今回は、インスタが開けない、落ちる不具合の詳細や対処法について徹底解説します。
稀にインスタアプリは、突然開かなくなってしまうことがありますが、場合によっては大規模な障害が発生していることもあります。
また、ユーザーの使用環境によっては、スペック不足が原因の可能性も考えられます。
以下で、インスタが開けない、開かない、落ちる、停止する不具合の詳細や対処法について解説していきます。
目次
「インスタが開けない、繰り返し停止しています」エラーの詳細
インスタアプリを使っているとよく発生するのが、アプリが「開かない」や「停止する」といった不具合です。
インスタが開けないというツイートはTwitter上でも多く、常に一定数の開けない報告が上がっています。
また、インスタアプリが不安定な動きをすることも、以前より知られています。
ユーザーの使用環境によっては、不具合が発生することもありますが、エラーの多くはアプリで発生しています。
起動画面のまま開けない
iPhoneの場合は、インスタの起動画面のまま開けないという不具合がよく発生します。
ログイン画面のままフリーズしてしまい、インスタを利用することができない状態です。
またアイコンをタップしても、そのまま落ちてしまい開けないこともあります。
「Instaglamが繰り返し停止しています」と表示される
Androidでインスタが開けない場合は「Instagramが応答していません」や「繰り返し停止しています」というメッセージが表示されます。
こちらの不具合はAndroid飲みに発生する不具合ですが、全ユーザーではなく一部のユーザーに発生しています。
Android側の問題ではなく、アプリで不具合が発生してる可能性が高いといえるでしょう。
不正利用が原因で開けないこともある
インスタのアカウントが不正利用された疑いがある場合も、インスタが開けない状態になります。
「Instagramが応答していません」や「繰り返し停止しています」といったメッセージは表示されませんが、パスワードを入力しないとログインができません。
また、不正利用が行われた可能性も十分にあるので、ログイン後、パスワードなどの変更を行いましょう。
インスタだけでなく、他のアプリも開けない
インスタだけが開けないのではなく、他のアプリが同時に開けなくなることもあります。
特に他のSNSなどと連携ができるアプリは、セキュリティ問題で障害が発生してしまうこともあります。
インスタだけでなく、他のアプリも開けない場合は下記記事の見出し「他のアプリも開けない場合」を参考にして対処してください。
対処法
インスタが開けない、開かない、繰り返し停止していますと表示される場合の対処法について解説します。
ブラウザ版のインスタを利用する
インスタアプリが「開けない」「繰り返し停止しています」と表示される場合は、ブラウザ版のインスタを利用しましょう。
特に、アプリのみで不具合が発生している際には、ブラウザ版からでも問題なく投稿や閲覧、コメントができることを覚えておいてください。
電波の接続状況を確認する
スマホの電波が悪く、読み込みに時間がかかっている可能性があります。
スマホの通信状況を確認し、Wi-Fiにきちんと接続できているかや、キャリアの通信制限がかかっていないかなど、確認してみましょう。
起動している他のアプリを終了する
一昔前のスマホを使っている場合によくあるのが、スマホのメモリが足りなくなり、アプリが正常に動作しなくなってしまうことです。
メモリ(RAM)は、アプリを動かすための作業台にもよく例えられ、多くのアプリを同時に起動していると、空いている場所がなくなってしまいます。
古い機種でメモリが2GBのものなどは、メモリ不足に陥ってしまうことが多々あります。
そのため、不要なアプリはなるべくタスクキルし、終了しておくようにしましょう。
不要なアプリを削除する
また、スマホのストレージがいっぱいになっていることも、スマホ全体の動作を遅くしてしまいインスタが「開けない」「繰り返し停止しています」と表示される原因になります。
ストレージ(ROM)は、机の引き出しのようなもので、あらかじめ容量が決まっており、空きが多いほど転送速度が早いという特徴があります。
普段あまり使用していないアプリの中から、容量が大きいものを優先して削除するようにしましょう。
メモリ解放(最適化)アプリをインストールする
iOS 11やAndroid 4.0以降のOSを搭載したスマホでは必要ないと言われていますが、それ以前のスマホを使っている方は、メモリ解放(最適化)アプリを利用する選択肢もあります。
比較的新しいスマホでは、メモリの解放をOSが自動で判断して実行してくれますが、古いスマホではこれを手動で行わなければなりません。
App StoreやGoogle Playでメモリ解放アプリと検索すると、上のようなアプリが見つかるので、古いスマホを使っているユーザーは導入してみてください。
スマホを再起動する
他に起動しているアプリを終了させ、メモリを解放しても改善しない場合は、スマホを再起動しましょう。
インスタアプリを最新版にアップデートする
最新版のアプリでは不具合に対処されている可能性があります。
App StoreやGoogle Playで、最新版のインスタアプリが配信されている場合は、インストールしましょう。
インスタアプリを再インストールする
インスタアプリを再インストールすることで、不具合が改善する可能性があります。
一度、インスタをアンインストールし、何もない状態からインストールし直してみましょう。