Twitterのミュートは誰がミュートしたかバレるようになった詳細ややり方を徹底解説

えごったー公式サイト

見たくない会話やアカウントをタイムライン上では非表示にできるミュート機能はブロックとは違い、基本的には相手にバレることはありません。

しかし、あるサービスを利用するとミュートされたときに通知が来たり、誰がミュートしたのか分かるようになります。

今回は、誰がミュートしたのか分かるようになるやり方を徹底解説していきます。


Twitterでミュートしたらバレることはあるのか

Twitterではブロックをすると「ブロックされています」とユーザープロフィール画面に表示されてしまい、DMも送れなくなってしまうので相手に気付かれやすくなるためブロックした相手との関係が悪化する恐れがあります。

不要なトラブルを避けるためにも、タイムラインにそのアカウントのツイートを表示したくない時やブロックするほどでもないがネタバレ防止や自衛のためにミュートを選択するTwitterユーザーがいます。

ミュートの場合は「ミュートされています」という表示が出ないので基本的にミュートしていることを相手に知られる確率はブロックに比べれば低くなっています。

しかし、特定の条件が重なったり、相手がTwitter解析ツールを使用したりすると自分がミュートしていることが相手にばれてしまう事もあるのです。

Twitterでミュートしたことがバレる原因

Twitterでミュートがバレてしまう原因として、以下のような条件と重なってしまったり、相手が「えごったー」というTwitter解析ツールを使用したりすることで、相手に自分がミュートしていることがバレてしまうことがあります。

ポイント

  • リプやRT、いいねなどの反応が無い
  • 一緒にいる時にリプライを送る
  • 空リプへの反応がない
  • Twitter解析ツール「えごったー」を使用する
  • ブロ解後にリプを送る

リプやRT、いいねなどの反応が無い

これまでいいねやRTなどの反応通知が来ていたのに、突然反応が来なくなったら相手は疑問に感じる場合があります。

勿論、アカウントの運用用途が変わってフォロワーさんのツイートに反応しない方針に変更した場合や、フォロワー数が増えてタイムラインをあまり見なくなる、リストをタイムライン代わりに使っているのでそのリストに入っていない人のツイートを見る機会が減ったなど他意はなくミュートしているわけでもないが反応が減ってしまうパターンもあります。

ただ、「自分はミュートされているかもしれない」と感じる1つの要因となってしまうということは頭の片隅に留めておきましょう。

ミュートしていてもリプライの確認はできる

ミュートをしている相手からのリプライは通知は届きませんが、Twitterの通知欄の「@」にあるリプライ通知欄にはリプライが表示されるようになっています。

スマホの通知だけでなく、リプライ通知欄も確認してミュートしていることがバレたくない相手からリプライが来ていないかこまめに見ておく癖を付けてきましょう。

一緒にいる時にリプライを送る

ミュートしているかどうか知りたい相手と一緒にいる時に、相手にリプライを送ります。

相手が通知オフにしていたり、スマホをマナーモードにしていた場合には効果のない方法ですが、リプライを送ったのに目の前の相手が何の反応も示さなかった場合にはミュートを疑うということを行うユーザーも稀にいるので注意しましょう。

空リプへの反応がない

相手に@を付けずにただのツイートとしてメッセージを送ることを「空リプ」と呼びます。

空リプはツイートとして投稿されているので、ミュートしていると空リプも勿論見えなくなります。

そのため、何度も空リプを送っているのに反応が無い=ミュートされているかもしれないと考えられてしまうのです。

リストごとでタイムラインを見ている場合や、フォロワー数が増えすぎてタイムラインを追えていない可能性もありますが、ミュートを疑われてしまう可能性もあります。

ブロ解後にリプを送る

Twitterの仕様では、現時点では「フォローしていない、且つミュート中のアカウントからのリプは表示されない」というものがあります。

この仕様を利用して、敢えてブロック後すぐにブロック解除をして相手が自分をフォローしていない状況を作り出し、リプライを送ることで相手が自分がミュートしているかどうかを判断するという方法があります。

ミュートする側がミュートされる側のアカウントをフォローしている状態であれば、ミュートされる側のリプライはスマホの通知は来ないもののリプライ通知欄には表示されるようになっています。

しかしミュートする側がフォローしていない状態で、ミュートされた側がリプライを送るとスマホの通知どころかリプライ通知欄にすら表示されなくなってしまうのです。

Twitter解析ツール「えごったー」を使用する

えごったー公式サイト

Twitter上のユーザーデータを解析できるツール「えごったー」を使用すると、誰がミュートしているのか分かったりミュートされた時に通知が来るようになります。

こっそりミュートしたつもりでも、相手がえごったーを利用していればミュートした瞬間に相手にミュートしたことがバレてしまうのです。

相手がえごったーを利用しているか確認できる方法は現時点ではありませんが、えごったーのTwitterアカウントをフォローしている場合はえごったーを利用している可能性が高くなります。

えごったーの機能

えごったー公式サイト

えごったーには、以下のような機能があります。

えごったーの機能

  • フォロー中のユーザー、フォロワーの確認
  • 片思いフォローしている、片思いフォローされているユーザーの確認
  • フォロー、フォロワー状況の変化や推移の確認
  • よくやり取りするユーザーの確認
  • Twitterの利用状況解析
  • ワードクラウドの作成
  • クラスタ分析
  • リムーブ、ブロック、ミュートの解析
  • 相互ユーザーの確認
  • 最近動きのないフォロワーの表示

Twitterアカウントと連携してDM設定を行えば、ブロック・リムーブ・ミュートされた時にDMに通知が来るようになるので、とても便利なアプリです。

また、アプリと言ってもGooglePlayストアやAPPストアなどのアプリストアを介してダウンロードする必要の無いウェブアプリなので、スマホの容量を気にする必要もありません。

えごったーで自分をミュートした人を知る方法

①えごったーの公式サイトへ行きます。公式サイトには、こちらから行くことが出来ます。

公式サイトに移動すると画像のようなポップアップが出てくるので、「ログインする」を選択します。

②自動的にログインされるか、Twitterのログイン画面に移動するので、ログインIDとパスワードを入力して、ログインします。

③ホーム画面上部に、左の画像のようなポップアップが出てくるので、「分析結果を見る」を選択します。

下にスクロールしていくと右の画像のような画面が出てくるので、「ミュートされている」を選択します。

下にスクロールしていくと、自分をミュートしているアカウント数と自分をミュートしたアカウントがアイコンで表示されます。

誰にもミュートされていない場合は、画像のような画面になっています。

ミュートされた時にえごったーからDM通知が来るようにする方法

えごったーのホーム画面で「ミュート通知を見る」を選択し、そのままDMをえごったー公式アカウントに送信します。

今後自分のアカウントをミュートしたアカウントがあれば、DMにミュート通知が届くようになります。

えごったーを利用開始する前までにミュートされた分のミュート通知は来ないので注意しましょう。

えごったーを使用する際の注意点

えごったーはTwitterの様々な情報が手に入るので、ミュートやブロックの確認以外にも、Twitter運用やファンの把握など様々な用途で役に立ちます。

かなり便利なアプリなのでえごったーに頼りがちになるユーザーもいますが、えごったーを使用するうえで2点注意しておく必要があります。

Twitterにサインインする必要がある

えごったーを使用する場合は、無料版でもTwitterアカウントでサインインする必要があり、連携アプリとして認証しなければいけません。

えごったーは現時点ではスパムアプリとしてTwitterアカウントに影響を与えることはありませんが、少しでもスパム投稿やスパムDMを回避したい場合や、連携しても大丈夫なアプリと連携してはいけないアプリの違いが分からない場合は、アプリ連携が必要となるウェブアプリの使用は控えましょう。

有料プランに加入するとすべての機能が利用できる

えごったー公式サイト

えごったーには、無料版と有料版があり、有料版にしないとミュートされたアカウントのIDが1文字しか表示されません。

有料版にアップグレードすると、ミュートされたアカウントのIDが2文字目まで確認できるようになるので、自分のアカウントをミュートした相手を特定しやすくなります。

注意ポイント

  • 検索したことがバレないようにできるこっそり検索
  • ユーザーリストのダウンロード
  • @ego_tter をフォローする必要なく高速検索が可能
  • リムられ通知の全員にアットマーク付与できる
  • リムられ通知をいつでもすぐに送信できる
  • より高度なブロック通知
  • より高度なミュート通知
  • 3200件を超えのツイートも一気に削除できる
  • えごったーデータの非公開で他のユーザーから検索されないようにできる
  • 蓄積されたえごったーデータの削除

ミュートしていたことが相手にバレてしまった時の対処法

えごったー公式サイト

もし自分が相手のアカウントをミュートしていたことがバレてしまった場合は、以下のような言い訳で切り抜けましょう。

ミュートがバレた時の対処法

  • 不具合で勝手にミュートになっていた
  • ツイートがほとんど自分のワードミュートに引っかかっていた
  • フォロワー数が増えすぎてタイムラインを追えなくなっていた
  • リスト機能を利用して特定のユーザー達のツイートしか最近は見ていなかった

ミュートしていた理由を素直に伝えるのも良いですが、今後も良き関係を継続していきたい場合は不具合や手違いでミュートになっていたと話すのが無難です。

状況に合わせて上記の言い訳を使い分けて切り抜けましょう、

ミュート自体は悪いことではなく、環境構築の一要素でしかない

ミュートをされることで不快に感じてしまう人は一定数存在します。

ただ、ミュートされているからと言って嫌われたわけではない可能性もあるので深く考えすぎないようにしましょう。

アカウントのミュートには、様々な経緯が存在しています。

ミュートにする経緯の例

  • 自分あるいは相手のジャンルが変わってしまった
  • リアルタイム実況ツイートなどでタイムラインが荒れてしまうため
  • 自衛のため
  • 苦手な内容のRTやいいねがよく回ってくる

あくまでもミュートはタイムラインを快適に閲覧できるようにするための1つの要素でしかありません。

ミュートはTwitterから公式に与えられている機能であり、悪いことではないので自分のタイムライン環境が快適になるように整備していきましょう。

Twitter(ツイッター)のフリート機能を非表示にしたい場合の手順や対処法を徹底解説

Twitterにフリート機能が実装されましたが、「非表示にしたい」との声も多数見られます。 今回は、Twitterのフリート機能の非表示にする手順などを徹底解説していきます。 コンテンツ1 Twitt ...

続きを見る

 

-Twitter
-, , , , , , , ,

Copyright© SNSデイズ , 2024 All Rights Reserved.