【2020年最新版】インスタのフォロワーをみるみる増やす方法を徹底解説

今回は、インスタのフォロワーを増やす方法を徹底解説していきます。

個人ブログの代わりにインスタを使っていた場合、自分の投稿を見てくれる人がたくさんいたら、それだけでモチベーションが上がりますよね。

物販・販促にインスタを使っている人は、自社の商品をたくさんの人の目に止めてもらいたいため、フォロワーを増やす必要があるのではないでしょうか。

そんな人達の悩みを解消するため、効率よくインスタのフォロワーを増やす方法を、下記で解説していきます!


フォロワーを増やす方法徹底解説

さっそく、インスタを使いながらフォロワーを増やす方法を見ていきましょう。

インスタのフォロワーはすぐに増えるものではないので、長い目で見て継続して下記の対処法を実践してみてください。

少しづつあなたの投稿に期待する人が増えるのではないでしょうか!

写真のクオリティを上げる

インスタのフォロワーを増やしたいのであれば、絶対に外せないのは写真のクオリティを上げることでしょう。

そもそもインスタユーザーの多くは「他の人の素晴らしい投稿を見たい」からフォローを増やしているので、大前提として素晴らしいと思わせるような投稿ができなければ、フォロワーは増えるはずがありません。

写真のクオリティを上げるにはそもそも上質なカメラがないといけないのではないかと思っている人は安心しましょう。

実は、カメラを持っていなくても、「スマホ撮影・スマホ加工」でも写真のクオリティを上げる方法があります。

今のスマホは利用しているアプリ次第で「元の写真を好きに加工すること」ができますよね。

写真加工をフル活用すれば、あまりよく撮れなかった写真も見栄えがよくなることはよくあります。

インスタにアップする写真はたくさんの人に見てもらう意味があるので、多くの人が「綺麗」「かっこいい」といった感想を抱けるような加工をする必要があります。

インスタで撮影した写真を加工することもできるのですが、加工の幅はそこまで大きくありません。

写真を加工したい場合は「画像加工専用アプリ」を利用して画像を保存、保存された画像をギャラリーから選択して投稿したほうがいいです。

今回は、投稿写真別のおすすめ画像加工アプリを見ていきましょう!

自撮りを投稿したいなら「ソーダ」

インスタで自撮りを投稿する人も多いですよね。

自分のメイクやヘアセットを投稿したり、どこかへ旅行する際、一緒に旅行した家族や彼氏との写真はいいねを貰いやすいことでも有名です。

どうせ自撮りをするのなら、撮影した瞬間の自分よりも、もっとかわいくて素敵に加工して投稿したいと思う人もいるのではないでしょうか。

そんな場合におすすめしたいアプリが、自撮りアプリ「ソーダ」です。

ソーダには多彩やフィルターがあり、細かい顔パーツの加工にも優れているので、自撮りをしたいのなら絶対に抑えておきたいアプリのひとつです。

例えば、せっかく綺麗な風景をバックに写真を撮ることができたのに、肝心の自分の表情が気に入らない、コンプレックスとなっている部分が目立っている場合に役立ちます。

目が細いことをコンプレックスにしている場合、ソーダで目の大きさを調整すれば、あっという間にコンプレックス解消、なおかつ利用の顔に変身させることができるでしょう。

フィルターは雰囲気を加工したい時に役立ちます。

背景に合わせてフィルターを変えてみるのもいいですし、自分が気に入ったフィルターで統一してインスタに投稿するのもいいでしょう。

自撮り関連の写真を投稿してインスタのフォロワーを増やしたい場合は必見アプリです。

SODA ソーダ Natural Beauty Camera
カテゴリ: 写真/ビデオ
現在の価格: 無料

食べ物や生活風景を撮影したいなら「Foodie」

食べ物や生活風景を撮影してインスタにアップしたいなら、「Foodie」というアプリがおすすめです。

写真の加工方法やフィルターが他のアプリと違って、食べ物や風景に特化しているので、それらの写真をインスタに投稿したい場合は主力になること間違いなしです。

動画撮影することもできるので、インスタのストーリー投稿などにも役立たせることができます。

例えば、自作のサンドイッチをインスタに乗せたい場合、そのままの写真でインスタに乗せたとしても他のサンドイッチとなんら変わりはないので、これだけでフォロワーは増やすのは難しいでしょう。

しかし、Foodieの食べ物写真に特化したライブフィルターを使用することで、美味しそうに撮影でき食べ物をさらに見栄えよく仕立てることができます。

写真加工でインスタのフォローを増やしたくて、なおかつ食べ物や風景を中心に投稿したい人は注目したいアプリでしょう。

Foodie - 生活のためのカメラ
カテゴリ: 写真/ビデオ
現在の価格: 無料

オリジナリティ溢れる画像を投稿したいなら「PicsArt」

自分だけしか投稿していないようなオリジナル画像をよくインスタに投稿している人は、「PicsArt」というアプリがおすすめです。

PicsArtはコラージュメーカーで、既存の写真に新しい色を付けたり文字を入力したり、様々なおしゃれな加工を楽しむことができます。

髪の毛の色を大きく変化させたり、二重露光によって複数の画像を組み合わせたり、他にはない様々なエフェクトを利用できます。

他の人が絶対に投稿していないような写真を作成してインスタに投稿すれば、それを新鮮だと考えたユーザーがフォローしてくれるかもしれません。

PicsArt 写真&動画エディター
カテゴリ: 写真/ビデオ
現在の価格: 無料

投稿画像に統一性を持たせる

投稿画像に統一性を持たせるのも、インスタのフォロワーを増やすコツのひとつです。

例えば、自分の生活の様子を画像にして投稿している人は、他の人の生活を覗きたいユーザーから人気が出ますし、手作り料理、園芸等を投稿している人は、それらの画像に統一してインスタに乗せるようにしてみましょう。

他のユーザーから見て自分の興味がある画像が複数あった場合、そのユーザーは「この系統の画像にこだわっているんだな」と思われ、興味本位からフォローされることがあります。

もちろん画像だけでなく、インスタのプロフィールにも「〇〇の写真を多く掲載」といった文章を記載しておいたほうがいいです。

ハッシュタグをフル活用する

インスタに画像を投稿する際に「ハッシュタグ(#)」をつけることができるのですが、こちらも活用したほうがいいです。

インスタの投稿やプロフィールにハッシュタグをつける方法はこちらを参考にしてください。

インスタのプロフィールにハッシュタグやアカウントをリンク付けする方法

しかし、ただハッシュタグをつければいいというわけではなく、フォロワーを増やすためのコツが存在します。

例えば左の画像はそのまま「コカ・コーラ」というハッシュタグをつけましたが、コカ・コーラに関する投稿が多すぎて、おそらく数時間後には自分の投稿が埋もれてしまいますよね。

右の画像は「おすすめコーラ」とハッシュタグをつけたのですが、あまりにも投稿がなさすぎて、その投稿を検索する人も相対的に少ないことがわかります。

そのため、ハッシュタグをつける際は他の人に検索されやすいように自分でカスタマイズする必要があります。

例えば、インスタで人気があるユーザーや、影響力のある芸能人がよく使っているハッシュタグを使ってみてはいかがでしょうか。

人気ユーザーや芸能人のインスタは多くの人から見られるので、その投稿のハッシュタグが検索される可能性は高いです。

また、自身が「人気ユーザー(フォロワー3000~4000程度)」になったり、いいね数を多く獲得(400~600程度)できるようになったら、「おすすめハッシュタグ」として検索欄に表示されることがあるので、人気が出てきたら活用してみましょう。

プロフィールを充実させる

インスタのプロフィールを充実させるのも忘れないでください。

いくら素晴らしい画像を投稿していたとしても、投稿した本人の素性がわからないと、本来フォローしてくれるはずだったユーザーも戸惑ってしまうかもしれません。

投稿する傾向がある写真のジャンルはもちろん、自身の趣味、自分の年齢(若ければ若いほど有利)なども掲載しておくと、より親近感が出てきます。

ストーリーに動画を投稿する

インスタのストーリーによりよい動画を投稿しておくのもおすすめです。

インスタはなんらかの方法で自分が検索された場合自分のアイコンも一緒に表示されるのですが、そのアイコンをタップすればストーリーも一緒に視聴することができるからです。

たまたまプロフィールに検索単語がヒットして出てきた自分のプロフィールのハイライトに、素敵な動画が掲載されていた場合、フォローしたいという気持ちが出てくるのではないでしょうか。

ちなみに、ストーリー投稿の際に通常の投稿と同じようにハッシュタグを入力して付けることができるので、こちらも活用しましょう。

インスタ以外のSNS等で自分のインスタを宣伝する

例えばTwitterやTicTokなどのSNSのフォロワーに、自分のインスタもフォローしてもらうこともできるのではないでしょうか。

彼らは自分に興味を持ってくれたから別SNSでフォローしてくれているので、こちらが宣伝すればインスタのほうもフォローしてくれるかもしれません。

また、17LIVEやポコチャなどライブ配信をしている場合、リスナーと距離をぐっと近づけることができるので、インスタもフォローされやすいです。

裏技?「インスタのいいね自動化ツール」を使ってみる

インスタを自動運営させるツールがあることをご存知でしょうか?

例えば、自動でいいねしてくれる「#Likes」を使えば、自分のアカウントからいいねされた他ユーザーが、自分のアカウントを認知して、投稿の趣味が合えばフォローしてくれる可能性があります。

他にも、全体的に自動ツールとしての性能が高い「#BANG」や、シンプルながら多くの人が使っている「#365」といった自動いいねツールがあります。

ただし、自動いいねツールを利用する場合料金が発生してしまうので、趣味でインスタのフォロワーを増やそうと思っている人よりも、販促関連でインスタを利用する人向けのサービスとも言えます。

また、いいね自動ツールの使い過ぎのせいでアカウント停止措置を受けた例もありますので、使用の際は自己責任としてください。

自動いいねツールを使っていなくても、一定時間に多数のいいね・フォローをした場合「業者アカウント」とみなされてしまうかもしれません。

最もオススメの自動いいねツールは?

follome(フォロミー)

インスタのフォロワーを増やすための自動ツール「follome(フォロミー)」が使い易くて費用対効果が高いと話題です。フォロミーはAIが大量の事例データの学習・論理的な処理が特徴。

画像解析や自然言語処理を行うことにより、あなたの投稿に興味がありそうな人を探し出して「いいね」やフォローを行ってくれます。

1か月で約50〜300のフォロワー増加が期待できるだけでなく、投稿に興味を持った方のフォローが多ので、フォロー解除が行われ難い傾向もあります。



↑上記から詳細を確認出来ます

導入した飲食店の中には、フォロワーが108倍に増えただけでなく、店を訪れるお客さんも66倍にアップした所もあるそうです。

登録が簡単なのも嬉しい点で、PCやスマホから2分で登録・設定が完了します。

提出書類などもなく、クレカさえあればOK。解約もすぐに行えますし、違約金や契約期間の縛りもありません



↑上記から詳細を確認出来ます

初期設定後は基本的にAIがターゲットを判断しますが、ターゲットの変更やいいね・フォローの個別停止など、逐次サポートチームと相談しながら行うことができます。

勿論、高性能AIによる分析をいつでも閲覧可能。情報を基に、専用ページでハッシュタグの変更なども行えます。

効果的な投稿#ハッシュタグの簡易コンサルディングや、アカウント制作と初回投稿18枚までを代行するサービスも用意されています。



↑上記から詳細を確認出来ます

おすすめポイント

  • AIによる大量の事例データの学習・論理的な処理
  • 投稿に興味がある方を見付け出してアプローチ
  • フォロー継続率が高い・集客に繋がり易い
  • AIによる分析をいつでも閲覧可能
  • サポートも充実



↑上記から詳細を確認出来ます

インスタで「リンクは使用できません。」と表示されてしまう場合の原因と対処法を徹底解説

 

-インスタ

Copyright© SNSデイズ , 2024 All Rights Reserved.