ウイイレ2020のガチャに「アイコニックモーメントガチャ」がありますが、このガチャでウイイレの主力選手を獲得することができます。
攻略に必須というわけではありませんが、自分のチームがさらに強くなる可能性がある選手たちが排出されるので、持っておいた方がいいです。
どのようなガチャなのか、次のアイコニックモーメントの対象となるチームはどれなのかを見ていきましょう。
コンテンツ
ウイイレ2020「アイコニックモーメント」とは
ウイイレ2020のアイコニックモーメントの対象となった選手は、カード背景がピンク色になっています。
特殊カードというわけではありませんが、過去の試合で活躍した有名選手がピックアップされてカードになってるので、サッカー好きにとってはなんとしても欲しいカードでしょう。
どのようなカードが手に入るか、強さはどの程度なのかも合わせて見ていきましょう。
ウイイレアプリでコインが正しく表示されない不具合・バグ!詳細と対処法を徹底解説
過去の白熱試合を元にしたガチャ
ウイイレ2020のアイコニックモーメントは「過去の白熱した試合に活躍したチーム・選手」がモチーフになっています。
上記は一番最初のアイコニックモーメントガチャで当たったカードで、FCバルセロナのチームが元となった過去の活躍選手です。
アイコニックモーメントガチャの詳細にどの選手がピックアップされたか、その選手がいつ活躍したか等が記載されています(。例えば、「カシャージャス(2007/08/25)」のように書かれていて、名称がそのまま選手の名前、()内の時期がその活躍した試合の日です。
アイコニック選手を獲得可能!
アイコニックモーメントガチャで手に入るカードは他のカードと違って特殊仕様になっていて、背景もピンク色です。
この画面では「ディエゴ マラドーナ」と記載されていますが、同名の他カードがあるため「IM(アイコニックモーメント)ディエゴ マラドーナ」と記載されることが多いです。
2020年6月12日現在では、下記の選手がピックアップされています。
ピックアップ選手
- カシャージャス(2007/08/25)
- グティ(2003/05/06)
- ロベルト カルロス(2002/05/15)
- モリエンテス(2002/02/20)
アイコニックモーメントガチャ詳細
ガチャの排出率
- ブラックボール(20%)
- ゴールドボール(30%)
- シルバーボール(50%)
ブロンズボールとホワイトボールは対象となっていないので、最悪でもシルバーボールのカードが手に入ります。
アイコニックモーメントガチャでピックアップされている背景がピンク色のカードは「ブラックボール」となります。能力値はゴールドに劣りますが、限定カードのような扱いになっているので、レアリティは一番高いです。
また、シルバーボール以上のカードも103人排出されるので、ピックアップの4選手を含むと107人が今回のアイコニックモーメントガチャから排出される可能性があることになります。
現在は「マドリーチャマルティンB」のアイコニックモーメント開催
現在のガチャは「マドリーチャマルティンB」です。
マドリーチャマルティンB以前は「アーセナル」「インテル」「マドリーロサス」「ミラン」「ローマ」等がピックアップされていて、それぞれに所属しているチームの選手がガチャで出てきました。
ここで手に入るガチャも現在のマドリーチェマルティンBの選手と同じようにチーム内で特に活躍した2人から4人がピンク背景のアイコニックモーメント化されています。
獲得選手とマイクラブを同じにすると能力値上昇!
アイコニックモーメントで手に入った選手には、それぞれ「所属チーム(マイクラブ)」があらかじめ設定されています。
ウイイレ2020では自分のベースとなるチームを決めることができますが、アイコニックモーメント選手に決められているチームをマイクラブにすると、その選手の能力値がアップします。
GK(ゴールキーパー)は全ての能力値がアップして、GK以外はGKに関連する能力値以外が2段階アップします。能力値のアップ率で言えば育成よりもはるかに楽なので、チームを強くするために利用していきたいです。
ライブアップデートはB固定になる
ライブアップデートとは、「現実世界のサッカーで該当選手が活躍した度合い」がアプリ内のウイイレにも反映されるシステムです。
評価はAからE段階で、試合が少ない場合はCとなり、活躍したらAやBに昇格してミスが多く戦犯的な扱いになったらDになります。退場等大きな問題行動を起こした場合はEに変わります。
しかし、アイコニックモーメントで活躍している選手たちはレジェンドで過去の選手になっていることも多く、ライブアップデートが適用されない・数値化が難しい場合があります。
そのため、アイコニックモーメントの選手は「B」で共通されることとなり、普通の選手の基準である「C」よりも少し高いと考えてください。
次のアイコニックモーメントについて
2020年6月12日まではマドリーチャマルティンBが対象となっていますが、残り5日程度でこのガチャが終わってしまいます。
次のガチャはマドリーチェマルティンBが終わってしばらくしたら作られますが、「次のガチャは何?」と予想を立てている人もいました。
サッカーファンで戦力アップよりも好きな選手のカードが欲しい人にとっては、予想するだけでも楽しいはずです!
開催時期は?
アイコニックモーメントは、「1週間ごと」に入れ替わりがあります。アップデートによりガチャが更新され、次のガチャでは全く違うチームの選手がピックアップされることになります。
今回は「マドリーチャマルティンB」で、6月11日にガチャが更新されています。この7日後(1週間後)に新しいガチャが出てくることになるので、6月18日には次のアイコニックモーメントガチャが実装されることになります。
時期がずれる場合等もありますが、今までにずれたことはないので、6月18日に次のアイコニックモーメントガチャが出ると考えて問題はないでしょう。
次のアイコニックモーメントのチーム予想
次のアイコニックモーメントガチャもある程度は予想されています。
条件は「活躍した選手が多いチーム」で、サッカーファンでなかったとしても名前くらいは聞いたことがあるくらいのチームが選ばれることが多いです。
一度アイコニックモーメントに選ばれたチームでも再度ピックアップされる可能性はありますが、2つ前くらいのピックアップチームが再び対象になることはありません。
リヴァプール
リヴァプールはイングランドに拠点を置いているサッカーチームで、イングランド出身の有名選手が多く在籍していました。
来ると予想されているのは「マイケル・オーウェン(センターフォワード)」「シャビ・アロンソ(ボランチ)」で、この2つのカードは能力値等は公開されているものの、アイコニックモーメントには長らく実装されていませんでした。
オーウェンに関してはオフェンスセンスとドリブル値がカンスト近くなっているので、より攻め性能に特化しています。アロンソはどちらかというとパス等のサポート力が優れています。
ユベントス
ユベントスはイタリアに拠点を置くクラブチームで、「デルピエロ」と「ネドヴェド」が対象となっています。どちらもユベントスをチャンピオンリーグ制覇に導いたサッカー選手でした。
デルピエロはストライカーとして世界的に有名で、ウイイレでもアタック関連の能力値が高いです。ネドヴェドはサイドハーフでありながらも攻め性能が高い選手です。
どちらも攻めに使えるカードで、ユベントスが次に来てくれた場合、アタック方面の強化はほぼ確実でしょう。
チェルシー
チェルシーもリヴァプールと同じでイングランドのクラブチームです。
プレミア制覇経験者のランパードはスピードが遅いものの、スタミナや判断力に優れていてトップ下として飛び出し能力も優秀です。「チェフ」はチェルシーを支えてきたゴールキーパーとして世界的に有名で、GKに必要な能力値はトップクラスですが「クリアリング」が他のGKと比べて低くなっています。
本命は「リヴァプール」
https://twitter.com/we_konami/status/1270574801833230337
まず、「ウイイレ2020があらかじめ告知を出していない場合は2人選手のチームがアイコニックモーメントガチャで実装される」という暗黙の了解がユーザーの間で浸透しているので、リヴァプールやユベントス・チェルシーが候補となっています。
どのチームも既に公開されるカード・選手情報が出回っているので、次のガチャで出たとしてもおかしくはありません。
リヴァプール・ユベントス・チェルシーのいずれも同じくらいの人数が「次に出る」と予想していますが、若干意見が多いのがろヴァプールです。
「公式がシャビ・アロンソの情報を出している」という情報が元ですが、公式がどこに情報を出しているか等のソースは不明でした。
アイコニックモーメントの回数上限(天井)について
アイコニックモーメントのガチャには、元々「上限(天井)」が設定されていません。
そのおかげで無限にガチャを引くこともできますが、ガチャで爆死(当たりが一切でなかった場合等)は上限がないのでさらに引き続けてしまう可能性があります。
どのソシャゲにも言えることですが、ガチャの上限がないせいで引き続けた結果散財してしまったケースが多く、お金に余裕がない人は懸念しておくべきでしょう。
他にオススメの人気ゲームは?
他にも楽しめるオススメのゲームも紹介していますので、今の内にダウンロードしてみて下さい。分類に分けて徹底解説しています。
放置少女
おすすめポイント
- 女の子たちが圧倒的にかわいい
- 三国志の世界観を擬人化美少女が贈る
- 「放置」するだけでキャラクター育成可能
- 隙間時間にプレイしたいと思っている人にぴったり
- 放置ゲーながらプレイできるコンテンツが豊富
成り上がり 華と武の戦国
アプリ「成り上がり 華と武の戦国」は、戦国美人×武将×育成カードRPGです。主人公は名立たる英雄ではなく、ありふれた日常を送る主人公。
乱世を彩る美人や勇猛果敢な武将たちと戦い、協力しながら、歴史を変える成り上がりストーリーを楽しむことができます。
メインとなるのは国の運営で、家臣の育成や資産経営をしていきます。歴史上の姫達との結婚や子育ても可能。
ガチャが存在しない為、殆どのキャラを無課金で手に入れることが出来ます。
ゲームは奥深いですが、ボタンタップで簡単操作。放置系なので遊んでいる他のゲームと同時に遊べます。
戦闘も自動で行ってくれるので、戦闘操作が不安な方でも楽しめます。
何をしたらいいのか迷った時は、次にやるべき課題を表示できるので安心です。
海外の運営ですが、日本語訳も自然。ストーリーも本格的なものになっています。
同盟(ギルド)機能も充実しており、対戦やプレイヤー同士での跡取り縁談、宴会の開催まで行えてしまいます。
おすすめポイント
- 戦国美人×武将×育成カードRPG
- 平凡な主人公の成り上がり
- 奥深い国運営系RPG
- 美しい姫と結婚や子育てもできる
- ガチャが存在しないのでキャラを手に入れ易い
- 同盟(ギルド)で対戦や交流が出来る
- 簡単操作&自動戦闘
- 放置系で他のゲームと併用で遊べる
- 何をすればいいのか分からない時は課題を表示してくれる
- メインストーリーも本格的
グランドサマナーズ
最強クオリティのドットRPG誕生!!初回ガチャ最高レア進化ユニット確定!!最大4人同時プレイ可能!!