恵方巻きの由来とは?詳細や食べる方角が分かるアプリなどを徹底解説!

2020年も恵方巻きの季節となりました。
毎年何気なく食べている人も多いかもしれませんが、恵方巻きにはしっかりとした意味や、食べ方などがあります。

また、恵方巻きの方角を簡単に知ることができるアプリなどもあります。

それでは、恵方巻きとは?詳細や食べる方角が分かるアプリなどを徹底解説していきます。




恵方巻きとは

節分(2月3日)に食べると縁起がいいと言われる巻きずし

恵方巻きは、節分にあたる2月3日の夜に食べると縁起がいいと言われている巻きずしです。
最近では、ロールケーキなども巻きずしに形に似ていることから、良く販売されています。

ただ、恵方巻きの原点となっているのは太巻きです。
大阪から始まったと言われていますが、その起源の詳細は不明となっています。

願い事を願いながら食べる

恵方巻きは地方ごとにさまざまな作法があります。

ただ、共通しているポイントとしては「願い事を願い、最後まで喋らずに食べる」という作法です。

ポイント

  • 目を閉じて食べる
  • 笑いながら食べる
  • 巻きずしから口を離さない

このような特殊な作法を用いて、食べる地方もあるようです。

また太巻きが主流ではあるものの、最近では「中細巻」や「手巻きずし」を食べるといった人もいるようです。
時代と共に、恵方巻きで食べるものも多様化しているのでしょう。

【2020年】恵方巻きを食べる方角

方角は毎年変わる

方角
2020年西南西
2021年南南東
2022年北北西
2023年南南東
2024年東北東

恵方巻きを食べる方角は毎年変わります。
しかも東西南北といった単純なものではなく、細かく方角は決められています。

ただ、実質恵方巻きを食べる方角は4種類のみとなっています。

その年の決められた方角を向いて食べるようにしましょう。

2020年は「西南西」

2020年の恵方巻きを食べる方角は「西南西」です。角度で表すと、北を0とすると255度になります。

ただ、細かい角度を目視で知るのは難しいです。そんなときはアプリを用いて正しい方角を向いて、食べるようにしましょう。

恵方巻を食べる方角が分かるアプリ

恵方巻きを食べる方角はアプリを使うことで簡単に知ることができます。全てアプリに共通することですが、起動後は必ず「位置情報の利用」を許可しておきましょう。

‎2020年の恵方コンパス

‎2020年の恵方コンパスはiOSのみで利用することができる、シンプルで使いやすいのが特徴のアプリです。
アプリを起動させたら、スマホを水平にもち、指示された方角にむくだけです。

画面に表示される鬼が細かく方角を支持してくれます。選択できる機能などはありません。

ただ、家電付近で操作をすると間違った方角をさしてしまうことがあるので注意しましょう。

‎恵方マピオン

恵方マピオンは、地図アプリとしても人気のマピオンが提供しているアプリです。
iOSとAndroidで使用することができます。

地図上に巻きずしが表示され、方角を教えてくれます。

地図アプリとしても使うことができ、目的地を指定することもできます。自分の方角が分かる「恵方巻アシスト機能」もあり、使いやすさも抜群です。

また周辺のコンビニを探す機能もあり、恵方巻きを買いに行くときにも使えます。
Twitterとの連携もしており「恵方巻なうアシスト機能」を使うことで、恵方巻を食べたことを知らせることも可能です。

【2020年】恵方巻きコンパス

恵方巻きコンパスは、毎年節分の季節になるとアップデートされるアプリです。
iOSとAndroidで使用することができます。

シンプルな機能しか搭載していないため、操作に戸惑うといったことはまずないです。
アプリを起動させるだけで、食べる方角を指示してくれます。

食べる方角がぴったりと合うと、鯛が表示されるのでわかりやすいです。

またまめちしきなどの紹介もしており、見ているだけでも楽しめるアプリです。

‎恵方巻コンパス 2020

恵方巻きコンパスもシンプルなアプリとなっており、起動させるだけで方角を指示してくれます。
iOSのみでリリースされており、機能自体は他に搭載されているものはなく、ウィキペディアの恵方巻情報を乗せているだけです。

開発者は恵方巻コンパス以外にも、気分日記や今日は何の日といった日常的なアプリをリリースされています。
気になる方はダウンロードしてみましょう。

食べログの次の時代におすすめの「むにぐるめ!」詳細や食べログとの違い!おすすめポイントなどを徹底解説!

 

-その他

Copyright© SNSデイズ , 2024 All Rights Reserved.