LINEで自動バックアップ失敗の通知がずっと来る症状が多発しています。
今回はLINEで自動バックアップ失敗通知がくる詳細や対処法など徹底解説していきます。
コンテンツ
LINEで自動バックアップ失敗の通知がずっとくる
11月15日頃から、ラインで自動バックアップ「トーク履歴をバックアップできませんでした」という通知が届くようになりました。
本来自動バックアップを設定してできなかった時に送られる通知ですが、自動バックアップを設定していない筈の人にも送られてきます。
この通知は消す事はできますが、人によっては消しても毎日送られてきてしまいます。
毎日送られて来て面倒だという声も多いですし、そもそも設定していないのに勝手に自動バックアップされて気持ちが悪いと言う方も見られます。
これは主にアプデによって勝手に自動バックアップがオンになったか、自動バックアップに関する不具合が出ていることが原因と見られます。
自動バックアップ失敗の通知の対処法
下記では自動バックアップ失敗の通知の対処法を紹介していきます。
自動バックアップを切る
自動バックアップを頻度を下げることで、通知を少なくする事ができます。
ホーム画面右上の設定に進み、「トーク」をタップします。
「トーク履歴バックアップ・復元」を押し、「バックアップ頻度」に進みます。
自動バックアップのチェックを外す事ができます。
Googleドライブのアクセス権限を確認
Googleドライブのアクセス権限に問題が出ていないか一度試してみて下さい。アプリを開いてみて、ログアウトしてしまっている場合は、ログインし直しましょう。
Googleドライブを削除してしまっている方は、再度アプリを入れてログインし直してみて下さい。
バックアップ頻度を下げる
自動バックアップを切る事で、通知を切る事ができます。
ホーム画面右上の設定をタップし、「トーク」に進みます。
「トーク履歴バックアップ・復元」をタップし、「バックアップ頻度」に進みます。
「バックアップ頻度」を選んで、懇親頻度を下げることができます。
勝手なバックアップが気になった方は履歴削除
勝手にバックアップされたのが気に入らないと言う方は、履歴を削除しておくといいでしょう。
自動バックアップを切る事で、通知を切る事ができます。
ホーム画面右上の設定をタップし、「トーク」に進みます。
「トーク履歴バックアップ・復元」をタップし、「バックアップしたトーク履歴を削除」を押します。
「削除」を押す事で、履歴の削除を行えます。
Googleドライブの容量を確認
Google アカウントには、Googleドライブ、Gmail、Googleフォトで計15GBの保存容量が設定されています。
ここで15GBの容量が減ってしまっていると、バックアップが失敗してしまう可能性があります。
こちらから確認できるので、一度アクセスしてみて下さい。
連絡先へのアクセスを許可する
連絡先への許可がオンになっていないと、ラインのバックアップは失敗してしまいます。
設定から「アプリ」に進み、「LINE」を選びます。
「権限」に進み、「連絡先」をチェックがついているか見てみてください。
LINEを最新版にバージョンアップ
LINEのバージョンが最新でないと、トーク履歴のバックアップが失敗してしまう事があります。
ホーム画面の設定をタップし、「LINEについて」に進みます。
最新バージョンでない場合は、こちらからアプデを行えます。
不要なトーク履歴や画像を削除
バックアップすべきものの容量が多いと、バックアップに失敗してしまう事もあります。不要なものがあれば、削除してしまいましょう。
ホームで設定をタップして、「トーク」に進みます。
「データ削除」を選んで、「削除」から各データの削除を行えます。
LINEの安否確認が来る問題は詐欺なのか台湾の地震なのになぜ来るのかを徹底解説
LINEの安否確認が2022年9月18日から19日にかけて一部ユーザーの間で来るようになっています。身近に震度6の地震が来たわけではなく、ニュースを見ると台湾からの地震です。 台湾の地震なのに日本にも ...
続きを見る