アプリ「ドラゴンクエストウォーク」がついにリリース!遊び方や攻略方法を徹底解説!

2019年9月12にリリースしたゲームアプリ「ドラゴンクエストウォーク」。

一昔前に大流行した「ポケモンGO」と同じように、位置情報を利用した新世代のドラクエシリーズで、リリース前から注目を集めていたゲームです

今回は、「ドラゴンクエストウォーク」の遊び方やガチャなどの攻略情報を徹底解説します。


アプリ「ドラゴンクエストウォーク」とは?

アプリ「ドラゴンクエストウォーク」は、大手ゲーム会社のスクエア・エニックスがリリースした、アドベンチャーRPGです。

誰もが知る人気のドラゴンクエストシリーズの最新作がアプリで登場しました。

注目すべきシステムとしては、「位置情報を利用して現実とドラクエの世界をリンク」しているところです。

約3年前に世界中で流行した「ポケモンGO」のドラクエバージョンといえばわかりやすいでしょうか。

ポケモンと似たようなゲームシステムを、全国的に人気のあるドラクエで採用していることから、一大ブームを巻き起こす可能性があります。

ご当地イベントや、時間帯限定の特定の場所で出現するボスなども登場することが既に決定しており、盛り上がりを見せています。

家庭用版のドラクエと同じように武器を手に入れたり、ストーリーを進めていくと仲間を増やしていくこともできます。

ドラゴンクエストウォークの遊び方をご紹介

ドラゴンクエストウォークを楽しむための遊び方をご紹介します。

目的地を設定して、ストーリーを進める

位置情報を利用するという、斬新なゲームシステムを採用している「ドラゴンクエストウォーク」ですが、ジャンルはRPGとなります。

冒険をして、ストーリーを進めていくのがメインになります

現実世界の地図を利用して、目的地を設定し、そこにたどり着くとストーリーがクリアとなるのが基本的な進め方になります。

設定する目的地は、自分の今いる場所の近くにある施設が候補として表示されます

街を散策したり、自宅周辺を散歩するなどして、どんどんストーリーを進めて行きましょう!

ストーリーを進めていくと、新しい仲間が増えたり、自分(主人公)の職業を変えることができるようになります

外出するきっかけにもなりますので、ドラクエウォークをプレイするのは身体を動かす良い機会になるでしょう。

モンスターを倒してレベルを上げる

ドラクエシリーズの醍醐味といえば、なんといってもモンスターとのバトルです。

マップ上に出現しているモンスターをどんどん倒して、プレイヤーのレベルを上げていきましょう

レベルをあげればステータスが上昇するので、より強いモンスターと対戦することができるようになります。

また、戦利品として様々なものをゲットできるので、新しい武器を手に入れるチャンスでもあります。

ストーリーを進めていくだけでは強いモンスターを倒すことはできません

目的地に着くまでの間に、しっかりとバトルをこなして行くことが大事です。

期間限定イベントやクエストに参加して豪華賞品を手に入れる

特定の時間帯や場所によって出現するボスモンスターを倒しに出かけるのも、ドラクエウォークの楽しみ方です。

レベルを上げたり、装備を強化して強大なモンスターとのバトルに挑戦してみましょう。

また、メインストーリーだけでなく、期間限定のイベントクエストをこなしていくのも面白いです。

ご当地のある施設が限定クエストの場所に指定されたりも今後するようです。

自分の住んでいる場所や、地域の有名スポットがイベントの場所になりやすいので、観光地へ訪れる良い機会になるでしょう。

ドラクエウォークと観光、2重で楽しむことができます

ドラゴンクエストウォークの攻略方法

アプリ「ドラゴンクエストウォーク」の攻略方法についてご紹介します。

RPGの攻略の基本は、レベル上げや新しい武器を手に入れて強くなることです。

ここでは、効率的なレベルの上げかたや、武器の取得方法などを解説します。

回復ポイントやNPCの家を利用する

目的に着くまでに間に、出現するモンスターとは基本的に戦って行きましょう。

その上で必要なのが、マップ上の回復ポイントやNPCの家になります。

回復ポイントはその名の通り、HP・MPを全回復してくれる場所で、目的地に着くまでに息切れすることを防ぐことができます。

頻繁に設置されているので、積極的に通っていきましょう

NPCの家に訪問すると、薬草などのアイテムが手に入ります。

バトルなどの以外でアイテムを取得するチャンスなので、できれば中に入っておきたいです。

WALKモードを上手く利用する

チュートリアル終了後に使えるようになるのが「WALKモード」です。

「WALKモード」は自分の周囲に出現しているモンスターと自動でエンカウントし、戦闘をしてくれる機能です

目的に着くまでの間に、いちいち自分でモンスターをタップして戦闘をするのが面倒な場合に重宝するでしょう。

この機能を使えば、設定した目的までの道のりの周辺モンスターは一掃できるので、効率良く経験値を手に入れることができます

早めにレベルアップを目指すのであれば必要不可欠な機能なので、基本的にはONにしておいてください。

歩きながらや、運転中の「ながらスマホ」を防止することができるので、事故・事件を未然に防ぐこともできます

1つ注意点としては「WALKモード」中はずっとドラクエウォークのアプリを起動させていないといけないということです。

アプリを閉じている状態では、「WALKモード」は機能しませんので覚えておきましょう。

また、アプリをずっと起動状態にしておくことから、データ通信量や消費電力多くなってしまいます

長時間ドラクエウォークをプレイする際には、ポケットwifiや、携帯バッテリーを事前に用意しておきましょう。

トップページの画面右下にある「WALKモード」を押すことでオン/オフの切り替えが可能です。

目的地設定と「いつでも歩数カウント」設定は必ず行う

ストーリーをクリアする度に、再度目的地を設定するのですが、意外と忘れがちです。

目的地は常に設定されているように心がけてください

特に序盤のストーリー攻略では、仲間を増やしたり、ジョブチェンジなど、今後のプレイに重要な要素が解禁されます。

まずは、ストーリーの第1章のクリアや、転職のできる冒険者ランク12などを目指しましょう。

1,目的地設定の仕方はまず、画面下中央の「クエスト」を選択します。

2,次のページで自分のプレイしたいストーリーの章を選択します。

3,プレイしたい話数を選択します。

4,「開始」を押せば、会話終了後に、目的地を選択できますので、今から自分が行く場所を選べば設定完了です。

「いつでも歩数カウント」の使用設定も非常に重要な要素です。

スマホの歩数計とドラクエウォークを同期させていれば、アプリを閉じている間の移動距離もカウントしてくれます。

移動した距離に応じてたまる「DQウォークマイレージ」のポイントをためることにも約に立つ機能なので、必ず設定しておいてください。

たまったマイレージポイントは、ガチャを引くための「ふくびき券」や武器を直接交換することができます

歩数設定は初期設定でオフになっていますので、設定しておきましょう。

1,トップページから、「メニュー」を選択します。

メニュー画面右下の「その他・設定」を選択します。

設定」を選択します。

「システム」内の「いつでも歩数カウント」をONにすれば設定完了です。

武器の強化、モンスターのこころを集める

モンスターを倒しての経験値稼ぎ、ガチャでレア度の高い武器を手に入れるだけでは、ストーリー中に出現するボスや、イベントのモンスターを倒すことができなくなるかもしれません

武器・防具の強化や、キャラクターに付属させる「モンスターのこころ」を集めることも戦闘力を上げるためには必要不可欠です。

武器・防具の強化ですが、モンスターを倒した戦利品や、ストーリークリアの報酬として、「強化石」を使って強化できます。

武器強化はトップページの「じゅんび」から行うことができます。

1,じゅんび画面の「工房」を選択して、そうび欄の「強化」を選択します。

2,強化したい武器を選択します。

3,消費する強化石を選択して画面下の「強化する」で強化完了です。

武器のレア度に応じて強化できる上限が決まっていますが(星3なら30まで、星4なら40まで)、工房メニューの「限界突破」で上限を増やすことが可能です。

武器レベルの上限が増えるだけでなく、武器ごとの特殊スキルが開放されるのでオススメです。

限界突破をするためには同じ武器が複数必要になるので覚えておきましょう。

「モンスターのこころ」はモンスターを倒せばそのモンスターのこころを手に入れる事できます。

ターゲットマークが付いているマップ上のモンスターは、こころをドロップしやすいので、積極的に倒しに行きましょう

また、「モンスターのこころ」はレア度があり、同じモンスターのこころでもレア度によってパラメーターの上昇値が変わってきます

ターゲットマークのモンスターはレア度が高いこころを落とす可能性も高いので覚えておきましょう。

1,こころの装着はまず、トップページの「じゅんび」を選択します。

2,「パーティ」画面の「こころ」を選択します。

3,空いているスロットを選択します。(付いているものを取り替えることも可能)

3,所持している各モンスターのこころから、付けたいものを選択して、「決定」を押せば装着完了です。

また、モンスターのこころは同じものを複数所持していれば、レア度のグレードアップができます。

「工房」の「こころグレードアップ」から行うことができます。

モンスターのこころをどんどん集めて、レア度を高めていきましょう。

自宅機能を上手く活用する

冒険ランクが3までアップすると「自宅機能」が開放されます

チュートリアル後のクエストを数回こなすことで、すぐに冒険ランクは3までアップします。

ドラゴンクエストウォーク 公式プロモーションサイト

自宅機能はその名の通り、マップ上に自宅を配置することができるシステムで、自宅では以下のことができるようになっています。

自宅でできること

  • HPとMPを全回復できる(1時間に1回)
  • 家具を置いて、アレンジ可能
  • 「いいね!」をもらって、ゴールド獲得
  • 「おでかけランク」を上げて報酬をゲットできる
  • 人に家に訪問すれば、薬草などを手に入れることができる

自宅の1番の特徴は、1時間に1回HPとMPを全回復できるということです。

時間経過の自然回復・魔法による体力回復・マップ上の回復ポイントなど回復方法は多いですが、全回復できるのが、自宅の強みです。

効率よくモンスターを倒してレベルアップするために、自宅は必須と言っても過言ではないでしょう。

人によってプレイする場所や、時間が違うためオススメの配置する場所は様々です

例えば、仕事の合間によくプレイする人は、会社付近や最寄り駅、家でプレイする人はそのまま自宅やその周辺など、寄りやすい位置に設置しましょう

また、人が多く通るような場所に設置すれば、自分の家を訪問する人が増え、「いいね!」をもらってゴールドを獲得しやすいので1つの手です。

ちなみに、自宅は1日1回引っ越すこともできますので、自分の中で1番効率の良い場所を探してみましょう。

設置する際には1つ注意点があります。

リアルの自宅や自宅付近に設置する場合は、「身バレ」する可能性があるということです。

しかし、設置する際に、身バレ防止機能として「自宅の位置情報公開設定」があります

この機能を使えば、自宅の位置を自動で1〜3キロずらして公開してくれたり、そもそもマップ上に公開しないようにできます。(公開しない場合は「いいね」はもらえません。)

他のプレイヤーからみた際の自宅がずれたり、見えていないようになっているだけなので安心してください。

公開位置を変えても、自分のマップ上では、自分が設定した場所に自宅は設置されたままになっています。

自宅を設置する際は必ず、「自宅の位置情報公開」の設定を忘れずに行ってください

ドラゴンクエストウォークのガチャ・リセマラ

ドラゴンクエストウォークにもガチャは存在します。(DQウォーク内では「ふくびき」です)

ガチャではキャラクターに装備させる武器や防具を手に入れることができます。

家庭用などの従来のドラクエシリーズ同様、戦闘力を高めるのに装備はかなり重要な要素です。

ドラゴンクエストウォークのガチャ排出率

ドラクエウォークのガチャ排出率は以下の通りです。

星5:7%
星4:23%
星3:70%

各武器毎の排出率になるともっと下がり、恒常ガチャであれば、ひとつひとつの武器の排出率は0.35%(2019年9月時点)となります。

現在開催中の「メタスラ装備ふくびき(2019年10月3日14:59まで)」では、ピックアップ中のメタスラ装備3種(メタスラの剣・盾・槍)の排出率が上がっていますが、それでも0.5%となっています。

特定の武器を狙うのであれば、かなり低い確率になっているということは覚えておきましょう。

リセマラには相当な手間が必要

結論から言うと、ドラゴンクエストウォークのリセマラには相当な手間がかかります

何故ならば、序盤のチュートリアルを終了する際にも目的地を設定してそこまで行かないといけないからです。

リセマラは「リセットマラソン」の略ですが、ドラクエウォークは、本当にマラソンみたいなことをしなければなりません

しかも、チュートリアルをクリアしても10連でガチャは引けず、ログインボーナスやリリース記念ボーナスを含めても7回しか引けません。

外出が前提として作られたアプリになるので、家にいながらゆっくりとリセマラができないのは難点です。

リセマラ1回の時間はそこまでかかりませんが、手間はかかるというこを頭に入れておいてください。

ドラゴンクエストウォークでのリセマラの必要性

手間がかかるドラゴンクエストウォークでのリセマラですが、必要性に関しては人それぞれでしょう。

確実にやっておかなければ、ゲーム攻略に支障が出るほどではありません

長くドラクエウォークをプレイしていくのであれば、次第に装備は整ってくるでしょう

強い武器を手に入れることだけが、ドラクエウォークの醍醐味ではありません

ドラクエウォークを通して、自分の地元の周辺を散策してみたり、観光スポットに訪れたりすることができるのが1番の醍醐味です。

つまり、いきなり強い武器が手に入らなくてもそれはそれで楽しめるゲームになっています

現時点での最強装備をどうしても手に入れたい方は、労力を惜しまずにリセマラすることをオススメします。

ただし、このゲームでより強くなりたいのであれば、最初のリセマラを頑張るよりも継続してプレイし続けるほうが重要です。

ガチャの当たり武器解説

リリース当初の現時点でのガチャの当たり武器を解説します。

まずはじめに、防具よりも武器のほうが当たりだということを覚えておいてください。

防具に関しては、マップ上に回復やポイントが多数あることや、一撃で倒されてしまうモンスターが序盤にはいないため、あまり重要ではありません。

高レア武器は攻撃力が上がるだけでなく、それぞれの武器に特殊能力が付与されているので、モンスターの一掃が可能です。

以下、ガチャで当たりの星5の武器と主な効果をまとめています。

武器名属性効果
メタスラの剣全体攻撃可能
回復持ち
スライムやメタル系に強い
メタスラの槍全体攻撃可能
命中率が低いが高威力の会心技所持
スライムやメタルに強い
複数回攻撃のさみだれ突きが優秀
ゴシップパラソル全体魔法攻撃が可能(ヒャド系統)
戦闘終了後にMP回復
敵全体にデバフをかけることもできる
名刀 斬鉄丸全体攻撃可能
単体火力もある
ドラゴン系にダメージアップ
らいじんのやりきあいだめによる必中&ダメージ倍化が超優秀
特定のモンスターに特攻所持
さみだれ突きが強力
クリスタルクローきあいだめ所持
回避率アップの効果所持
全体攻撃可能
グレートアックス低命中だが会心攻撃のまじん斬りが強力
きあいだめで必中にできる
相手の守備力を下げることができる
やしゃのこん全体攻撃可能
味方にバフを撒ける
単体火力や回復も所持で汎用性が高い

主な星5武器を紹介しましたが、その中でも攻撃に特化している武器が強いです。

特に、メタスラ系武器は攻撃もできつつ、回復も行えるので、現時点で最強武器です。

ジェムを消費してガチャを引くのであれば、現在開催中の「メタスラ装備ふくびき」を引きましょう。

しかし、先程も述べましたが、ドラゴンクエストウォークのリセマラは手間がかかります

何十回もできるようにはなっていませんので、星5の武器であれば、どれでも当たりと判断して構いません

この表に掲載していない「キラーピアス」や「ひかりのタクト」でも全然問題なく、星4の武器と比べれば優位に序盤を進めていけるでしょう。

この2つは、スキルが攻撃に特化しているわけではなく、回復向けや状態異常にさせる効果を所持した武器になっています。

今後どのようなモンスターやイベントがあるかわからないので、耐久特化型の武器の方が評価される可能性もあります

オススメの職業は?

冒険ランクを12まで上げると、職業を変更することができるようになります

冒険ランクは、クエストを進めることで基本的に上げていくことができます

オススメの職業に付いてですが、まずは下の表を参照してください。

ドラクエウォークの職業と、その特徴をまとめています。

職業名得意な武器主な特徴レベル別取得スキル(序盤)
戦士剣/斧/棍通常攻撃に特化した性能
物理攻撃に強く、HPも高い
パーティに1人は必要な職業
Lv5:きあいだめ、ちから+5
Lv10:かばう、さいだいHP+10
Lv15:スキルの斬撃&体技ダメージ+5%
Lv20:みのまもり+15(永続)
魔法使い杖/ムチ/短剣攻撃魔法に特化している
全体魔法攻撃や、デバフ、バフを撒ける
Lv5:メラ、こうげき魔力+10
Lv10:ギラ、さいだいMP+10
Lv15:ルカニ、じゅもんダメージ+5%
Lv20:メラミ、こうげき魔力+10(永続)
僧侶杖/ブーメラン/棍パーティの回復役
ボスなどの長期戦では必須級の職業
攻撃魔法も多少使える
Lv1:ホイミ
Lv5:かいふく魔力+10
Lv10:バギ、じゅもんHP回復効果+10%
Lv15:スカラ、さいだいMP+10
Lv20:ベホイミ、かいふく魔力+10
武闘家爪/ムチ/槍素早さと会心に特化した攻撃役
攻撃回数が多く、長期戦向け
耐久力は無いため、補助が必要
Lv5:必中拳、ちから+5
Lv10:不撓不屈、会心率+3%
Lv15:スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
Lv20:きようさ+30(永続)
盗賊短剣/ブーメラン/爪パーティの攻撃&補助役
状態異常の付与が得意(毒やマヒ)
火力は他の職業よりも低い
Lv5:シャドーステップ、毒成功率+15%
Lv10:麻痺成功率+15%
Lv15:野党の心得、スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
Lv20:すばやさ+20(永続)

どの職業も一長一短の性能となっているので、一概にこの職業がオススメということはできません

強いて言うのであれば、パーティに欠かせないダメージソースになる「戦士」か「魔法使い」です。

ただし、戦う相手次第でパーティの職業編成は変えていくスタイルがオススメです。

また、序盤は武器が揃っていないので、自分のリセマラで当てた武器が得意な職業から始めて、レベルを上げていくのが良いでしょう。

例えば、ガチャで「メタスラの槍」を引いた場合は、「武闘家」ですね。

今後のアップデートで新しい職業が増えることが考えられます

その時になればまた、各職業の評価は変わってくるでしょう。

他にオススメの人気ゲームは?

他にも楽しめるオススメのゲームも紹介していますので、今の内にダウンロードしてみて下さい。分類に分けて徹底解説しています。

魔剣伝説

 

魔剣伝説は全世界1億ダウンロードを突破している大人気アクションMMORPGです。

インフレ気味な育成がコンセプトで、ど派手なスキルで敵を倒していく爽快感が満載です。

フィールドの移動や敵とのバトルはオート攻略可能。

魔剣伝説はレベルが上がる速度が非常に早く、短時間でレベル100まで育つ程。報酬やボーナス、特典コードも高頻度で配布されており、ストレスなく遊ぶ事ができます

武器や翼は勿論、ペットや乗り物などあらゆるものを強化可能。オフラインでも10時間まで狩りを行ってくれるので、放置ゲーが好きな方にもオススメです。

余計なフィールド移動が少なく、無駄なロードが入り難いのも特徴です。

勿論、サーバー対サーバーの大規模リアルタイム勢力戦や強力なボスバトルなど、様々なやり込み要素も充実

MMORPGとしてもがっつり遊べますし、チャットも活発で面白いと好評です。

おすすめポイント

  • 全世界1億ダウンロードを突破
  • オートバトルで放置ゲーとしても優秀
  • オフラインでも10時間狩りをしてくれる
  • 爽快感のあるバトルグラフィック・演出
  • 成長速度が速くストレスを感じない
  • 大規模リアルタイム総力戦やボスバトルも充実

Rise of Kingdoms-万国覚醒-

Rise of Kingdoms-万国覚醒-は古代文明をテーマにした、世界各地の英雄が参戦するPvsPストラテジーです。

世界7700万DLを突破した人気作で、アレキサンダーやクレオパトラなどの世界の名将は勿論、源義経や本田忠勝など日本ゆかりのキャラも登場します。

本作は箱庭ゲームとしても優秀で、街の建造や世界探索、蛮族(CPU)の討伐など盛り沢山

拠点外のオープンマップでは、偵察部隊を出して視野を広げながらリアルタイムバトルができるなど、1人でも楽しめるシステムになっています。

個人で完結して遊ぶことができるため、理由なく他の人から襲われる心配は殆どなく、PvPで襲われるのが苦手な方も安心です。

勿論同盟に入ってPvPを行うのも大きな魅力。広いマップで敵味方入り乱れ、リアルタイムで行われる戦闘は戦略性が高く圧巻です。

Rise of Kingdoms-万国覚醒-

Rise of Kingdoms-万国覚醒-は新規は新規鯖に割り振られるようになっているので、サーバー内で差ができにくくなっています。

おすすめポイント

  • 古代文明をテーマにしたPvPストラテジー
  • クレオパトラや曹操など世界各地の名将で遊べる
  • 箱庭ゲームとして個人でも楽しめる
  • 世界7700万DL

おねがい社長!

おねがい社長!は美人秘書と一緒に、社長となってゼロから創業する会社経営SLGです。

主人公はリストラされて無職となりますが、美人秘書に助けられながら成り上がっていきます。

いわゆるハコニワ系でタピオカ店やカフェなどの施設を建設して、お金を稼いでいきます。

おねがい社長!の一番の魅力は、なんといってもキャラ。かわいい系やおねい様系など様々なタイプの人材や秘書と一緒にゲームをプレイする事が出来ます。

特に秘書は自由に着せ替えやボイスを変更し、プレイヤー好みに仕上げることができます

グラドルやセクシー女優とのコラボもあり、非常に豊富なキャラが揃えられています。

最初はミッションに従って入ればサクサク進み、難しくて詰まってしまう事はありません。

基本的にフルオートで進められるので、忙しい人でも手軽に遊ぶことができます。アプリを閉じている間にも、放置で資材が集まります

資材も他のアプリのように木材や石材など細かいものは無く、主にお金やコインさえ集めれば何とかなるのでシンプルで分かりやすいシステムになっています。

おすすめポイント

  • 会社経営SLG
  • キャラが魅力的
  • 秘書がセーラー服やナース、レースクイーンなど様々な着替えが可能
  • シンプルで分かりやすいシステム
  • 放置で遊べる
  • PvPでプレイヤー同士でも対戦できる

リネージュ2M

リネージュ2Mは最高クラスの美麗グラフィックで楽しめるMMORPGです。

綺麗だけどあの頃の懐かしさもある、映画のように美しいファンタジー世界を、手軽にスマホで体験することができます。

レベル上げやアイテム収集をオートで進められるので、時間の無い方にもオススメです。

オート操作は非常に充実しており、細かく設定する事が可能。20秒に1回スキルを使用するなど、戦闘の補助としても有用です。

背景や戦闘グラフィックも美しく、オート戦闘を眺めているだけでも飽きない完成度です。

1億平方メートル以上に及ぶモバイル最大級のオープンワールドで、やり込み要素が満載。どれだけでも遊ぶことができます。

ステータスは自身で割り振れますし、スキルも各自取得できる仕様。自由な育成で、自分だけのキャラクターを作り上げる事が可能です。

おすすめポイント

  • 人気作リネージュ2のモバイル版
  • 前作を遊んでいなくても楽しめる
  • 最高クラスの美麗グラフィック
  • オート機能が充実・時間が無くても遊べる
  • 1億平方メートル以上に及ぶモバイル最大級のオープンワールド

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONSは、FFの世界観で行われるタクティカルRPGです。

FFタクティクスを彷彿とさせるゲームシステムで、CTの貯まったキャラをターン制で移動させて盤面を攻略していきます。

「本当に無料?」という声が見られるほどゲームの完成度が高く、歴代のFFキャラも登場するので、FFファンの方にもタクティカルRPGが好きな方にもオススメです。

FFBE幻影戦争にはFFでお馴染みのジョブやアビリティ、魔法や召喚獣などが登場します。

魔法の発動に時間が掛かったり、初手からバフを掛ける事も可能だったりと、非常に戦略性が高くなっています。

マップに高低差が有ったりキャラ育成の幅が広かったりと、やりごたえのある内容です。

FFの系譜なのでストーリーも重厚で、1人でじっくり攻略も魅力。ボス戦やレイドのような心躍るPvEも活発に行われています

他にもギルド戦やPvP、マルチと言った要素も満載。1人でも皆でも楽しめます。

オート機能も付いているので、時間がない方も安心して遊ぶことができます。

おすすめポイント

  • FFBEの世界観で行われるタクティカルRPG
  • ジャブやアビリティなどを駆使した戦略性の高いバトル
  • 重厚なストーリー
  • オート機能で時間が無くても遊べる

 

-ゲーム

Copyright© SNSデイズ , 2024 All Rights Reserved.