き、さらに全国ファイナル審査でグランプリに輝きました。
将来の夢は女優!
実際に彼女は現在では女優として多くの作品に出演し、グラビアアイドルとしても活動しています。
TikTokでも最上位の人気を誇っているので、女優やタレントなど芸能界関係の道もこれから加速していくのではないでしょうか。
西村穂乃果
- TikTokID @83743927
- Twitter @LoveCocchi_HN
- スターレイプロダクションアイドル(ラストアイドル)
- LoveCocchiのリーダー
現役アイドルである西村穂乃果さんはTikTokでもすさまじい人気を誇っています!
現役アイドルということもあって容姿は間違いなくTIkTokの中でもトップクラス!
メイクやヘアスタイルもおしゃれの最先端といった形でウケがいいので、女子中学生~高校生たちの憧れとなっているのではないでしょうか。
かわいい女の子が好きだという人におすすめしたいTikTokerです!
ねお
- TikTokID @neoneo
- 女性ファッション雑誌「popteen」の専属モデル
- VAZ所属
- ライブ配信等にも対応
ねおさんは元々ミクチャの大人気配信者でした。しかし大手youtuber事務所「VAZ」に所属したのを皮切りに、現在ではミクチャ、ツイキャス、ラインライブ、インスタ、YouTube、そしてtiktokと多彩なメディアで活躍しています。
ライブ配信で鍛えられたトーク力やかわいさアピールはTikTokでも通用しています。
ファン数ランキングは女性の中で第1位!現在でも多くの動画を投稿していました。
最近では女性ファッション雑誌「popteen」の専属モデルにも抜擢され、さらなる活躍が期待されます!
ゑむ氏。
- TikTokID @mari0607_mg
- Twitter @Mk0104Sig
- 現在23歳
- フィリピンのハーフ
- コスプレ投稿が多い
ゑむ氏。はハーフの23歳tiktoker。日本とフィリピンのハーフだそうです。ボーイッシュな笑顔がかわいくて印象的ですね!
コスプレやネタ的なtiktokもあげているので、ファンでなくても十分に楽しめます!
彼女はTwitterの投稿も多いので、TikTok以外の「日常生活」を見たい場合はTwitterもフローしてみてはいかがでしょうか。
きりたんぽ
- TikTokID @kiritampo
- UUUM所属
- YouTubeでも活動(アカウント きりたんぽ)
きりたんぽさんはUUUM所属のYouTuberそしてtiktokでも活躍するようになったそうです。素直にかわいいのもありますが、大人っぽい顔立ちでもあるのが魅力的です。
CMで度々起用されていたために、彼女を「あざとい」と思う人も多いようですが、それほど取り上げられることは人気の証拠かもしれませんね。
現在では髪の色をベージュに染めているので、かわいさ+ミステリアスな雰囲気も出していました!
かわいくて美しい女性が好きな人におすすめできるTikTokerでしょう!
渡辺リサ
- TikTokID @_lisa1431_
- Twitter @_lisa1431_
- インスタ @_lisa1431_
- 17歳の高校生
ミクチャ・tiktokで活躍する渡辺リサさんは、おそらく界隈ナンバーワンの人気を集めていると言っていいでしょう。彼女はとてもギャルっぽい見た目をしているように感じるかもしれませんが、まだ17歳の高校生!
スキャンダルが多く少しトラブルメーカーな面もありますが、モデルとしての活動も行なっているということでこの先が楽しみなtiktokerです。
以前は長髪だったのですが、現在では髪型をショートにしたり結んだり、より明るい感じのヘアスタイルになっていました。
日本屈指のおしゃれな高校生を見ている感じになりますよね!
狩野英孝
狩野英孝は大人気のお笑いタレントです。えっ…?実は狩野英孝イケメンなのでは?と思ってしまいます!笑狩野英孝の普段の違った一面が見れて楽しいです。
千鳥やジャングルポケット斎藤、又吉などの友達芸人も多数出ているのも、強みの一つですね。和気あいあいとした感じが伝わってきて、誰でも楽しめるtiktokになっています。
他の人気ユーザーと比べたらやはり本業のほうが忙しいのか、現在はそこまでTikTok内で活動はしていません。
しかし、お笑い芸人ということもあって投稿は本当に面白いので、ぜひチェックしてみてください。
きゃりーぱみゅぱみゅ
- TikTokID @2179393999
- Twitter @pamyurin
- インスタ @kyarypappa
個性的なアーティストの代表格、きゃりーぱみゅぱみゅさん!日本のみならず海外の音楽シーンでも活躍しているだけあって、投稿数は少ないながらも相当なフォローを獲得しています。
こちらの画像はきゃりーぱみゅぱみゅの貴重なオフショット!
やはりおしゃれでかわいらしいイメージの強いきゃりーぱみゅぱみゅはTikTokのような若い女性が好むツールも使いこなすことができています。
テレビや雑誌では見られない一面をたくさん見ることができるのではないでしょうか。
まとめ
今回はたくさんの個性的なtiktokerを紹介しました。狩野英孝さんやきゃりーぱみゅぱみゅさんなど、芸能人が参入し始めているのも最近の魅力の一つです。普段は滅多に見られない芸能人の微笑ましい一面が、見られるのはtiktokならではですね!笑
一般ユーザーも小さな子供からモデルの卵まで豊富!そしてみんなかわいいので疲れた日なんかの癒しにもいいかもしれません。今後もっと盛り上がっていくtiktok、目が離せませんね。
今流行りの稼げるオススメアプリは何!?
今流行りの稼げる自分に合ったアプリを今の内に見つけておく事をオススメします!
特別枠:「Pococha(ポコチャ)PR」
驚異的なアプリが頭角を表してきました。それがDeNAが満を持してリリースしたライブ配信アプリ「Pococha」です。特別に紹介させていただきます。
あのIT業界超大手の「DeNA」が最近出したアプリで、特別編として紹介します!
ライブ配信アプリの質は、「ユーザー」以外の良さはほとんどが「画質」「回線」で決まります。それ以外はそこまで違いがありませんからね。
そんな中、DeNAの「Pococha」は高画質でしかも低遅延。コメントもすぐ届きます!結構な資本を投下したのではないでしょうか?LIVEアプリの中でも、少しオシャレよりの子が多いイメージです。
まだそんなに有名な配信者も少ないので、今の機会にチャレンジしてみてください!
第1位 ふわっちLIVE
ふわっちLIVEのおすすめポイント
- 「ランキング機能」が充実しているので競い合いができる!
- 「誕生日アイテム」「イベントアイテム」などリスナーが課金したくなるアイテムが満載
- まだ発展途上アプリなのでライバーの数が少なく、勝負しやすい
- 年齢層がやや高い
↑上記から詳細確認出来ます
ふわっちLIVEというライブ配信アプリもおすすめです!
ふらっちLIVEはイチナナやPocochaと同じような正統派ライブ配信アプリなので、イチナナやPocochaを今まで使っていたけど他のアプリにも進出したいという人も、すぐに馴染むことができるでしょう。
イチナナやPocochaのようにライバーからプレゼントをもらって報酬を受け取るタイプのライブ配信アプリです。
ふわっちLIVEはプレゼントの種類が充実していて、例えば誕生日プレゼントやイベントごとのプレゼントが用意されています。
リスナーからしても特別な雰囲気を感じることができるので、それがそのまま「課金できる要素」になるわけです。
他のライブ配信アプリよりもプレゼントを貰える可能性が高いので、スムーズに稼ぐことができるのではないでしょうか!
また、ふわっちLIVEで配信する場合は「ふわっちLIVE視聴用)」「ふわっちLIVE(配信用)」のうち配信用アプリをインストールしてください。
↑上記から詳細確認出来ます
第2位BIGO LIVE(ビゴライブ)
BIGO LIVEというライブ配信アプリをご存知でしょうか。名前は知っているけど、どんなアプリかいまいちわからない、どんな会社が運営しているの?使っても大丈夫なアプリ?など、気になる方が多いのではないでしょうか。
BIGO TECHNOLOGYは短期間で人気を集めるサービスをいくつも制作できる企業であり、中国で最大級のライブストリーミング・ソーシャルメディア「YY」が買収をするほどなので間違いありません。
日本に進出してから日が浅いため、まだ日本の配信者が少なく、不安に思う方が多いようです。
しかし逆に配信者と視聴者共に、早めに始めておくのがチャンスとなるライブ配信アプリでもあります。
第3位 IRIAM(イリアム)
IRIAM(イリアム)のおすすめポイント
- 「VTuber」のライブ配信アプリ!
- バーチャルキャラクターをかわいく着せ替えることができる
- キャラが二次元なので顔を出す必要がない!
- 通信や画質等も綺麗で使いやすい
IRIAMは今流行っている「VTuber」がライブ配信するような形式のライブ配信アプリです。
VTuberとは「バーチャルユーチューバー」の略で、自分自身の顔を出さずとも自分の分身となる可愛いバーチャルキャラクターを操作して配信している人たちのことです。
バーチャル(二次元)ならではのかわいさが目白押しアプリで、万が一自分の顔等に自信がないという人はチェック必須のライブ配信アプリです。
例えば、現実の自分と全く違うような容姿をしたキャラクターも作成可能ですし、かわいらしい衣装を着せることも可能です。
現実ではありえない「猫耳」等のオプションを付けて、より二次元のキャラクターらしくデコレーションすることができるでしょう。
ただし、IRIAMでライブ配信したい場合は、IRIAM公式が開催するオーディションに合格する必要があります。
自己紹介の音声などを送る必要があるのでやや敷居が高いかもしれませんが、採用されればIRIAMの公式ライバーとなることができるでしょう!
第4位 Uplive
Upliveはグローバル展開している、24時間楽しめるライブ配信サービスです。
Upliveはサービス開始時から海外展開を視野に入れており、グローバルなサービスが充実。音声・文字の翻訳機能も、配信中に使用することが可能です。
有名配信者が歌手やアイドルとして世界デビューを果たすなど、様々な道が用意されています。
Upliveでは美顔フィルターやスタンプ機能もあり、音声配信も可能。
ライブ配信だけでなくショートムービーも投稿でき、TikTokなどのムービーもそのまま使うことができます。
複数配信やキャストバトルなど様々な機能で盛り上がる事ができますし、視聴者が配信者をサポートする機能なども備わっています。
勿論、視聴からの投げ銭で稼ぐことができます。
投げ銭などに必要なダイヤはログインボーナスだけでなく、ミニゲームなどでも獲得可能。
視聴側もアイテムをプレゼントして、配信を盛り上げ易い環境になっています。
おすすめポイント
- グローバルに活躍できる
- 翻訳機能が有る
- 美顔フィルターやスタンプがある
- 音声配信も可能
- ショートムービーが投稿可能
- ミニゲームなどでもダイヤを稼ぐことが可能
第5位 LIVE812
Live812の大きな特徴は、ライブコマース機能です。アプリ内で商品を販売できる機能で、販売利益は配信者側に入ってきます。
配信中は勿論、プロフィールページでも販売可能なので、配信していない間にも利益が発生することもあります。
ライブコマース機能を、特に活用できるのはハンドメイド配信。「配信で商品を手作りし、実際に販売する」使い方が人気です。
歌配信をして自作CDの販売したり、パフォーマーの方がイベントのチケットを売ったりなど、様々な使い方があります。
勿論他のライブ配信サービスと同じように、視聴中にアイテムを貰って利益を得る事も可能です。
Live812はまだまだ新しいサービスなので埋もれにくく、有名になるチャンスがあります。
おすすめポイント
- ライブコマース機能が特徴的
- 配信以外でも稼ぐ手段がある
- 新しいサービスなのでチャンスがある
- 視聴者側にアイテムを投げやすい雰囲気がある
- 希望すれば芸能関係の事務所に所属できる
SPOON(スプーン)
SPOONは顔出し無しで配信可能な、世界2600万ユーザーを突破したラジオタイプのライブ配信アプリです。
雑談や寝落ち配信などの様々な配信ジャンルがあり、リスナーも空いたラジオ感覚で聞く方が多いのも特徴。
トーク力に自信が無い方も、朗読や弾き語りなどのジャンルでの配信がオススメです。
SPOONならではなのが、寝落ちタイマーです。
視聴中に寝てしまっても、設定した時間にアプリが切れる機能。
寝落ちタイマーを活用して、のんびりと寝落ち配信を聞く方も多いです。
SPOONには生配信のLIVE、録音した音声を載せるCAST、視聴者から聞きたいセリフを募集できるTALKの機能が用意されています。
特にCASTやTALKを上手く使えば、生配信を行っていない時にもファンを獲得できるチャンスがあります。
視聴も配信も無料で行えるので、手軽に始める事が可能。他のライブ配信アプリと同じように投げ銭機能も備わっています。
おすすめポイント
- 顔出し無しのラジオ型のライブ配信アプリ
- ゆったりと聞きに来る方も多い
- 雑談や寝落ち配信、朗読など様々なジャンル
- 寝落ちタイマーが便利
- LIVE、CAST、TALKの3つの機能