ポケモンGOで開催されている「ポケモンGOFest2022」は、6月4日と5日にかけて開催される他、フィナーレイベントとリアルタイムイベントがそれぞれ開催されます。
ポケモンGOFest2022の開催時間やタイムスケジュールを紹介していきます。
コンテンツ
ポケモンGOFest2022が開催
ポケモンGOFest2022は2022年6月4日現時点で既に開催されているイベントです。
2日に渡って開催されるスケジュールなので明日からでも参加はできますが、タイムスケジュール的に1日目の方が参加特典が多いです。
ポケモンGOのサファリゾーンイベントの参加や詳細と攻略を徹底解説
ポケモンGOFest2022の開催期間
ポケモンGOFest2022の開催時期は下記の通りです。
開催時期
- 1日目→2022年6月4日 10時から18時
- 2日目→2022年6月5日 10時から18時
開催された際のタイムスケジュールに関しては今までと変わらず、10時から18時と昼間から夕方にかけての開催です。土日開催なのも変化はありませんが、土日昼間に仕事の人は参加できません。
違うのは「開催時期」で、今までは夏(7月)に開催される例が多い傾向でしたが、今回は6月開催です。
タイムスケジュールにて入手できるポケモンが違う
ポケモンGOFest2022の開催期間中は、タイムテーブルで出現するポケモンが決められています。
「平原」「熱帯雨林」「ツンドラ」「街」の4テーブルに分けられていて、それぞれの場所に生息しているようなポケモンが出現します。タイムテーブルに関しては下記の通りです。
タイムスケジュール
平原
- 10時から11時・14時から15時
- 出現ポケモン→モグリュー・チョボマキ・キリンリキ・ミネズミ・ナックラー・ヨーギラス・ノコッチ等
- レア出現ポケモン→キバコ
熱帯雨林
- 11時から12時・15時から16時
- 出現ポケモン→ナマケロ・キノココ・ミズゴロウ・フシデ・ヒコザル・モクロー・タネボー・ドラミドロ等
- レア出現ポケモン→ヤンチャム
ツンドラ
- 13時から14時・16時から17時
- 出現ポケモン→オムナイト・ホエルコ・アシマリ・タマザラシ・ツンベアー・ウリムー・キャモメ等
- レア出現ポケモン→ガラルダルマッカ
街
- 14時から15時・17時から18時
- 出現ポケモン→ゴチム・ゴチミル・アローラベトベター・ゴルーグ・マメパト・コイル・ヤブクロン等
- レア出現ポケモン→ガラルマタドガス
各時間ごとに出現しやすいポケモンが決められているため、狙いのポケモンがいる場合はその時間帯に集中してポケモンを捕まえるのがおすすめです。また、全ての時間帯共通でレア枠として「グラシデアを身に着けたピカチュウ」が出現します。
チケットを購入していなくても上記ポケモンの出現率は高くなっています。
チケットを購入した場合に影響があるのは「おこうで出てくるポケモン」です。
おこうポケモン出現
平原
- 10時から11時・14時から15時
- 出現→コータス・キバコ
熱帯雨林
- 11時から12時・15時から16時
- 出現→トロピウス・ヤンチャム
ツンドラ
- 12時から13時・16時から17時
- 出現→バリヤード・ダルマッカ(両方ガラル)
街
- 13時から14時・17時から18時
- 出現→ガラルマタドガス・ギアル
共通→アンノーン(BGOUタイプ)
おこうを使った場合に吸い寄せられる可能性が高いのは上記ポケモンたちですが、1日目に関しては色違いが実装されているポケモンに関しては色違い遭遇率が高くなっています。
おおよそ1.6%まで色違い率が上がっているとはいえ、公式が確率を直接発表しているわけではありません。
おこうのポケモン以外もチケット購入者ならタイムテーブルに関わらず色違い確率がアップしています。
フィナーレイベントも8月27日に開催される
2022年8月27日には、ポケモンGOFest2022のフィナーレイベントも予定されています(フィナーレイベント開催時間はまだ未定です)。
今回販売されるポケモンGOFest2022のチケットを購入しておけばフィナーレイベントにも自動で参加できますが、万が一チケットを購入しなかった場合でも、8月27日当日に約1400円でチケットが販売されます。
どのようなイベントが開催されるのかはまだ発表されていません。
リアルイベントの開催日も発表される
ポケモンGOではFestが開催されても新型コロナウイルスの影響でしばらくリアルイベントは見送られていましたが、2022年ではリアルイベントも予定されています。
リアルイベント開催日
- 2022年7月1日から3日→ドイツ(ベルリン)
- 2022年7月22日から24日→アメリカ(シアトル)
- 2022年8月5日から7日→日本(札幌)
今回のポケモンGOFest2022のモチーフポケモンにもなっている「シェイミ」のスカイフォームがリアルイベントにて入手できます。
当日には様々なアイテムの効果がアップするバフや限定フィールドリサーチがユーザーに配布される仕様で、今回のポケモンGOFest2022の目玉イベントのひとつとしてカウントされています。
チケットの購入方法
ポケモンGOFest2022のチケット購入方法ですが、ホーム画面から「ショップ」を選択して、ショップの中にあるポケモンGOFest2022に関する項目を選択すれば開けます。
ショップ画面にてポケモンGOFest2022で限定販売されている各種ボックスも購入できるので、必要があればこちらも確認してください。
チケットの詳細画面が表示されるので、「購入」を選択して決済を完了させれば、チケットの購入は完了します。
iPhoneの場合は1840円、Android・Google利用だと2120円で販売されていて、6月5日16時がチケットの購入期限です。
チケットを購入しない場合に参加できるポイント
ポケモンGOFest2022の一部コンテンツに参加する場合は、チケットの購入は必要ありません。チケットなしで参加できるコンテンツは下記の通りです。
チケットなしで参加可能なもの
- イベントで出現率が高くなっているポケモンとの遭遇
- グラデシアピカチュウの遭遇
- 2日目に短いスペシャルリサーチ配布
- 無料Tシャツアバタープレゼント
- 特別なレイドバトルの参加
チケットを購入しない場合は、特に色違いの確率が上がるわけでもなくスペシャルリサーチに関しても最低限しか参加できません。
それでも「平原」「熱帯雨林」等で出現地が分かれているポケモンたちはレアなポケモンが多いです。これらのポケモンが欲しいだけならチケットなしでも出現率が高くなっているため、課金の必要はありません。
限定の可能性が高い伝説ポケモンの「シェイミ」の入手はできないため、ポケモンを全種類欲しい場合はチケットを購入した方がいいです。
チケットを購入しないと受けられない特典について
チケット購入必須項目
- シェイミと出会えるスペシャルリサーチ開放(1日目のみ)
- おこうから特別ポケモン開放
- 色違いの確率がアップ(おおよそ1.6%で1日目の方が確率が高い)
- 無料レイドパス9枚配布(ジムより)
- GOロケット団出現率アップ・ふしぎパーツ獲得2倍(2日目)
- 専用ステッカー獲得
チケットを購入すれば、ポケモンGoFest2022の全てのサービスを受けられるようになります。
もちろん期間限定で開催時間ごとに出現ポケモンも違っています。色違いの確率が上がっているのが特に嬉しいポイントで、狙いのポケモンがいなかったとしても色違い目当てでポケモンを乱獲できます。
「シェイミ」に関してはここでしか手に入らない可能性が高いです。
幻のポケモンは1日目にしか手に入らないので注意
「シェイミ ランドフォルム」に関しては1日目のスペシャルリサーチにてタスクをクリアしつつ入手できます。
スペシャルタスクは内容を自分で選択できる仕様で、それぞれ「キャッチ」「探索」「バトル」の3つをさらに3つの難易度に細分化させてイベントに挑めます。報酬は全て同じでどの難易度でもシェイミには出会えますが、報酬ステッカーの中身だけ違います。
「1日目に開放されるタスク」としか書かれていないため、2日目開始に間に合うようにチケットを購入した場合、2日目に1日目のタスクが開放されるかが未定です。
ポケモンGOの夜のBGM(歌)がついた詳細や変わらない場合について徹底解説
ポケモンGOの夜のBGMが新しく歌付きのものに変わるアップデートが実施されました。 GO FEST終了以降は英語歌詞付きのものに変わりましたが、変わっていない、すぐにBGMが終了する・元に戻るというユ ...
続きを見る
他にオススメの人気ゲームは?
他にも楽しめるオススメのゲームも紹介していますので、今の内にダウンロードしてみて下さい。分類に分けて徹底解説しています。
魔剣伝説
魔剣伝説は全世界1億ダウンロードを突破している大人気アクションMMORPGです。
インフレ気味な育成がコンセプトで、ど派手なスキルで敵を倒していく爽快感が満載です。
フィールドの移動や敵とのバトルはオート攻略可能。
魔剣伝説はレベルが上がる速度が非常に早く、短時間でレベル100まで育つ程。報酬やボーナス、特典コードも高頻度で配布されており、ストレスなく遊ぶ事ができます。
武器や翼は勿論、ペットや乗り物などあらゆるものを強化可能。オフラインでも10時間まで狩りを行ってくれるので、放置ゲーが好きな方にもオススメです。
余計なフィールド移動が少なく、無駄なロードが入り難いのも特徴です。
勿論、サーバー対サーバーの大規模リアルタイム勢力戦や強力なボスバトルなど、様々なやり込み要素も充実。
MMORPGとしてもがっつり遊べますし、チャットも活発で面白いと好評です。
おすすめポイント
- 全世界1億ダウンロードを突破
- オートバトルで放置ゲーとしても優秀
- オフラインでも10時間狩りをしてくれる
- 爽快感のあるバトルグラフィック・演出
- 成長速度が速くストレスを感じない
- 大規模リアルタイム総力戦やボスバトルも充実
Rise of Kingdoms-万国覚醒-
Rise of Kingdoms-万国覚醒-は古代文明をテーマにした、世界各地の英雄が参戦するPvsPストラテジーです。
世界7700万DLを突破した人気作で、アレキサンダーやクレオパトラなどの世界の名将は勿論、源義経や本田忠勝など日本ゆかりのキャラも登場します。
本作は箱庭ゲームとしても優秀で、街の建造や世界探索、蛮族(CPU)の討伐など盛り沢山。
拠点外のオープンマップでは、偵察部隊を出して視野を広げながらリアルタイムバトルができるなど、1人でも楽しめるシステムになっています。
個人で完結して遊ぶことができるため、理由なく他の人から襲われる心配は殆どなく、PvPで襲われるのが苦手な方も安心です。
勿論同盟に入ってPvPを行うのも大きな魅力。広いマップで敵味方入り乱れ、リアルタイムで行われる戦闘は戦略性が高く圧巻です。
Rise of Kingdoms-万国覚醒-は新規は新規鯖に割り振られるようになっているので、サーバー内で差ができにくくなっています。
おすすめポイント
- 古代文明をテーマにしたPvPストラテジー
- クレオパトラや曹操など世界各地の名将で遊べる
- 箱庭ゲームとして個人でも楽しめる
- 世界7700万DL
おねがい社長!
おねがい社長!は美人秘書と一緒に、社長となってゼロから創業する会社経営SLGです。
主人公はリストラされて無職となりますが、美人秘書に助けられながら成り上がっていきます。
いわゆるハコニワ系でタピオカ店やカフェなどの施設を建設して、お金を稼いでいきます。
おねがい社長!の一番の魅力は、なんといってもキャラ。かわいい系やおねい様系など様々なタイプの人材や秘書と一緒にゲームをプレイする事が出来ます。
特に秘書は自由に着せ替えやボイスを変更し、プレイヤー好みに仕上げることができます。
グラドルやセクシー女優とのコラボもあり、非常に豊富なキャラが揃えられています。
最初はミッションに従って入ればサクサク進み、難しくて詰まってしまう事はありません。
基本的にフルオートで進められるので、忙しい人でも手軽に遊ぶことができます。アプリを閉じている間にも、放置で資材が集まります。
資材も他のアプリのように木材や石材など細かいものは無く、主にお金やコインさえ集めれば何とかなるのでシンプルで分かりやすいシステムになっています。
おすすめポイント
- 会社経営SLG
- キャラが魅力的
- 秘書がセーラー服やナース、レースクイーンなど様々な着替えが可能
- シンプルで分かりやすいシステム
- 放置で遊べる
- PvPでプレイヤー同士でも対戦できる
リネージュ2M
リネージュ2Mは最高クラスの美麗グラフィックで楽しめるMMORPGです。
綺麗だけどあの頃の懐かしさもある、映画のように美しいファンタジー世界を、手軽にスマホで体験することができます。
レベル上げやアイテム収集をオートで進められるので、時間の無い方にもオススメです。
オート操作は非常に充実しており、細かく設定する事が可能。20秒に1回スキルを使用するなど、戦闘の補助としても有用です。
背景や戦闘グラフィックも美しく、オート戦闘を眺めているだけでも飽きない完成度です。
1億平方メートル以上に及ぶモバイル最大級のオープンワールドで、やり込み要素が満載。どれだけでも遊ぶことができます。
ステータスは自身で割り振れますし、スキルも各自取得できる仕様。自由な育成で、自分だけのキャラクターを作り上げる事が可能です。
おすすめポイント
- 人気作リネージュ2のモバイル版
- 前作を遊んでいなくても楽しめる
- 最高クラスの美麗グラフィック
- オート機能が充実・時間が無くても遊べる
- 1億平方メートル以上に及ぶモバイル最大級のオープンワールド
FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONSは、FFの世界観で行われるタクティカルRPGです。
FFタクティクスを彷彿とさせるゲームシステムで、CTの貯まったキャラをターン制で移動させて盤面を攻略していきます。
「本当に無料?」という声が見られるほどゲームの完成度が高く、歴代のFFキャラも登場するので、FFファンの方にもタクティカルRPGが好きな方にもオススメです。
FFBE幻影戦争にはFFでお馴染みのジョブやアビリティ、魔法や召喚獣などが登場します。
魔法の発動に時間が掛かったり、初手からバフを掛ける事も可能だったりと、非常に戦略性が高くなっています。
マップに高低差が有ったりキャラ育成の幅が広かったりと、やりごたえのある内容です。
FFの系譜なのでストーリーも重厚で、1人でじっくり攻略も魅力。ボス戦やレイドのような心躍るPvEも活発に行われています。
他にもギルド戦やPvP、マルチと言った要素も満載。1人でも皆でも楽しめます。
オート機能も付いているので、時間がない方も安心して遊ぶことができます。
おすすめポイント
- FFBEの世界観で行われるタクティカルRPG
- ジャブやアビリティなどを駆使した戦略性の高いバトル
- 重厚なストーリー
- オート機能で時間が無くても遊べる