ドコモから不正アクセスのSMSが届いた!本物?乗っ取られた?詳細や対処法を徹底解説

現在、ドコモから不正アクセスのSMSが届く方が多発しています。

今回は、ドコモからの不正アクセスのSMSの詳細や本物なのかなど、徹底解説していきます。




ドコモから不正アクセスのSMSが届く方が多発

ドコモから不正アクセスのSMS警告が届く方が多発している様です。

SMSでは不正アクセスがあったことを知らせると共に、IMAPパスワードの変更用のURLが付いています。

ただ、「このSMS自体がフィッシング詐欺なのではないか?」と不安に思う方も少なくないようです。

ドコモから不正アクセスのSMSが届く詳細

ドコモから「不正アクセスの疑いがある」というSMSが届く方が急増している様です。

多くの方は3月11日の6時以降に、SMSが送られてきたようです。

ただ、このメッセージは全てのドコモユーザーに届いた訳ではない様です。

この警告メッセージはIMAPに関連するメール機能で不正アクセスが試みられたと時に送られてきます

もし、メール機能で不正アクセスを受けた場合は、キャリアメールを不正アクセス者に閲覧・操作されてしまう恐れがあります。

また、キャリアメールと関連付けてあるサードパーティーのメールアプリが乗っ取られてしまう危険性も存在します。

通知自体は本物である可能性が高い

不正アクセスを警告するメッセージは、ドコモの公式のアカウントから送られています。

その為、SMSの不正アクセスの通知は本物である可能性が高いと言えるようです。

ただし、公式の発表がないため、本当に一斉に不正ログインが行われたのか、ドコモ側の誤通知なのかは不明です。

香港や台湾からのアクセスが多い

メッセージには、どこから不正アクセスが行われたのかが記載されています。

それによると、不正アクセスは香港や台湾などの海外からのアクセスが多いようです。

不正アクセスが落ち着くまでは、海外サイトなどにクレカ番号や電話番号などを入力するのは控えた方が良いかも知れません。

現在、サイバー攻撃が増えている

最近、様々なサービスでサイバーアタックが相次いでいます。

ニコニコ動画はサイバー攻撃によりメンテナンスが相次ぎ、マシュマロではアクセス遮断が行われました。

ドコモの件と関連性は確かではありませんが、ネット界隈で悪意のある行為が活発になっているのは確かと言われています。

しばらくは、今まで以上にネット上での個人情報の取り扱いを慎重にした方が良いかも知れません。

ドコモから不正アクセスのSMSが届いた場合の対処法

IMAPパスワードを変更する

不正アクセスの通知があった場合は、IMAPを変えておいて下さい。

念の為、SMSに添付されているURLからではなく、ドコモのアプリを経由して変更を行うことをオススメします。

Wi-Fiを切ってMy docomoのアプリを開き、「メール設定」をタップします。

ドコモ公式

ネットワーク暗証番号かSPモードパスワードを入力し、「確認」をタップします。

「imap専用ID・パスワードの確認」に進みます。

こちらに、現在のユーザーIDとパスワードが表示されます。

「パスワード再発行」をタップすることで、パスワードの再発行が行えます。

こちらに、新しいIMAPパスワードが表示されるので、メモしておきましょう。

「設定を確定する」を押すことで、パスワードの再設定が行えます。

パスワードをメモし忘れた場合は、「パスワードを確認」をタップすることで、パスワードの再確認が行えます。

IMAPパスワードを変更すると、連携させているサードパーティーアプリで再認証が必要な場合があります

必要ひ応じてアプリ側から通知があると思いますので、手順に従って認証を行ってください。

公式のアナウンスをチェックする

不正アクセスの通知が、危険なサイバー攻撃なのかドコモ側の誤通知なのかは不明です。

公式でアナウンスがあるかも知れないので、チェックしておくと良いかも知れません。

アプリのパスワードを変更しておく

ドコモのメールに不正アクセスを試みられた場合、電話番号やパスワードなどが既に漏れている可能性があります。

念の為に、他のアプリのパスワードなども変えておいた方が良いかも知れません。

特に、クレカを登録しているアプリや銀行系のアプリは優先してセキュリティアップを図ってください。

SNSの登録し直し・連携を解除しておく

ドコモのメールに不正アクセスを試みられた場合、電話番号やパスワードなどが既に漏れている可能性があります。

携帯番号で登録しているSNSにも不正アクセスが図られたり、SNSと連携しているアプリにも不正アクセスが行われる可能性もあります。

SNSから電話番号登録を削除したり、アプリとの連携解除をした方が良いかも知れません。

ドコモに相談する

不正アクセスが不安な場合は、ドコモに問い合わせを行って見て下さい。

お近くのドコモショップに行くことをオススメしますが、電話やメールで問い合わせをすることも可能です。

電話での問い合わせ

メールでの問い合わせ方法。

コチラにアクセスしてログインして進むをタップします。

暗証番号を入力して「暗証番号確認」をタップします。

内容を選択して「次へ」へ進みます。

不具合内容を入力して、次へ進みます。

内容を確認して「送信」を押せば問い合わせの完了です。

ウイルス対策を行う

不正アクセスを試みられた場合、既に個人情報を入手されている可能性があります。

もし、フィッシングサイトなどで個人情報を抜かれた場合、副次的にウイルスを仕込まれていることもあります。

念の為、ウイルス対策を行っておくことをオススメします。

ウイルス対策

  • 一旦、機内モードにして遠隔操作・通信を遮断する
  • ウイルス駆除ソフトを実行する
  • ドコモショップに持っていく
  • クレカ会社や警察に相談する

スマホがウイルスに感染している様な挙動をした時や、フィッシングサイトに引っ掛かった覚えがある場合は、早めにクレカ会社や警察に相談することをオススメします。

iPhoneをアップデートしたら「メールを取得できません。」と表示されてメールを受信できなくなってしまった場合の対処法を徹底解説

 

-その他
-, , ,

Copyright© SNSデイズ , 2024 All Rights Reserved.