iOS13で「充電はできません」の警告メッセージが表示される!詳細と対処法を徹底解説

Apple

iPhoneなどのiOS端末で、充電を行うためにLightningケーブルを接続するものの、「充電はできません」という内容のポップアップメッセージが表示されてしまうことがあります。

今回は、このメッセージが表示されて充電ができない原因と詳しい対処法をご紹介します。


「充電はできません」と表示される原因

電源に接続したLightningケーブルをiPhoneに差し込むと、「充電はできません」という警告メッセージが表示されてしまうことがあるようです。

表示形式はiOS13から変わり、警告が表示されてしまう原因を詳細に知ることができるようです。

充電ができなくなってしまう原因は、いくつかあります。該当していないかチェックしてみましょう。

Lightning挿入口に水分が入っている可能性があります

ここ数年のiPhoneシリーズは、「耐水機能」を備えており、一定の条件下であれば水に濡れた状態でも使用することができます。

しかし、あくまで「耐水」としているため、「完全な防水」を意味していません。

Lightning差し込み口が濡れている場合、iPhone本体の故障や漏電による事故に繋がることがあります。
水分を探知した場合、iOSが警告表示を行うために「充電はできません」とポップアップを表示し、充電を制限します。

ポイント

警告表示が出て充電が行えない場合は、差し込む前にiPhone本体、Lightningケーブルが濡れている可能性があります。

確認できた場合は直ちに充電を中止し、iPhoneもしくはLightningケーブルが濡れていないかチェックしてください。

ケーブル、接続機器や利用環境が起因しているケースと対処法

警告表示が出現し、充電できなくなってしまう原因は他にもあります。

使用しているアクセサリーや接続機器、利用環境によって充電に支障をきたしてしまうことがあるため、これから紹介する原因と対処法を確認し、適切に対処してください。

「結露」が生じている

iPhone本体に結露が生じ、それをセンサーが感知していることが考えられます。

結露が発生する条件は、暖かい空気が急激に冷える「水」に変化します。

結露の原因

  1. 本体の熱が急激に冷やされたとき。
  2. 気温が高い場所から低い場所へ移動したとき。
  3. 冷たいテーブル(グラス、ステンレスなど)に置いたとき。

iPhoneで結露が発生する主な原因を3つ紹介しました。結露が発生する条件が揃うと、上記以外の原因でも発生する可能性があります。

詳細な状況は?

  • [1]番は、iPhone本体が熱く、保冷剤やエアコンなどで冷却した場合。
  • [2]番は、外気が高く、空調が効いた屋内へ移動した場合。
  • [3]番は、本体が熱を持った状態で表面温度が低い場所に置いた場合。

iPhone本体に結露が発生してしまうと、充電ができなくなってしまったり、水没故障してしまうかもしれません。

対処法

「結露」は分解をしてみない限り確認することはできないため、あくまで発生が疑われるという考えで対処しましょう。

ポイント

  1. 充電を中止する。
  2. 電源を切る。
  3. 完全に乾くまで放置。

1~3番の手順で対処し、放置する時間はあくまで目安として1日以上が望ましいと思われます。
ただし、程度によりますので数時間程度で解決することもあるでしょう。

乾いたと思った時点でケーブルを挿し、正しく充電できるか確認してみてください。

純正のLightningケーブルを利用していますか?

アクセサリーが原因になっているかもしれません。

Apple製以外のサポートしていないLightningケーブルを使用すると、「充電はできません」と表示されてしまう可能性があります。

対処法

  • Apple製のLightningケーブルを接続する。
  • 新品の他社製ケーブルを接続する。

基本的には正規品を使用して充電を行うようにすると良いかもしれません。

端子の汚れ、ケーブルの故障

Lightningケーブルの接続部分が汚れていることにより、警告表示が出てしまっている可能性があります。

また、ケーブル部分が剥き出しになっていることが影響していることも考えられます。

対処法

  • 新品のケーブルを利用する。
  • 電源から抜き、接続部分の汚れを除去する。(水、薬品洗浄厳禁)

新品の正規品に買い替えることをオススメします。

電圧が足りていない

電源の電圧が低い場合や、パスパワーで充電を行っているときに発生することがあります。

パスパワーとは

PCやゲーム機などの機器からの電力

後者の場合は、「充電はできません」表示が出てしまう傾向があります。

対処法

  • コンセントから電力を得る。
  • 別のコンセントから充電をする。
  • モバイルバッテリーを利用する。

電源に問題があることもあるため、常日頃から「モバイルバッテリー」を携帯しておくと安心です。

コンセントや電源アダプタに問題がある

コンセントが故障していたり、充電器に問題があることも考えられます。

対処法

  • 別のコンセントから充電をする。
  • 新しい充電器を利用する。
  • モバイルバッテリーを利用する。

モバイルバッテリーが劣化している

接続をしたモバイルバッテリーが劣化していて、電圧が足りていないことが原因になっているかもしれません。

新しいモバイルバッテリーを購入することを検討すると良いでしょう。

本体が起因しているケースと対処法

iPhone本体が原因になっている可能性もあるため、それぞれの項目を確認し、該当している場合は対処するようにしましょう。

iPhoneが水没した・コネクタが故障した

iPhoneは完全防水ではありません。

つまり、水によってiPhoneが故障してしまうリスクは充分にあると同時に、万が一水没で故障してしまった場合はサポート対象外になります。

充電部分が水没によって故障し、充電ができなくなってしまった可能性があります。

iPhone本体のコネクタ内部の端子が衝撃やLightningケーブルの無理な抜き差しによって破損してしまっていることも考えられます。
他のケーブルや電源からでも充電できなくなってしまった場合は「故障」と判断するしかないでしょう。

水没やコネクタが故障してしまった場合は、ユーザー側のみでの対処は難しいため、Appleサポートで修理をするしか方法がありません。

充電コネクタ(差し込み口)に汚れが溜まっている

Lightning端子にホコリや手アカなどの汚れが溜まってしまい、充電ができなくなってしまっている可能性があります。

ポイント

  • 糸くずが出ない柔らかい布を細い棒に付けて掃除する。
    (端子を傷つけないよう、慎重に。)

ただし、すべての方法は公式で推奨されている情報ではないため、自己責任で行うようにしてください。

注意ポイント

  • 必ず電源を落とした状態で掃除する。
  • エアダスターは使用しない。
  • 濡らした布で掃除しない。
  • 湿気に細心の注意を払い、作業を行う。

以上の注意点を厳守し、端子をクリーニングしましょう。

iPhoneのバッテリーに問題が生じている

iPhoneのバッテリーが寿命や故障で警告表示が出てしまっているかもしれません。

バッテリー状態の確認方法は、「設定」から行えます。

「バッテリー」にアクセスしましょう。

「バッテリーの状態」に進みます。 最大容量が75%以下の場合は、バッテリー交換推奨時期です。

「ピークパフォーマンス性能」「サービス」と表示されている場合は、バッテリーに問題が生じていることを検知しています。
この場合は、直ちにAppleサポートへ問い合わせを行い、バッテリー交換などを行うようにしてください。

バッテリー交換費用

ポイント

Apple製品限定保証、 AppleCare+の保証対象の場合は、交換費用は無料です。

交換費用は、モデルによって異なります。

交換費用「7,400円」のモデル一覧(クリックすると表示します。)

  • iPhone X
  • iPhone XS/iPhone XS Max
  • iPhone XR
  • iPhone 11/iPhone 11 Pro/iPhone 11 Pro Max

Apple-iPhoneのバッテリー交換

交換費用「5,400円」のモデル一覧(クリックすると表示します。)

  • iPhone SE
  • iPhone 6/iPhone 6 Plus
  • iPhone 6s/iPhone 6s Plus
  • iPhone 7/iPhone 7 Plus
  • iPhone 8/iPhone 8 Plus
  • その他すべての対象モデル

Apple-iPhoneのバッテリー交換

iOSに問題が生じている

iOSに問題が生じ、その影響がバッテリーの警告表示と充電をできなくさせている原因になっているかもしれません。
本体の再起動を行い、再起動後に充電ができるか確認してください。

再起動を行っても充電ができない場合は、これまで紹介したいずれかの原因に該当している可能性があります。

技術的な問題は必ずAppleサポートを利用してください

出来る範囲での対処法を試しても改善しない場合は、必ずAppleサポートに連絡を取り、修理を受けるようにしてください。

iPadOS「ウィジェット」の表示方法と便利な使い方を徹底解説

iPhoneの購入・予約にオススメのサイトは?

iphoneなどの購入は、auonlineshopがオススメです。

パソコンやスマホから簡単に手続きでき、24時間受付。自宅でも店頭でも受け取ることが可能です。

店頭で手続きの待ち時間もありませんし、長々と書類を確認する手間もありません。

特にiphoneは在庫の都合で、手続きをしたタイミングによって手に入れられる時期が変わったりします。

ネットで時間を掛けずに手続きができるのは、大きな利点と言えるでしょう。

内容確認もネットで簡単にできますし、もしもの場合はキャンセルも容易にできてしまいます。

さらに、ショップでは、店ごとに決められた頭金や有料オプションがある場合もあります。

人気のiphoneの購入だと、頭金が1万円を超えることも珍しくありません。

auonlineshopであれば頭金や有料オプションが掛かる心配はありませんし、欲しくもないオプションの営業をされることもありません。

更に、今ならauonlineshopでは限定割引も用意されています。

  • 自宅受け取りにすれば最大で3240円割引
  • iphoneXRを購入の場合、機種代が最大で21600円割引
  • 99人に1人、抽選で9999円キャッシュバック

他にもオンライン限定で、様々なお得なキャンペーンが用意されています。

auオンラインショップのメリット

  • スマホやパソコンで手続きが楽々
  • 店頭で待ち時間や書類などの手続きが無い
  • 店ごとが決められる頭金や有料オプションが無い
  • 不必要なオプションの営業をされる心配がない
  • 契約内容の確認やキャンセルも簡単
  • online限定の様々なキャンペーンがある

ドコモオンラインショップでスマホをお得に購入しよう!

ドコモオンラインショップ

ドコモオンラインショップとは、ドコモショップが運営するドコモ製品の通販です。

例えば、ドコモショップ実店舗に行って好きなiPhoneがなかった場合に利用することができます。

↑上記から詳細確認・予約出来ます

もちろん、ドコモオンラインショップならではのメリットがあるので、このメリットを重要視するのでしたら、最初からドコモオンラインショップを利用してみてください。

 

スマートフォン、iPhone、iPadなど様々な商品を取り扱っています。

ドコモショップ実店舗に置いていない・売り切れているような製品が欲しい場合も対応してくれるのではないでしょうか。

「dアカウント」というドコモが発行しているアカウントがあれば、購入する際に割引してくれたり、WiFiなどを利用してポイントをゲットできるので、ドコモオンラインショップを利用するのであれば持っておきたいです。

ドコモショップオンラインのおすすめポイントは以下の通りです。

↑上記から詳細確認・予約出来ます

ドコモショップオンラインのおすすめポイント

  • SPECIAL CAMPAIGN・SPECIAL特典などのキャンペーンが豊富
  • 「学割プラン」を使えば月額料金が1500円割引
  • 手数料・送料が無料!
  • dポイントを使うことができる
  • サポートが充実

ドコモショップオンラインで購入する一部の製品は「SPECIAL CAMPAIGN」「SPECIAL特典」を使うことができます。

これらの特典のおすすめポイントですが、機種代金のうち5184円(税込)分が割引されることでしょう。

↑上記から詳細確認・予約出来ます

さらに、SPECIAL CAMPAIGNの場合は「月曜日に購入した人の中から抽選で10名に5000ポイント(dポイント)ゲット」できるチャンスがあります!

製品紹介ページに「おトク」と書かれていたり、なんらかの特典があることを記載している場合、これらの特典サービスを受けることができます。

普通なら10万円近く必要なスマホ・iPhoneが少しでも割引されるチャンスがあるのでしたら、利用したいと思いますよね。

通販で購入するだけなので、対象商品を購入さえすれば誰だって利用できます!

通販購入は手数料や送料がかかると思われがちですが、ドコモショップオンラインの場合はこれらは必要ありません!

iPhoneを購入できるサイトの中ではメリットが多いので、ぜひ利用してみてください。

↑上記から詳細確認・予約出来ます

 

-iPhone

Copyright© SNSデイズ , 2024 All Rights Reserved.