LINEモバイルって本当にお得なの!?実際にどのくらい安くなるか契約して調査してみた!!(画像有り)

「LINEモバイル」を良く目にしたり聞いたりすると思います。実際はどうなの?お得なの?に焦点を当てて、登場時から契約しているユーザーが徹底解説します。


コンテンツ

LINEモバイルとは

LINEが提供する格安SIMです

様々な事業を手掛けているLINEが通信事業として、2016年秋に「LINEモバイル」のサービス提供を開始しました。

MVNO(格安通信)で月々の料金が抑えられるとともに、LINEモバイルならではの独自サービスをユーザーに提供しています。

 

月々500円から契約できる

格安通信ならではの特徴ですが、LINEモバイルでも500円(※1)から月々の利用を開始することができます。

「そんなにデータを使うような使い方をしないからとにかく通信料を安くしたい」というニーズに応えてのプランが用意されています。

(※1:消費税は別になります)

通信速度は上々

気になる通信速度ですが、比較的速いです。

しかし、契約している回線の種類、場所や時間帯によって異なりますので、詳しいレビューは別項目でご紹介します。

「全く使い物にならない」という格安通信のレッテルが貼られがちですが、LINEモバイルはそのようなことは無いと思います。

iPhoneなど利用できる端末が豊富

利用できる端末は、SIMカード規格の対応とSIMロックが解除済みの端末であれば利用できます。

iPhoneでは、現在他社回線で契約中で自分の端末がそのままLINEモバイルで使用できるかなどを公式ホームページにて確認することができます。

世代によっては使えない端末や、SIMロック解除の手続きを行う必要があります。詳しくは下記ページをご覧ください。

LINEモバイルの特徴

SNS&LINE通話使い放題の「データフリー」

LINEモバイルの目玉と言っても過言ではない「データフリー」

Twitter,Facebook,インスタのSNSの投稿と表示、画像、動画の送信と再生でのデータ容量が一切減らない。つまりデータ消費がカウントされないサービスです。

LINEの通話もビデオ通話もデータフリーなのでよく使う方はすごく嬉しいものです。

なお、このデータフリーにはいくつか注意点がございます。後ほどの項目で詳しく解説しますので、ご覧ください。

データ容量を使い切っても高速通信ができる

データ容量が無くなっても、データフリー対象のSNSとLINEの通話などは高速通信で普段通りに使えます。

使い切ったとしてもLINEトークができるのですごく嬉しいサービスです。

提供しているプランが豊富

LINEモバイルのプランは、それぞれのユーザーのニーズに合わせたプランが多く揃っています。

「とにかく安く済ませたい」「SNS中心の使い方になりそう」「充実した使い方をしたい」

そのような要望をきっと叶えてくれます。契約変更はいつでもできるので、自分のスタイルに合わせやすい契約ができるのも強みです。

オプションも充実

基本プランに合わせて、自分好みに合わせてオプションも設定できます。

オプション一覧

  • 「10分電話かけ放題オプション」:専用アプリからの発信で10分以内であればかけ放題【月額880円】
  • 「端末保証オプション」:落下や水没の場合、最低限負担で修理・交換が可能【月額450円~】
  • 「Wi-Fiオプション」:全国49,000ヶ所のスポットが利用可能に【月額200円(最大2ヶ月無料)】
  • 「ウイルスバスターオプション」:最大3台まで好きな組み合わせでインストール可能【月額420円(初月無料)】
  • 「フィルタリングオプション」:インターネットの危険から身を守るフィルタリング【無料】

また、ドコモ回線・ソフトバンク回線・au回線それぞれに合わせたオプションサービスが提供されています。

詳しいオプション料金などは、その他オプションサービス-LINEモバイルをご覧ください。

余ったデータは翌月繰り越しが可能

使わなかったデータ量は翌月に繰り越して利用できます。

私の使い方はWi-Fiを中心に使うようにして、契約を3GBで月額を抑えつつ繰り越し分でデータをやりくりしています。
人によって使い方は違いますが、SNSをよく使うので使わないデータ量が多く発生します。

データ量契約は毎月自由に変更ができるため、少ないなと思ったら翌月契約は7GBにするといった更新ができます。

この繰り越しサービスがあることで、得した気分になります。

余ったデータはシェアすることも

余ったデータはLINEモバイル契約者であれば家族・友人など誰でもシェアできます。
「データが無くて困った」というケースで救いの手を差し伸べることができます。

このデータシェアは完全無料で利用でき、ドコモ回線・ソフトバンク回線・au回線問わず行えます。

なお、au回線は未だにデータシェアは実装されておらず、利用開始は2019年初夏を予定しています。

「データフリー」対象外などの注意点

すべてがデータフリーではない

「データフリー」はすべての利用が対象ではありません。

Twitter、Facebook、インスタで共通で以下のものが対象外になります。

注意ポイント

  • 投稿文に入った外部リンクへの接続
  • 投稿文に入ったYouTube動画などの再生
  • 外部提供の非公式アプリを用いた利用
  • ライブ動画の配信と視聴

Twitterでの具体例を紹介します。

投稿内の外部リンクへのアクセスは、データフリー対象外になります。

動画では、投稿内で再生できるものに関してはデータフリーに。YouTubeなどの動画サイトへのアクセスと再生はデータフリー対象外になります。

画像の表示は対象内になります。

自分が投稿するものでも、画像や動画を含むものでもデータフリーになります。また、Twitterに限らず他のSNSでも同じです。

詳細は、データフリー-LINEモバイルをご覧ください。

LINEモバイル初期費用・通話料など

契約時の初期費用

契約時の初期費用は以下のものが発生します。

  • SIMカード発行手数料:400円
  • ウェブ登録事務手数料:3,000円

また、現在契約中の電話番号をそのままで乗り換えができるサービスの「MNP転出料」が契約中の携帯電話会社から発生します。
もちろん新規発行であれば掛かりませんが、連絡先の変更を行うのが非常に大変になりますので、基本的にはMNP転出を利用する方が多いと思います。

料金は現在契約している携帯電話会社によって異なります。もしお考えの方は転出料金が加わります。

違約金が発生する場合がありますので、契約の確認もしましょう。

通話料

通話料は30秒20円になっています。プランの契約によって半額になったり、かけ放題プランが用意されています。

プライベートでよく電話をされる方は、見合ったプランを契約するのが良いでしょう。

LINE通話が無料でデータフリー対象になりますので、家族や友人間で電話代わりとして利用するのも通話料を安く抑えるコツです。

その他各種手続きに必要な手数料は

契約中の手続き変更で発生する手数料は、以下のものになります。

各種手続き手数料

  • SIMカード変更手数料:3,000円
  • 回線変更手数料:3,000円
  • MNP転出手数料:3,000円
  • データ容量追加購入:500円~

追加購入のデータ容量は、使用中の回線や種類によって異なります。詳しくはこちらをご覧ください。

回線はdocomo,SoftBank,auの3種類あります

基本的には同じ

初期費用と月額料金プランやLINEモバイルで提供されている基本的なサービス(データフリー、データ量翌月繰り越しなど)は共通です。

3社の回線が用意されているのは、使いたい回線やオプションに準じてユーザーが選べるように用意されています。

唯一異なるのは音声通話のオプションになります。詳しくはこちらをご覧ください。

通信エリアはそれぞれの各社に準じています

通信エリアは、各社の携帯電話回線に依存します。LINEモバイル総じてのエリアではありませんので、ご注意ください。

契約する回線によって繋がりやすい・繋がりにくいといったケースが発生します。現在の居住地やよく訪れる場所の通信エリアを事前にチェックしてから契約する回線の判断することをおすすめします。

各社のエリア検索ページからご確認ください。

同じく通信品質も各社に準じると言われています。例えば、建物内でも通信が強いことや山間部でも繋がりやすかったなどです。

なお、通信品質に関しては一概には言えませんので、あくまでの参考として判断の材料にすると良いです。

結局のところ、通信速度は変わるの?

結論から言いますと、速度や品質は変わります。

4月22日au回線から提供開始した新規回線では、まだLINEモバイル利用者は少数であり、回線は円滑だと言われています。
しかし、LINEモバイルでは年々契約者が増加する傾向があり、契約者数に反比例して速度が低下する傾向が見られます。

現在私が契約しているドコモ回線では、サービス開始をした2016年から約1年間は非常にスムーズでしたが、近年では利用者が増加したためか速度が低下したと実感しています。

契約時は高速通信を期待できますが、いずれ低下する場合が考えられますし、契約時から「遅い」と感じてしまうかもしれません。

基本的には、よく利用する場所での通信がエリア範囲内かが決定打になります。

回線変更は簡単に行えます

契約中の各社回線は、いつでも変更することができます。

回線変更手数料3,000円を負担することで、翌月から変更した回線に乗り換えられます。

費用は掛かりますが、1年ごとに3社の回線を比較しながら「この回線が良い」と思えるところがあれば、そのまま回線を利用するといった使い方ができます。

auは月額500円の「データSIM」が利用不可

au仕様上の都合により、LINE通話・トークのデータ量フリーの「LINEフリー」はデータSIMを用いるため利用できません。

利用できるのは「コミュニケーションプラン」と「MUSIC+」のみになります。

3種類のシンプルな料金プラン

SIMカードの種類をチェック

データSIM(LINEフリープランのみ):データ通信のみができるSIMカードです。SMSと音声通話機能はついていません。
※au回線ではデータSIMの提供はありません。
データSIM(SMS付き):データ通信とSMSができるSIMカードです。音声通話機能はついていないので、端末に音声通話アプリが入っていても利用できません。
音声通話SIM:データ通信も音声通話もできるSIMカードです。SMS認証もできます。

LINEモバイルを契約する際、ご自身の用途に合わせて契約をしましょう。

LINEフリー

ポイント

  • LINEアプリでのトーク、通話、ビデオチャットが使い放題
  • 格安1GBの月額500円から契約できる

スマホで最低限の利用を考えている人向けのプランになります。「とにかくLINEでコミュニケーション」が取れればいいという方向けだと思います。

このプランでの料金体系は以下のものになります。契約できるデータ容量は1GB固定です。

データSIM月額500円
データSIM(SMS付き)月額620円
音声通話SIM月額1,200円

そして利用できるSIMカードの種類は上記のプランに準じています。なお、au回線ではこちらのプランを契約することができませんのでご注意ください。

コミュニケーションフリー

ポイント

  • LINEアプリでのトーク、通話、ビデオチャットが使い放題
  • Twitter,Facebook,インスタのデータ消費量がゼロ
  • 最低料金は3GBの月額1,110円から(データSIM“SMS付き”)
  • SNSヘビーユーザーには嬉しいプラン

SNSのデータ容量を気にせずに使いたい人向けのプランになります。「たくさん画像や動画の投稿、よくSNSを見る」という人にはピッタリなプランです。

このプランでの料金体系は以下のものになります。

容量データSIM(SMS付き)音声通話SIM
3GB月額1.110円月額1,690円
5GB月額1,640円月額2,220円
7GB月額2,300円月額2,880円
10GB月額2,640円月額3,220円

そして利用できるSIMカードの種類は上記のプランに準じています。

MUSIC+

ポイント

  • LINE MUSICも聴き放題
  • LINEアプリでのトーク、通話、ビデオチャットが使い放題
  • Twitter,Facebook,インスタのデータ消費量がゼロ
  • 最低料金は3GBの月額1,810円から(データSIM“SMS付き”)
  • SNSと音楽をもっと楽しみたい人向けのプラン

「LINE MUSIC」で色んな曲とSNSのデータ容量を気にせずに使いたい人向けのプランになります。「様々なアーティストの音楽を聴きながらスマホを楽しみたい」という人にはピッタリなプランです。

このプランでの料金体系は以下のものになります。

容量データSIM(SMS付き)音声通話SIM
3GB月額1.810円月額2,390円
5GB月額2,140円月額2,720円
7GB月額2,700円月額3,280円
10GB月額2,940円月額3,520円

そして利用できるSIMカードの種類は上記のプランに準じています。

 

まずはシミュレーションして本当に得するのか検証

実際にLINEモバイルを契約すると月額がいくらになるのか、そして年間でいくら安くなるのかをシミュレーションをしたい場合は、公式ページから提供されている料金シミュレーターを利用しましょう。

そして実際にどれくらい安くなるのかを見てみましょう。

昔はau回線を契約していた筆者ですが、実際の現状も交えてご紹介出来たらなと思います。

シミュレーションを開始すると、現在支払っているおおよその月額料金はいくらなのかを回答します。
当時au契約で約8,000円ほど支払っていましたので、「約7,000円」で回答しました。

その後、自分のスマホ利用のスタイルに合うように回答していくと、診断結果が表示されます。

当時の私がLINEモバイルを契約しようとした場合、コミュニケーションフリープランの7GB月額2,880円の契約をおすすめされました。

年間を通すと49,440円も削減できる計算に。

契約後のイメージが掴めるので、契約の判断材料に十分です。

もちろんシミュレーション結果通りに契約する必要はありませんので、もう少し安くしたい場合はデータ容量や音声通話SIM利用の是非で変更をすると良いでしょう。

契約はどこでするのか

基本はオンラインで契約します

LINEモバイルの基本的に契約及び契約変更はオンラインで行います。

実店舗で書類記入などではなく、公式ページの申し込みページから本人情報や支払い方法を登録して契約を行います。

取り扱い店舗でサポートも受けられます

契約で相談しながら決めたい、不安なことは取り扱い店舗ブースでサポートを受けてみましょう。

店舗検索ページからサポートを受けれる場所を検索することができます。

即日契約も可能

LINEモバイルは基本的に即日契約ができます。取り扱い店舗の「即日受け渡しカウンター」での契約に限ります。

手元にスマホさえあれば、その日のうちに開通させて利用を開始することができるので、お急ぎの方はこのサービスを利用すると良いでしょう。

サポートも充実

LINEトークでサポート受けられる

LINEモバイルは「LINEアプリ」からサポートを受けることができます。

担当者といつものLINEを使う感覚で問題や症状をトークで伝える事ができます。
気軽にカンタンに問い合わせることができるため、不安をすぐに解消ができます。

サポートは、症状や内容によってはA,Iサポート(機械でのサポート)で解決することもありますが、どうしても解決できないかった場合は担当者と直接トーク画面でサポートを受けることができます。

サービス開始時から契約しているユーザーがレビュー

契約したきっかけは

2016年秋にLINEモバイルのサービス開始と同時に、契約していたauを強制的に解約して移行しました。
もちろん解約時の違約金約12,000円を払いましたが、今ではその損を取り返しています。

契約をした魅力はやはり

月額料金を節約してSNSをたくさん使いたい

私はこれに尽きます。何よりもSNSをどんなに使ってもデータを消費しないというデータフリーに惹かれました。

違約金を払ってまで退会した甲斐があったなと思います。

筆者の月額料金はどう変わったのか

au契約時代は月々約8,000円ほど払っていました。
端末料金を払い終わったら安くなる....ということではなく、埋め合わせるために基本料金等が上昇します。

端末料金分を差し引いた月額利用はできないものかと模索していましたが、格安SIMを探しているときにLINEモバイルを知りました。

最初は7GBで契約をしていましたが、余ったデータは翌月に繰り越されるため、1ヶ月の平均データ容量は10GB以上を持っていたことになります。

Wi-Fi中心とデータフリーの合わせ技で中々データを消費できず困るほど。むしろ外でYouTubeなど気にせずに使えたようなものでした。

7GB契約の内訳です。初回請求時はびっくりするほど安かったのを覚えています。

そして月日が経ち、LINEモバイルに慣れてきた私は基本プランの変更を行うようになります。

最近まで5GBでしたが、さらに節約できると知った私は3GB契約に切り替えました。月2,000円を切るだけでも本当に嬉しいです。

最初は7GBあたりを契約して、「節約できそうだな」と思ったタイミングでプラン変更を行うと良さそうです。

SNSがより楽しくなった

データ容量を消費しないため、外出先で美味しいものやおもしろいことを画像や動画付きで投稿することに抵抗が無くなりました。
消費しない分は他の用途にも使えるし、月額で浮いたお金は他に充てられる...という余裕が生まれました。

SNSをよく使う人には特におすすめしたいのがLINEモバイルです。

地方でも快適

地方でも快適に使えました。環境が厳しい山間部、海岸近くでも利用できました。(※ドコモ回線)

高所にある富山県の「黒部ダム」でも高速通信が安定して行えました。

訪れたときは「さすがに高所でLINEモバイルは厳しいのでは」と思っていましたが、docomoエリア範囲内で通信が繋がりました。

本州最北端の青森県下北半島「大間崎」でも高速通信を安定して行えました。

高速走行をする新幹線の中でも安定した通信が提供されました。(トンネルではJR東日本の都合上、各社の回線は不通になります)

通信品質は地方でも高品質でしたので、特に支障はなく通信が行えると思います。(一部地域は繋がらない場合があります)

契約が自由に、そして簡単に変更できる

契約変更はおよそ3分ほどで完了するほど早く行えます。

気軽に行えるので、思い付きや気が変わったときにすぐに行えるのが良いです、

デメリットだと感じたレビュー

キャリアメールが使えなくなる

キャリアメールが使えなくなるのが不便だと思います。

「ezweb.ne.jp」や「i.softbank.jp」といったものが使えなくなるため、連絡変更を伝えるときは少し面倒だと感じると思います。

特に会員登録情報をキャリアメールにしていた時は情報変更がかなり面倒でした。

現在はGmailやYahooメールなどのフリーメールを用いています。

データ通信は海外利用ができない

LINEモバイルを海外旅行やビジネスでは不向きです。

音声通話はドコモ回線のオプションを利用すれば受信・発信を行えます。

海外ではデータ通信は全くできませんので、現地で利用を考えている方はご注意ください。
いつかオプションで可能になればと思います。

登場時より通信速度体感がガクっと下がった

2016年のサービス開始時と比べると、2019年現在の体感速度は明らかに下がったと感じます。

池袋・新宿・渋谷などの主要都市で通信をするとはっきりと分かるほどです。
「当時は画像読み込みがスムーズだったのにな」と思うことが多くなりました。利用者が増えれば遅くなってしまう...格安SIMの宿命なのでしょう。

GWなどの連休は特に遅い

LINEモバイル利用者の間で、GW期間中の速度が遅すぎるという声が多数上がっています。

先日昼間に渋谷を訪れましたが、ページ読み込みが非常に遅かったです。

連休中で移動する方が増加しているため、それに伴う速度低下だと思われます。

日常での“通信が遅い”と感じる場所は

朝夕の通勤ラッシュ時は遅くなってしまう傾向があります。

そして地下鉄ですとよりその影響は大きなものに。SNSの画像を読み込むのに2分掛かったり、YouTubeの動画再生では読み込むことすらできない状態になってしまいます。

都市部でも遅いと感じるときはあります。対して郊外に居るときは高速通信が行えます。

テーマパークやイベントなど、一度に人が多く訪れる場所でも遅くなってしまいます。

位置情報ゲームには向いていないかも

ポケモンGOや妖怪ウォッチワールドといった位置情報ゲームは通信が不安定になってしまうことがある格安SIMでは、

ゲームの進行が滞ったり、アイテムやキャラクターの入手ができなくなってしまうことがあります。

時々「せっかくいい場面だったのに」というトラブルも。

LINEの通話品質が下がることもある

4G/LTE回線で通話を行うと、音質が悪くなったり、ブツブツと途切れてしまう症状があります。

通信速度低下によって引き起こされているようで、人が多く集まる場所での通話は少し厳しいと実感してしまいます。

通話料をカットするためにLINE通話中心を考えている方は、念のため音声通話のプランの契約も検討したほうが良さそうです。

【まとめ】LINEモバイルが向いてる人・向いてない人

まとめです。LINEモバイル契約が向いてる人と向いてない人の比較です。

向いてる人

向いてる人

  • SNSを無制限に使いたい
  • 月々の通信料を節約をしたい
  • データ翌月繰り越しを利用したい

向いてない人

向いてない人

  • 安定した通信を求める人
  • 大手3社キャリアと同等の通信品質を求める人
  • 海外利用が多くなりそうな人

契約するなら今!お得なキャンペーンを紹介

大手3社ユーザー必見!LINEポイント3,000P還元


キャンペーン-LINEモバイル

ドコモ・au・ソフトバンク利用者の方の乗り換えは今がお得です。

au回線契約だとプラス300ポイント追加で最大3,300Pの還元のチャンス。乗り換えを考えている方はいかがでしょうか?

「音声通話SIM」の新規契約で還元が受けられます。

実施期間

2019年4月22日(月)~6月30日(日)

申し込み時のキャンペーンコード欄に以下のコードを入力すると契約後に付与されます。

キャンペーンコード:DAS333

 

4ヶ月間スマホ代300円!?破格キャンペーン

さらにキャンペーンがもうひとつ

この300円キャンペーンは月間適用されるため、はじめてLINEモバイルを利用する方には嬉しいキャンペーンになります。

LINEフリーとコミュニケーションフリー(3GB)プランはこの4ヶ月間300円で利用できます。

 

LINEPay5月のキャンペーンは!? 5月のキャンペーン詳細を徹底解説

 

 

-その他

Copyright© SNSデイズ , 2024 All Rights Reserved.