CoDモバイルでは、自身だけの画面や感度などを設定することができます。FPSゲームは感覚が重要なゲームなので、やりこみしっくりくる感度を探し求める必要があります。
それでは、CoDモバイルの感度はどうすればいい?勝つための設定を徹底解説していきます。
コンテンツ
CoDモバイルの感度とは
CoDモバイルの感度は、さまざまな種類に分かれています。それぞれの感度を設定することで、自身の手に合った感度を探していきましょう。
感度の設定方法
感度はホーム画面より、設定することができます。
まずは右上にある「歯車マーク」をタップします。
タブで「感度」を選びましょう。
一覧より、さまざまな感度を設定することができます。数字が高くなれば、感度が高くなります。
またCoDモバイルでは、MPモードとBPモードで別々の設定を行わなければなりません。それぞれの感度を設定し、自身の手に合った感度を見つけましょう。
回転モード
固定スピード | どの速さで指を動かしても、エイムが一定の感度で動く |
加速距離 | 指を早く動かすことで、通常よりも大きくエイムが動く |
速度加速 | 指を早く動かすことで、通常よりも早くエイムが動く |
回転スピードは、エイム加速を設定するかということになります。
エイム加速は、自身の指の動きが速いと、ゆっくり動かすよりも、エイムが大きく動くことです。
今から初めて、バトロワゲームを始めるという人は「固定スピードがおすすめ」です。
ただ、荒野行動をプレイして、CoDモバイルをする人はエイム加速はONにしておきましょう。
荒野行動はデフォルトでエイム加速がONになっています。
プレイする感覚を近づけるためにも、エイム加速をONにしておきましょう。
感度プリセット
低 | 感度が自動で低感度で設定される |
中 | 感度が自動で中感度で設定される |
高 | 感度が自動で高感度で設定される |
カスタム | 自身で感度を設定できる |
感度プリセットでは、全ての感度を自動で設定することができます。
どの感度が自身に合っているか、選んでみましょう。
注意ポイント
自動で設定される感度がしっくりくる人もいますが、上手くなるためにはカスタムがおすすめです。
まずは、どれかを一つ選択して、練習しながら微調整を行いましょう。
カメラ感度
通常感度 | 視点移動を行うときの感度 |
エイム感度 | アイアンサイト、レッドドットサイト、ホログラフィックサイトの感度 |
タクティカルスコープ感度 | 1.5倍スコープの感度 |
スナイパースコープ感度 | スナイパーライフルにデフォルトでついているスコープの感度 |
カメラ感度では、上記の4つを設定することができます。
カメラ感度は、一番重要になってくる感度です。
指で直観的に操作する、通常エイムの感度となっており、まずはカメラ感度から設定する必要があります。
射撃感度
通常感度 | 視点移動を行うときの感度 |
エイム感度 | アイアンサイト、レッドドットサイト、ホログラフィックサイトの感度 |
タクティカルスコープ感度 | 1.5倍スコープの感度 |
スナイパースコープ感度 | スナイパーライフルにデフォルトでついているスコープの感度 |
射撃感度も、上記の4つの感度を設定できる感度設定です。
通常感度は視点移動だけでなく、操作モードで腰だめ撃ちを選択している人にとってエイム感度にもなる感度です。
射撃をしながらエイムを調節するときの感度となっており、タップ撃ちや、ワンタップエイムを選択している人にはエイムには影響しません。
ジャイロスコープ感度
通常感度 | 視点移動を行うときの感度 |
エイム感度 | アイアンサイト、レッドドットサイト、ホログラフィックサイトの感度 |
タクティカルスコープ感度 | 1.5倍スコープの感度 |
スナイパースコープ感度 | スナイパーライフルにデフォルトでついているスコープの感度 |
ジャイロスコープ感度でも、それぞれの感度を設定することができます。
ジャイロスコープは、端末を動かすことでエイムが動くという連動をしている感度です。
ジャイロスコープは設定のベーシックよりON/OFFをすることができます。
ジャイロスコープがONになっていると、端末の僅かな揺れでエイムがぶれてしまうため、おすすめはできません。
ただ、他のゲームでジャイロスコープをONにしていて慣れているのであれば、ONにしてもいいでしょう
勝つための感度設定方法
CoDモバイルでランクインするような人たちはどのような感度でプレイをしているのでしょうか?
感度設定がしっくりこない場合は、下記を参考にして、感度設定を行っていきましょう。
やりこむことが重要
自身の間隔に合った感度にするためには、やりこむことが重要になります。
撃ち合いをしていると「もう少し感度を高くしたい、低くしたい」という経験が出てきます。
その経験を積むことで、自身に合った感度を見つけることができます。
感度に自信の間隔を寄せていくのではなく、感覚を感度に寄せていくように設定していきましょう。
目標物を決めて、それに向けて動かす
自身の感覚を知りたい人は、目標物を決めて、エイムを向ける練習をしていきましょう。少しずつ感度を調整して、ちょうど目標物に合わせられた感度があなたの感覚になります。
最初は、50辺りから低感度から調整していくことがおすすめです。
高感度より、低感度の方が、エイム調整などは行いやすいですが。咄嗟の時に振り返らないというデメリットもあります。
高感度は焦ってしまうとエイムが合わせにくくなるということもありますし、それぞれにメリットとデメリットがあります。
得意武器に合わせて感度を合わせる
マルチプレイでは、自身の好きな武器を持って戦うことができます。
アサルトライフルを使うのか、スナイパーライフルを使うかでも、適した感度は変わってきます。
アサルトライフルの場合は、近距離~中距離で戦うことが多くなるため、感度が低いと不意の攻撃には対応できません。
スナイパーライフルは距離をとって戦うことが基本なので、低感度でも対応はできます。
バトロワモードでも、自身の好きな武器を拾って戦うことになります。
どんな武器が使いやすいのかを把握して、感度を設定するようにしましょう。
自身の指の触れられる範囲で設定する
指の長さ、手の大きさ、端末の持ち方は人によって大きく違います。
同じ画面を見ていても、個人差があるので、自身がどの範囲まで指を動かすことができるのかで感度設定は大きく変わってきます。
目安としては、一回のスワイプで振り替えられるぐらいの感度がおすすめです。
どれだけ不意を突かれたとしても、基本的には、振り返ることで対応はできます。
180度回転するまでに、2回も3回もスワイプをしてしまうと、その間に倒されてしまうといえるでしょう。
端末に合わせた設定を選ぶ
CoDモバイルは、さまざまな端末でプレイすることができます。スマートフォンはもちろんですが、タブレットでも操作をすることが可能です。
画面が小さいiPhoneやAndroidの感度で、タブレットを使用すると、感覚がおかしなことになります。
iPhoneやAndroidはタブレットに比べると動かす範囲が小さいので、低感度がおすすめです。
タブレットの場合も、低感度にすると微調整がやりやすく、特にヘッドショットを狙いやすくなります。
同じような指の動きをしても、端末によって動く幅が変わってくるので、端末に合わせた感度を設定するようにしましょう。
プレイヤーの感度の例
CoDモバイル 現在の感度 pic.twitter.com/l6CEcahcx9
— れば♋️❤️WP&F2F@アークナイツ (@CheRish130110) October 3, 2019
CODの感度です!
エイム加速度はオフ(回転モードは固定スピード)#せかめん設定 pic.twitter.com/7UM6CstNFB— せかめん (@sekamen_games) October 4, 2019
CoD感度こんな感じ!
通常感度とエイム感度割と高めなのかな?知らんけど
初心者は低い方がやりやすいかも pic.twitter.com/Goe7grmQOV— Vgs⁂Poń(前の垢凍結しやした) (@vgs_Pon) October 3, 2019
他のプレイヤーの感度も参考にして、自身の手・感覚に合った感度を見つけていきましょう。
【CoDモバイル】近日アップデートで新武器が登場!?詳細や武器性能を徹底解説
他にオススメの人気ゲームは?
他にも楽しめるオススメのゲームも紹介していますので、今の内にダウンロードしてみて下さい。分類に分けて徹底解説しています。
魔剣伝説
魔剣伝説は全世界1億ダウンロードを突破している大人気アクションMMORPGです。
インフレ気味な育成がコンセプトで、ど派手なスキルで敵を倒していく爽快感が満載です。
フィールドの移動や敵とのバトルはオート攻略可能。
魔剣伝説はレベルが上がる速度が非常に早く、短時間でレベル100まで育つ程。報酬やボーナス、特典コードも高頻度で配布されており、ストレスなく遊ぶ事ができます。
武器や翼は勿論、ペットや乗り物などあらゆるものを強化可能。オフラインでも10時間まで狩りを行ってくれるので、放置ゲーが好きな方にもオススメです。
余計なフィールド移動が少なく、無駄なロードが入り難いのも特徴です。
勿論、サーバー対サーバーの大規模リアルタイム勢力戦や強力なボスバトルなど、様々なやり込み要素も充実。
MMORPGとしてもがっつり遊べますし、チャットも活発で面白いと好評です。
おすすめポイント
- 全世界1億ダウンロードを突破
- オートバトルで放置ゲーとしても優秀
- オフラインでも10時間狩りをしてくれる
- 爽快感のあるバトルグラフィック・演出
- 成長速度が速くストレスを感じない
- 大規模リアルタイム総力戦やボスバトルも充実
Rise of Kingdoms-万国覚醒-
Rise of Kingdoms-万国覚醒-は古代文明をテーマにした、世界各地の英雄が参戦するPvsPストラテジーです。
世界7700万DLを突破した人気作で、アレキサンダーやクレオパトラなどの世界の名将は勿論、源義経や本田忠勝など日本ゆかりのキャラも登場します。
本作は箱庭ゲームとしても優秀で、街の建造や世界探索、蛮族(CPU)の討伐など盛り沢山。
拠点外のオープンマップでは、偵察部隊を出して視野を広げながらリアルタイムバトルができるなど、1人でも楽しめるシステムになっています。
個人で完結して遊ぶことができるため、理由なく他の人から襲われる心配は殆どなく、PvPで襲われるのが苦手な方も安心です。
勿論同盟に入ってPvPを行うのも大きな魅力。広いマップで敵味方入り乱れ、リアルタイムで行われる戦闘は戦略性が高く圧巻です。
Rise of Kingdoms-万国覚醒-は新規は新規鯖に割り振られるようになっているので、サーバー内で差ができにくくなっています。
おすすめポイント
- 古代文明をテーマにしたPvPストラテジー
- クレオパトラや曹操など世界各地の名将で遊べる
- 箱庭ゲームとして個人でも楽しめる
- 世界7700万DL
おねがい社長!
おねがい社長!は美人秘書と一緒に、社長となってゼロから創業する会社経営SLGです。
主人公はリストラされて無職となりますが、美人秘書に助けられながら成り上がっていきます。
いわゆるハコニワ系でタピオカ店やカフェなどの施設を建設して、お金を稼いでいきます。
おねがい社長!の一番の魅力は、なんといってもキャラ。かわいい系やおねい様系など様々なタイプの人材や秘書と一緒にゲームをプレイする事が出来ます。
特に秘書は自由に着せ替えやボイスを変更し、プレイヤー好みに仕上げることができます。
グラドルやセクシー女優とのコラボもあり、非常に豊富なキャラが揃えられています。
最初はミッションに従って入ればサクサク進み、難しくて詰まってしまう事はありません。
基本的にフルオートで進められるので、忙しい人でも手軽に遊ぶことができます。アプリを閉じている間にも、放置で資材が集まります。
資材も他のアプリのように木材や石材など細かいものは無く、主にお金やコインさえ集めれば何とかなるのでシンプルで分かりやすいシステムになっています。
おすすめポイント
- 会社経営SLG
- キャラが魅力的
- 秘書がセーラー服やナース、レースクイーンなど様々な着替えが可能
- シンプルで分かりやすいシステム
- 放置で遊べる
- PvPでプレイヤー同士でも対戦できる
リネージュ2M
リネージュ2Mは最高クラスの美麗グラフィックで楽しめるMMORPGです。
綺麗だけどあの頃の懐かしさもある、映画のように美しいファンタジー世界を、手軽にスマホで体験することができます。
レベル上げやアイテム収集をオートで進められるので、時間の無い方にもオススメです。
オート操作は非常に充実しており、細かく設定する事が可能。20秒に1回スキルを使用するなど、戦闘の補助としても有用です。
背景や戦闘グラフィックも美しく、オート戦闘を眺めているだけでも飽きない完成度です。
1億平方メートル以上に及ぶモバイル最大級のオープンワールドで、やり込み要素が満載。どれだけでも遊ぶことができます。
ステータスは自身で割り振れますし、スキルも各自取得できる仕様。自由な育成で、自分だけのキャラクターを作り上げる事が可能です。
おすすめポイント
- 人気作リネージュ2のモバイル版
- 前作を遊んでいなくても楽しめる
- 最高クラスの美麗グラフィック
- オート機能が充実・時間が無くても遊べる
- 1億平方メートル以上に及ぶモバイル最大級のオープンワールド
FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONSは、FFの世界観で行われるタクティカルRPGです。
FFタクティクスを彷彿とさせるゲームシステムで、CTの貯まったキャラをターン制で移動させて盤面を攻略していきます。
「本当に無料?」という声が見られるほどゲームの完成度が高く、歴代のFFキャラも登場するので、FFファンの方にもタクティカルRPGが好きな方にもオススメです。
FFBE幻影戦争にはFFでお馴染みのジョブやアビリティ、魔法や召喚獣などが登場します。
魔法の発動に時間が掛かったり、初手からバフを掛ける事も可能だったりと、非常に戦略性が高くなっています。
マップに高低差が有ったりキャラ育成の幅が広かったりと、やりごたえのある内容です。
FFの系譜なのでストーリーも重厚で、1人でじっくり攻略も魅力。ボス戦やレイドのような心躍るPvEも活発に行われています。
他にもギルド戦やPvP、マルチと言った要素も満載。1人でも皆でも楽しめます。
オート機能も付いているので、時間がない方も安心して遊ぶことができます。
おすすめポイント
- FFBEの世界観で行われるタクティカルRPG
- ジャブやアビリティなどを駆使した戦略性の高いバトル
- 重厚なストーリー
- オート機能で時間が無くても遊べる