インスタのタイガーグラムのお金配り企画の詳細や詐欺について徹底解説

現在、インスタでお金配りをする企画が話題になっています。

今回は、インスタのお金配り企画の詳細や詐欺について徹底解説していきます。


インスタでタイガーグラムが話題に

現在、インスタでお金配りをするアカウントが複数存在します。そのなかでも、TIGERGRAMというアカウントのお金配り企画が話題になっています。ツイッターでも前澤社長がお金配り企画を行いましたが、現在はインスタでもツイッターでもお金配り企画を始めるアカウントが増加しています。

しかし中には詐欺の手口に使われているアカウントも多く、タイガーグラムさんのお金配りアカウントも詐欺なのではないかと話題になっています。

TIGERGRAMというアカウント

今回特に話題になっているのはTIGERGRAMというユーザーのアカウントで、タイガーマスクのように虎の被りものをした人が写っている画像とともに全員に32131円を配るという投稿が行われています。該当のアカウントと凍結防止用のサブアカウントをフォローしてスクリーンショットをメンションすることで応募できるというものです。

このアカウントは2022年5月に作成されていますが、過去90日間に2回ユーザーネームを変更しています。また、現時点で確認できる一番古いメンション投稿は2022年9月17日でした。

なぜお金配りをしているのか

タイガーグラムさんがお金配りをしている理由については、インスタの投稿によると暴露のためのフォロワー稼ぎだそうです。9月のどこかで暴露をすると予告しています。

その暴露の内容も、Yahooニュースに載るかもそれないと記載がありました。Yahooニュースに載るかもしれない規模の暴露を本当にするのかと今後の展開を面白がる声も挙がっています。

当選するとどうなるのか

このアカウントをメンションすると、PayPayの受け取り完了画面をインスタのストーリーズへアップするように言われたという投稿がありました。また、他には4つのアカウントをフォローするよう言われたユーザーもいます。4つのアカウントをフォローするように言われる方のアカウントは偽物のアカウントであるとも指摘があります。

当選すると、次のような流れで案内されます。

本来のアカウントの誘導

  1. 全員に配るぞという投稿をスクリーンショットで撮影する
  2. 2つのアカウントをメンションしてスクショを投稿する
  3. 当選するとDMが送られてくる
  4. DMでPayPayのスクショを先ほどの2垢をメンションして投稿する

PayPayのスクショを投稿するように言われますが、この時のスクショはPayPayでの受け取り画面のスクショで、実際にはPayPayで受け取っていないのに受け取り済みのスクショを投稿するように言われます。実際に、インスタに載っている振込リストも銀行振り込みでした。

偽物と言われているアカウントの手続きの流れ

偽物と思われるアカウントは以下のように誘導されます。

偽物と思われるアカウントの誘導1

  1. 4つのアカウントをフォローする
  2. 当選したインスタのアカウントに当選DMが送られてくる
  3. リンクから個人データを登録するように案内される(リンク先はスマートフォン購入画面)
  4. 銀行口座、支店名、口座番号を聞かれる
  5. 全てを入力したらスクリーンショットを送るように案内される

また、スマートフォン購入画面ではなくサイト登録型の偽物アカウントもあるようです。このアカウントは本物のアカウントのように見えますが、アンダーバーが2個あるので本物のアカウントではありません。間違えてこのアカウントをメンションしてしまうと、以下のような流れで誘導されます。

偽物と思われるアカウントの誘導2

  1. DMが送られてくる
  2. リンクから何らかの登録サイトに飛ばされる
  3. メールアドレス、パスワードを登録する
  4. クレジットカード情報を入力する

特に何らかのサイトに登録させようとしてくるアカウントは次々とリンクを張ってくるという報告もあるので、リンクを踏んだ端末に不正ファイルがダウンロードされてしまう可能性もあります。

本物のアカウントと偽物と思われるアカウントの違い

本物のアカウントと偽物と思われるアカウントでは、インスタIDが微妙に異なります。本来のアカウントはtiger_gram34でサブ垢がtiger_subgram34ですが、偽物と思われるアカウントは大文字だったりtiger_.gram34など記号を混ぜて本物のアカウントに似せているアカウントもあります。

本来のアカウントであれば当選DMの指示通りに投稿しても特に連絡もなく振込もないと報告が挙がっています。また、偽物と思われるアカウントの場合はクレジットカード情報を入力する段階でおかしいと感じてDMしたところ不自然な日本語の返信が返ってきたため辞退の旨を伝えたところ音沙汰がないと報告が挙がっています。

また、偽物と考えられますがタイガーグラムさんが偽物のフリをして詐欺を企んでいるという見方もあります。

なぜ急に話題になったのか

タイガーグラムさんが急に話題になったのは、当選したくてメンション投稿したユーザーが多数いたことが1つ挙げられます。その中でも実際にもらえたというコメントが急増したり、それを見て本当にもらえると思って指示通りにメンションしたのにお金がもらえなかったという投稿が相次いだためです。

その後、新たな詐欺師が誕生したとツイッターでも話題になり、注意喚起や今後の展開を面白がる投稿が行われています。

実際には貰えないと話題に

口座番号を聞いてくるにも関わらず、リンク先のサイトではクレジットカードを入力する欄もあるため、疑いの目を向けるユーザーもいます。

タイガーグラムさんの投稿によると、1日に振込できる上限があるためと投稿しているのが確認できますが、スクリーンショットをアップしたもののそこから進展がない、返信が返ってくるたびに日本語がおかしくなっていったという報告が相次いでいます。

実際に振込手数料が220円の銀行を調べたところ、みずほ銀行をはじめとして複数存在しました。しかしほとんどが同行支店あてのため、自分の口座に送金して、振り込んだように見せかけているだけではないかという意見もあります。

当選リストや実際に当選したという投稿があった

該当のアカウントには自分がしっかり当選者に払っている証拠として当選者リストが投稿されており、実際に当選したという投稿をしているユーザーもいました。しかし当選したというユーザーの投稿しているPayPay入金の画像が同じものであること、投稿をいいねしている投稿も怪しいアカウントであるため詐欺なのではないかという意見が挙がっています。

そのため、サクラとよばれる嘘の投稿を流してあたかも当選したように見せかけるヤラセが行われていたのではという意見も挙がっています。特に今回はPayPayの受け取りスクショと共に当選報告をするよう言われるので、それと同様に実際にもらえたという旨のコメントをするよう言われているアカウントが指示通りにコメントしている場合もあります。

フォロワー集めや、個人情報を抜き取られる場合がある

このようなアカウントは、フォロワー集めに利用される場合があります。応募の条件にフォローさせることでフォロワー数を増やすことでフォロワーの多いアカウントとして売買されたり、ある日全く別のアカウントに切り替わっていることもあります。

また、今回はPayPayで送金された画像が投稿されていましたが、クレジットカード情報や口座情報を聞かれる場面がありました。送金するからと言って集めた口座情報やクレジットカード情報を利用して転売などの不正取引に使用したり、別の情報業者に売り渡されてしまう場合があります。

犯罪に巻き込まれる可能性もある

実際に送金されたとしても、後日多額の送金が行われていて間違えて送金してしまったので指定する場所に持ってきて欲しいと言われる場合があります。実際に持って行って謝罪とお礼だと数十万渡されたことで所謂出し子として警察の調査が入る場合があります。

自分でも気づかないうちに犯罪の手助けをしてしまうことになりかねないので注意が必要です。

詐欺アカウントなのになぜフォロワーが多いのか

現時点で確認できる一番古いメンション投稿が3日前だったこと、過去90日以内にユーザーネームの変更があることから、タイガーグラムさんがフォロワーの多いアカウントを購入して今回のアカウントを運用し始めた可能性があります。また、元々別の運用をしていてフォロワーが多かったアカウントを今回のアカウントとして名前やプロフィール画像を変えて運用し始めた場合もあります。

特に最近はクラウドソーシングサイトでアカウントをフォローして指定された投稿を決められた時間に投稿するという案件もあります。簡単にできる案件で報酬が入るので、知らずに詐欺アカウントを作る手伝いをしてしまっている場合もあります。

騙されやすい理由

今回の手口では、PayPayでの受け取り画面のスクショがDMで送られてきてそれをメンションした状態でアップするように言われます。実際にはもらっていないので受け取り時間が同じ画像で当選したという投稿が複数存在します。

その投稿を見た人たちが、本当に当たるんだと勘違いしてしまいさらに応募者が増えていくという仕組みです。また、そういう人は騙されやすいと判断されて別の詐欺アカウントの対象にしたり、リスト化して電話屋と呼ばれることもある情報屋に売られてしまう場合もあります。

更に、コメント欄ではあたかも実際にもらえたかのようなコメントも投稿されています。しかしこれはサクラによるコメントだったり、今回のように嘘の当選報告をコメント欄でさせていたりすることもあります。

インスタのお金配りへの対処法

このような被害を防ぐために、自分でもできるところから対策していきましょう。ここからは、今回のようなSNSを利用したお金配り企画への対処法を解説していきます。

口座番号や電話番号は教えない

口座番号や電話番号などの個人情報を教えてしまうと、その情報を利用して犯罪に巻き込まれてしまったり、勝手にクレジットカードが不正使用されてしまいます。電話番号が詐欺グループに知られてしまうと迷惑電話が増えたりスパムSMSが増えたりします。

更に情報業者に電話番号が売られてしまうと、その番号リストを購入した別の詐欺グループや業者からの迷惑電話が増えてしまい、電話番号を変えるまで続いてしまう場合もあるので注意しましょう。

スパムSMSについては以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

「この度貴方が民事訴訟として訴状が提出されました」SMS詐欺が大流行!詳細と対処法を徹底解説

何気なくスマホを使っていると、SMSで知らない番号から「この度貴方が民事訴訟として訴状が提出されました」のメッセージが届くことがあります。 下にURLが貼り付けられていますが、このURLは開かないでく ...

続きを見る

LINEの安否確認が来る問題は詐欺なのか台湾の地震なのになぜ来るのかを徹底解説

LINEの安否確認が2022年9月18日から19日にかけて一部ユーザーの間で来るようになっています。身近に震度6の地震が来たわけではなく、ニュースを見ると台湾からの地震です。 台湾の地震なのに日本にも ...

続きを見る

 

-インスタ
-, , ,

Copyright© SNSデイズ , 2024 All Rights Reserved.