現在ポケモンGOで、交換時にポケモンなどの表示が小さくなる不具合が発生しています。
今回は、ポケモンGOで交換時にポケモンが小さく表示される不具合の詳細や対処法を徹底解説していきます。
目次
ポケモンGOで交換時に極小になるバグが発生
12月1日頃から、ポケモンGOで交換時に画面表示が小さくなってしまうバグが多発しています。
この不具合が起きると交換の検索画面が極小に表示されてしまい、正常に操作ができません。
タップ自体は反応しますが、検索を閉じるなどの行動が必要なので、このまま交換を行うのは現実的ではありません。
1度目の交換での発生率は低く、連続して2回目の交換を行う時に起き易くなっています。
ポケモンGOで交換時に極小になるバグの対処法
下記ではポケモンGOで交換時に極小になる不具合の対処法を紹介していきます。
ポケモンGOの全般的な不具合の詳細と対処法については、以下の記事で詳しく解説しています。
ポケモンGOでネットワークエラー2!ポケモンがいません!の詳細と対処法を徹底解説
再起動を行う・タップすれば動くが止めておいた方がいい
交換時に表示が小さくなってしまう不具合は、ポケモンGOのアプリを再起動する事で不具合を改善することができます。
再起動をしても、交換に関する新しい不具合が起きることはないので安心して下さい。
表示が小さくなってもタップすれば画面操作自体は可能です。しかし不具合のまま進めてしまうと、何かしらの不具合が起きる可能性があるので止めた方がいいでしょう。
連続して交換しないようにする
ポケモンGOの交換不具合は、2回目の交換時に発生し易いです。
バグは再起動で直りますが、不具合が起きるとデータが破損する恐れもあります。
またリアルの知り合い相手だと良いですが、SNSでしか知らない相手だとやりとりが滞ってしまう恐れもあります。
連続して交換しない様にしたり、1回交換したら再起動したりすることをオススメします。
交換前に検索しない
交換の前に検索を使うと、不具合が発生し易いとの報告があります。
特に「こうかん」を打ち込んで検索をすると、交換したポケモンを表示できます。しかし、この検索を行ってしまうと、不具合の発生率が上がると言われています。
ポケモンの確認は全ての交換が終わってから行うか、検索したら一度再起動する事をオススメします。
端末によっては不具合が発生しない
ポケモンGOでの交換時の表示不具合は、発生する端末としない端末があります。
複数の端末を使い分けている方は、不具合が発生しない端末がないか確認してみて下さい。
ただし複数の端末で1つのアカウントにアクセスする行為は、利用規約に反するので止めておきましょう。
他にオススメの人気ゲームは?
他にも楽しめるオススメのゲームも紹介していますので、今の内にダウンロードしてみて下さい。分類に分けて徹底解説しています。
放置少女
おすすめポイント
- 女の子たちが圧倒的にかわいい
- 三国志の世界観を擬人化美少女が贈る
- 「放置」するだけでキャラクター育成可能
- 隙間時間にプレイしたいと思っている人にぴったり
- 放置ゲーながらプレイできるコンテンツが豊富
成り上がり 華と武の戦国
アプリ「成り上がり 華と武の戦国」は、戦国美人×武将×育成カードRPGです。主人公は名立たる英雄ではなく、ありふれた日常を送る主人公。
乱世を彩る美人や勇猛果敢な武将たちと戦い、協力しながら、歴史を変える成り上がりストーリーを楽しむことができます。
メインとなるのは国の運営で、家臣の育成や資産経営をしていきます。歴史上の姫達との結婚や子育ても可能。
ガチャが存在しない為、殆どのキャラを無課金で手に入れることが出来ます。
ゲームは奥深いですが、ボタンタップで簡単操作。放置系なので遊んでいる他のゲームと同時に遊べます。
戦闘も自動で行ってくれるので、戦闘操作が不安な方でも楽しめます。
何をしたらいいのか迷った時は、次にやるべき課題を表示できるので安心です。
海外の運営ですが、日本語訳も自然。ストーリーも本格的なものになっています。
同盟(ギルド)機能も充実しており、対戦やプレイヤー同士での跡取り縁談、宴会の開催まで行えてしまいます。
おすすめポイント
- 戦国美人×武将×育成カードRPG
- 平凡な主人公の成り上がり
- 奥深い国運営系RPG
- 美しい姫と結婚や子育てもできる
- ガチャが存在しないのでキャラを手に入れ易い
- 同盟(ギルド)で対戦や交流が出来る
- 簡単操作&自動戦闘
- 放置系で他のゲームと併用で遊べる
- 何をすればいいのか分からない時は課題を表示してくれる
- メインストーリーも本格的
グランドサマナーズ
最強クオリティのドットRPG誕生!!初回ガチャ最高レア進化ユニット確定!!最大4人同時プレイ可能!!