「ポケモン ソード&シールド」の通信交換を使えなかったり、不具合が多発したりしている様です。
今回は、「ポケモン ソード&シールド」の通信交換の不具合の詳細や対処法を徹底解説していきます。
目次
「ポケモン ソード&シールド」で通信交換ができない
通信交換は、欲しいポケモンを貰ったり、通信によってポケモンを進化させたりと、ポケモン内では大事な機能です。
しかし、現在ポケモン剣盾で通信交換ができない不具合が多発しています。
下記では、まずポケモン剣盾の通信交換の仕様について紹介していきます。
通信交換とは
大まかな部分では、今までのポケモンの通信交換と同じように使えます。ただ、ポケモン剣盾からの変更点も存在します。
ローカルとインターネットがある
通信交換には、ローカルとインターネットの2種類が存在します。
YY通信画面で、「+」ボタンを押すことで、ローカルとインターネットを切り替えることができます。
ローカルとインターネットの違い
- ローカル:スイッチ自体の通信機能を使った通信交換
Wi-Fiなどに繋ぐ必要はない
通信距離が短いので、主に目の前にいる人との通信交換に使用 - インターネット:Wi-Fiを使った通信交換
使用するにはニンテンドースイッチオンラインへの加入が必要
通信距離が遠く、全国誰とでも通信交換に使用
通信交換・マジカル交換・カード交換の3種類
ポケモン剣盾には、3種類の交換が存在します。
通信交換 |
|
マジカル交換 |
|
カード交換 |
|
知らない人との交換は注意
ポケモン剣盾では、知らない人とポケモンの交換ができます。
しかし、違法なツールを使ったポケモンが送られてくる可能性などもあるので、十分に注意して下さい。
また、パスワードを設定することでSNS上の知り合いとポケモンを交換することもできます。
この場合は、交換の募集や交渉の際、SNSに個人情報などを書かないように気を付けましょう。
通信交換のやり方
通信交換は、基本的にフィールドのどこでも可能です。
両手モードの時はYボタン、片手モードの時はXボタンを押してYY通信メニューを開きます。
通信交換を開きます。
通信交換をする場合は、右上が「インターネット」になっているか確認して下さい。
ローカルになっていた場合は、「+」ボタンを押すことで切り替えられます。
パスワードを設定すれば、同じパスワードを設定した人と通信交換ができます。
「パスワード」を入力します。
パスワードは4桁で、これを教え合うことで遠くの人とも通信交換することができます。
「1111」などの簡単なパスワードだと、別の誰かと間違って繋がってしまうこともあるので、気を付けて下さい。
相手を探します。左下のアイコンが青色であることを確認しておきましょう。
交換に出すポケモンを選びます。
お互いに合意すれば交換成立です。
マジカル交換のやり方
マジカル交換も、基本的にフィールドのどこでも可能です。
両手モードの時はYボタン、片手モードの時はXボタンを押してYY通信メニューを開きます。
マジカル交換を開きます。
「始める」を選択します。
交換に出すポケモンを選びます。
後は普通にプレイしていれば、交換が行われ次第ポケモンが送られてきます。
相手との同意画面がなく即交換になってしまうので、間違えたポケモンを出さないように気を付けて下さい。
ニンテンドースイッチオンラインへの加入方法
通信交換を行うためには、ニンテンドースイッチオンラインへの加入が必要になります。
ローカルでの交換の場合は加入の必要はありません。
コチラにアクセスして、ログインを選択します。
「ショップメニュー」を選択します。
ニンテンドースイッチオンラインをタップします。
「ニンテンドースイッチオンラインに加入する」に進みます。
- 1ヶ月306円
- 3ヶ月815円
- 12ヶ月2400円
- 12ヶ月4500円(ファミリープラン)
から選択します。
パスワードを入力して「OK」を押して、購入に進みます。
「ポケモン ソード&シールド」で通信交換ができない不具合の詳細
通信交換をしようとすると、エラーが出てしまう不具合が多発しています。
ポケモン剣盾は現在、電源が落ちるなどの不具合が起き易い状態のため、それらの関連の不具合である可能性もあります。
サーバーエラーが表示される方もいるようです。
また、通信状態で待っていても、中々繋がらないというユーザーも少なくないようです。
これらの不具合の原因は、以下のものが考えられます。
考えられる不具合の原因
- 本体やソフトの不具合
- 通信環境が悪い
- サーバーエラー
- 設定を間違えている
対処法
下記では、ポケモン剣盾で通信交換ができない不具合の対処法を紹介していきます。
ゲームを再起動する
スイッチ本体やゲームに不具合が出ている時は、スイッチの再起動で不具合が改善する場合もあります。
オートセーブを切っている人は、再起動前にセーブをしておきましょう。
本体上にある電源ボタンを3秒押します。
「電源オプション」を選択します。
「再起動」を選びます。
通信環境を確認する
通信環境が悪いとエラーが起き易くなります。
特に外のフリーWi-Fiなどに繋げている場合は、通信が不安定になり易いので、場所を変えるなどしてみて下さい。
家のWi-Fiの通信状況が悪い場合は、ルーターの再起動などをしてみて下さい。一度ルーターの電源を落としてから、5分程空けてから再起動した方が不具合が改善し易いです。
ローカルになっていないか確認する
通信交換のインターネットとローカルは、ボタン1つで切り替えることができます。
誤って切り替えてしまっていないか確認してみて下さい。
ローカルかインターネットかは、YY通信の右上で確認できます。
ステッカーからでは交換できない
交換をするためには、誰かが交換の募集をしていなければいけません。
ステッカーを選んでも参加できないので、注視して下さい。
知ってる相手と交換する場合はパスワードが必要
通信交換で、知っている相手と交換する場合は、上記の通りパスワードを入力する必要があります。
自分自身がパスワードを入力していても、相手がパスワードを設定していない可能性もあります。
一度相手に確認してみて下さい。
時間を空ける・運営に問い合わせる
Nintendo Switchソフト史上最速・最多! 『ポケットモンスター ソード・シールド』が、発売初週で世界販売本数600万本を突破したよ! https://t.co/5Qp4uTJbeT #ポケモン剣盾 pic.twitter.com/Vlb5HJSBcw
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) November 21, 2019
サーバーエラーやポケモンのソフト自体に不具合が起きている場合は、一度時間を空けてみた方が良いこともあります。
その時は、公式からのアナウンスを確認しておきましょう。
中々不具合が改善しなかったり、自分だけ不具合が改善しな場合は、運営に問い合わせをしてみましょう。
まず、コチラにアクセスして、お問い合わせ項目を選択します。
項目は「ゲームについて」でいいかと思われます。
必要項目を入力したら「確認」を押して送信して下さい。
電話での問い合わせ:0120-049-725
ポケモンひみつクラブのコードが届かない!1つしか来ない!詳細や対処法を徹底解説
他にオススメの人気ゲームは?
他にも楽しめるオススメのゲームも紹介していますので、今の内にダウンロードしてみて下さい。分類に分けて徹底解説しています。
放置少女
おすすめポイント
- 女の子たちが圧倒的にかわいい
- 三国志の世界観を擬人化美少女が贈る
- 「放置」するだけでキャラクター育成可能
- 隙間時間にプレイしたいと思っている人にぴったり
- 放置ゲーながらプレイできるコンテンツが豊富
成り上がり 華と武の戦国
アプリ「成り上がり 華と武の戦国」は、戦国美人×武将×育成カードRPGです。主人公は名立たる英雄ではなく、ありふれた日常を送る主人公。
乱世を彩る美人や勇猛果敢な武将たちと戦い、協力しながら、歴史を変える成り上がりストーリーを楽しむことができます。
メインとなるのは国の運営で、家臣の育成や資産経営をしていきます。歴史上の姫達との結婚や子育ても可能。
ガチャが存在しない為、殆どのキャラを無課金で手に入れることが出来ます。
ゲームは奥深いですが、ボタンタップで簡単操作。放置系なので遊んでいる他のゲームと同時に遊べます。
戦闘も自動で行ってくれるので、戦闘操作が不安な方でも楽しめます。
何をしたらいいのか迷った時は、次にやるべき課題を表示できるので安心です。
海外の運営ですが、日本語訳も自然。ストーリーも本格的なものになっています。
同盟(ギルド)機能も充実しており、対戦やプレイヤー同士での跡取り縁談、宴会の開催まで行えてしまいます。
おすすめポイント
- 戦国美人×武将×育成カードRPG
- 平凡な主人公の成り上がり
- 奥深い国運営系RPG
- 美しい姫と結婚や子育てもできる
- ガチャが存在しないのでキャラを手に入れ易い
- 同盟(ギルド)で対戦や交流が出来る
- 簡単操作&自動戦闘
- 放置系で他のゲームと併用で遊べる
- 何をすればいいのか分からない時は課題を表示してくれる
- メインストーリーも本格的
グランドサマナーズ
最強クオリティのドットRPG誕生!!初回ガチャ最高レア進化ユニット確定!!最大4人同時プレイ可能!!