ポケモンGOでは7月25日からフェスが開催され、いつもと違うタイプのポケモンが出現したり、スペシャルリサーチによって様々な報酬を受け取ることが可能です。
しかし、フィールド画面に何も表示されないエラーのせいで、フェスに参加しているしていないに関わらずフィールド上でポケモンをゲットすることができない状態となっています。
目次
ポケモンGOのFest 2020が開催されているのにエラーが発生
ポケモンGOでは「ポケモンGO Fest 2020」が7月25日・26日の2日に渡って開催されます。
GO Fest 2020とは
- 7月25日・26日の2日限定で開催
- 参加にはGO Fest 2020チケット(1840円)が必要
- チケット1枚で2日間とも遊べる
- 10時から20時までがフェス開催時間
- フェス開催中は「ほのお」「みず」「くさ」「バトル」「友情」の5カテゴリーのポケモンが出現
- 上記5タイプが1時間ごとにローテーションされて出現
- 日本中・世界中どこでも対象
- スペシャルリサーチタスクが出現
- レイドでグラードン・カイオーガが出現
上記は1日目のGO Fest 2020で、2日目の情報は非公開で当日公開予定でした。
本来なら上記の全てを楽しむことができる素晴らしいイベントですが、エラーが発生しているせいで上記のほぼ全てのサービスを受けることができないユーザーが一部存在しています。
主な症状は何も表示されないこと
発生している主な不具合は「フィールドにポケモンもジムもポケストップも何もかも表示されない」エラーで、ポケモンゲットイベントとしては致命的です。
本来ならフィールド上にポケモンが表示されたりポケストップ等の施設が表示されているはずですが、上記画像のように何も表示されない更地が永遠と続くようになっています。
フィールド上にイベントが発生していることを表す紙吹雪だけが舞っている状態で、このエラーが発生したらイベントの参加はほぼ不可能だと考えてください(解消されれば話は別です)。
フェスに参加していなくても表示されないエラー発生
イベント、ポケモンGO Fest 2020に参加するには、専用のチケットを1840円で購入する必要があります。
このチケットを購入しなくてもイベントで野生出現するポケモンを手に入れることは可能ですが、レイドバトルやスペシャルリサーチへの参加はチケットが必須です。
このチケットを購入しているユーザーの場合は課金してなおフィールドに何も表示されなくてイベントに参加できないことになります。
ただし、このイベントに参加していないユーザーにもフィールドに何も出ないユーザーが多数存在するので、イベントがエラーを引き起こしているわけではありません。
場所問わず発生可能性がある
今回のGO Fest 2020は新型コロナウイルスの影響を考えて、特定の場所で開催される仕様にはなっていません。
自宅や職場等、世界中の全ての場所で該当ポケモンをゲットすることができるので、気軽に参加できるのが特徴の一つとなっています。
しかし、逆に考えると「どこでもエラーが起きる可能性がある」ということで、そのままの通りイベントの参加不参加に関わらず様々な場所で何も表示されないことが多いです。
フリーズ・重たい等のエラーも発生
発生している他の不具合
- フェス参加不参加に関わらずアプリが重たい
- フリーズする
- フィールドに何かが表示されてもタップできない
- ポケモンバトルに移行しない
- レイド画面に切り替わらない
など
「タップできない」「ポケモンバトルに移行しない」「レイド画面に変わらない」等はフィールドに何も表示されないエラーの派生で、処理に異常があるから起こっていると考えて構いません。
アプリが重たいエラーやフリーズするエラーも起こっていることを考えると、ポケモンGOを起動したユーザーが多い等、アクセスに関係するエラーが同時に発生している可能性もあります。
原因について
ポケモンGOでフィールドに何も表示されないエラーが発生している原因は、「イベントのため多くのユーザーがポケモンGOを開いたから」と「イベントそのものに不具合・バグがあったから」です。
ほんの少しのユーザーだけがこのエラーに直面しているわけではなく、チケットを購入したしていないに関わらずかなりのユーザーに発生しています。
自分の端末に問題があるわけではなく、ポケモンGOアプリそのものになんらかの問題があると考えて構いません。ユーザーで直接問題を解決するのが難しいタイプです。
ポケモンGOのFest中に何も表示されないエラーが起こった時の対処法
発生している大半が画面表示に関するエラーで、フィールドに何も表示されていない場合はエラーが発生しているのだと考えて行動に移しましょう。
幸いにもイベントは10時から20時まで開催されているので、その間にエラーが解消されればイベントに参加できます。
ポケモンGO公式の告知をチェック
Trainers, due to technical issues that occurred in some of the habitat blocks during Pokémon GO Fest, we will be holding a makeup event at a later date (TBD). We apologize for any inconvenience caused, and will share more information once details have been finalized.
— Pokémon GO (@PokemonGoApp) July 25, 2020
ポケモンGOの公式の告知をチェックするのは絶対にやっておいた方がいいです!(ポケモンGOの公式Twitterはこちらです)。
また、7月25日の13時時点で公式が公表した情報は下記の通りです。
公式の情報
- イベント不具合の原因は不明(調査中)
- 後日補填をプレゼントする
- 後日追加イベントを実施する
- 7月26日のイベントは通常通り行う
GO Fest 2020の補填・追加イベントの存在は発表されましたが、2020年7月25日13時現在では追加イベントや補填の内容までは明かされていません。イベント後にチケット代金の1840円が返金される可能性も無きにしも非ずですが、返金しない代わりに補填・追加イベントで済ませる可能性もあります。
また、チケットを購入した課金者のみの補填・追加イベントになるのか、チケットを購入していないユーザーも対象となる補填・追加イベントかも定かではありません。
本来ならチケット購入者向けのイベントであることは変わりありませんが、無課金者もフィールドに何も出ないエラーは起きているので、補填・追加イベントの対象になるかもしれません。
Twitter等で「ポケモンGO エラー」等と検索して、似たような症状の人のツイートから対処法を見つけたり、ポケモンが出るタイミング(エラーが解消されるタイミング)を見計らうのもおすすめします。
重要アイテム等は使わないようにする
ポケモンGOではポケモンゲットに関する様々なアイテムが存在します。
フィールドで役立たせるアイテムは「おこう」「レイドパス」「ほしのかけら」等がありますが、どれも入手するのが難しいアイテムで、おこうやほしのかけらに関しては時間制限があります。
フィールドに何も出てこないエラーが発生している現在だと、アイテムの有効時間がエラー時間と被ってしまい、アイテムが腐ってしまう可能性があります。重要アイテム等は使わないで温存しておいた方がいいでしょう。
唯一「おこう」だけは使える可能性がある
フィールドで何も表示されないエラーが出た場合に唯一普通に使えることがあるアイテムは「おこう」です。
おこうはフィールドにポケモンをおびき寄せてくれる効果を持っていて、通常通りフィールドに現れるポケモンと他に自分の周りにポケモンが出現するようになります。
おこうは1時間限定で効果を発揮し、入手にコインが必要だったりレベルアップでないと入手できないレアなアイテムですが、フェスに参加できる可能性があるのでたくさんあるのなら1つくらい使っても損はありません。
ただし、おこうを使って実際にポケモンが出てきた人もいれば「出てこなかった」人もいるので、ややムラのある対処法となります。
ポケモンGOに問い合わせを行う
ポケモンGO Fest 2020は課金者向けのイベントとなっているので、エラーが起こった場合、ポケモンGO運営からしたら補填等でチケットの売り上げの一部が損失になってしまう可能性があります。
顧客が離れてしまう原因にもなりかねませんので、今ならどれだけ忙しくても対応してくれる可能性が高くなっています。
ポケモンGOの問い合わせ方法に関しては下記を参考にしてください。
ポケモンGOでアプリ内から問い合わせ項目がなくなった!他の問い合わせ方法を徹底解説
その他の対処法
その他の対処法
- 通信状態・Wi-Fiが切れていないか等を確認する
- スマホの再起動
- アプリの再起動
- 他のユーザーの状況を確認する
- 再インストール・更新
ポケモンGOにログインできない!落ちる!詳細や対処法を徹底解説
端末が原因でエラーが起こった場合の対処法になりますが、いずれも難しい対処法でないことから、エラーが発生したらとりあえず試してみることができます。
他にオススメの人気ゲームは?
他にも楽しめるオススメのゲームも紹介していますので、今の内にダウンロードしてみて下さい。分類に分けて徹底解説しています。
放置少女
おすすめポイント
- 女の子たちが圧倒的にかわいい
- 三国志の世界観を擬人化美少女が贈る
- 「放置」するだけでキャラクター育成可能
- 隙間時間にプレイしたいと思っている人にぴったり
- 放置ゲーながらプレイできるコンテンツが豊富
成り上がり 華と武の戦国
アプリ「成り上がり 華と武の戦国」は、戦国美人×武将×育成カードRPGです。主人公は名立たる英雄ではなく、ありふれた日常を送る主人公。
乱世を彩る美人や勇猛果敢な武将たちと戦い、協力しながら、歴史を変える成り上がりストーリーを楽しむことができます。
メインとなるのは国の運営で、家臣の育成や資産経営をしていきます。歴史上の姫達との結婚や子育ても可能。
ガチャが存在しない為、殆どのキャラを無課金で手に入れることが出来ます。
ゲームは奥深いですが、ボタンタップで簡単操作。放置系なので遊んでいる他のゲームと同時に遊べます。
戦闘も自動で行ってくれるので、戦闘操作が不安な方でも楽しめます。
何をしたらいいのか迷った時は、次にやるべき課題を表示できるので安心です。
海外の運営ですが、日本語訳も自然。ストーリーも本格的なものになっています。
同盟(ギルド)機能も充実しており、対戦やプレイヤー同士での跡取り縁談、宴会の開催まで行えてしまいます。
おすすめポイント
- 戦国美人×武将×育成カードRPG
- 平凡な主人公の成り上がり
- 奥深い国運営系RPG
- 美しい姫と結婚や子育てもできる
- ガチャが存在しないのでキャラを手に入れ易い
- 同盟(ギルド)で対戦や交流が出来る
- 簡単操作&自動戦闘
- 放置系で他のゲームと併用で遊べる
- 何をすればいいのか分からない時は課題を表示してくれる
- メインストーリーも本格的
グランドサマナーズ
最強クオリティのドットRPG誕生!!初回ガチャ最高レア進化ユニット確定!!最大4人同時プレイ可能!!