コインチェックの補償方針が決定しました。
コインチェックの補償方針の概要
- 補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。
- 補償金額: 88.549円×保有数
- 補償時期:未定
NEMの補償方針が決定しました。時期は未定ですが、PRESSとして発表したということは必ずしてくれると思います。
ただ……日本円で88円って……。NEMで返すかプレミアムのせてくれるかしてほしかったですね。
こちらが2018/01/27のデータ。盗難があったから下がったんじゃないのか!?という声も聞こえてきそうですが……
1週間のデータがこれです。盗難が起こる前から少し下がっていましたね。
上がるタイミングが遅かったのは盗難のせいだ!計画的な犯行ではないのか?自分の都合の良いレートで返すな!といった声も聞こえてきそうですが……
個人的には迅速に発表を行っていただけたと感じています。さらに、盗難に関して全額補償という判断も、かなり大変だったのではないでしょうか。
保有者数 : 約26万人
補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。
算出方法 : NEMの取扱高が国内外含め最も多いテックビューロ株式会社の運営する仮想通貨取引所ZaifのXEM/JPY (NEM/JPY)を参考にし、出来高の加重平均を使って価格を算出いたします。算出期間は、CoincheckにおけるNEMの売買停止時から本リリース時までの加重平均の価格で、JPYにて返金いたします。
算出期間 : 売買停止時(2018/01/26 12:09 日本時間)〜本リリース配信時(2018/01/27 23:00 日本時間)
補償金額 : 88.549円×保有数
補償時期等 : 補償時期や手続きの方法に関しましては、現在検討中です。なお、返金原資については自己資金より実施させていただきます。不正に送金された仮想通貨NEMの保有者に対する補償方針について − PRESS Coincheck
失ったNEMのレート確認方法
さて、それでは、日本円◯◯円で買ったNEMが、いくらで返ってきたのか。その確認方法を紹介します!笑
アプリを開き、左上のメニューボタンから「取引履歴」をタップしてください。
NEMの取引履歴を見つけてください。NEMの通貨単位はXEMですね。こういった、「XEMを購入」の部分に日本円の減少とXEMの増加が対になっています。
例えば上の画像だと、「29999円で1330.91645XEMを購入した」という意味ですね。
返金される額は、XEMの保有量✕88.549です。上のケースでは「1330.91645✕88.549=11万7000円」が返金されることになります。購入に使用した日本円と、返金される日本円の差額が、損益の額になります。
つまり、差額の87000円の得ですね。ただし、現在のレートと比べると充分に損をしています。ここ最近で1番低いレートでの平均ですからね。
コインチェック 対応の不明点
今後明らかになっていくと思いますが、不明な点はいくつも存在します。
- 強制利確された形になったが、課税関係はどうなるのか
- ロックアップされている仮想通貨・日本円はいつ解放される?
- 仮想通貨・日本円のロックアップ中の損害について
- 金融庁への登録はどうなるのか
- 他の仮想通貨のセキュリティ対策は講じられるのか
- 追跡中の盗難されたNEMの状況は?
編集後記
今回は、コインチェックのNEM補償方針について解説しました。
強制利確された場合の課税関係がほんと気になりますよね。何か特別な措置はとられるのでしょうか?
やはりコインチェックにはNEMの在庫はなかったのですかね。あったとしても、全員分賄えずに、個々人で違う対応になりそうなので日本円で返還したのでしょうか。にしても88円っておい