
今超話題のFPSアプリ、スマホ版PUBGと呼ばれている「KnivesOut」。
今回は、その中でもDUOやマルチプレイを中心とした、友達申請・追加の方法と、そのプレイ方法、そして、友達が見つからない場合の対処法を解説します。
フレンド追加の方法

まずは、フレンド申請の方法を解説します。
ホーム画面の一番上に並んでいるアイコンのうち、人が三人集まっているようなアイコンをタップすると、フレンド画面が出てきます。

添加を選択しましょう。
「Enter the ID」をタップして、

フレンドのIDを入力しましょう。

そして、右側の「精確検索」をタップ。

出てきました。
+マークをタップすると、フレンド申請完了です。

このように、友達と並べばOKです。これで、ツインやマルチを選んで「マッチング開始」をタップしましょう。

「ツインモード」を選択してみました。
相手側の視点

フレンド申請された相手側からの視点も見てみましょう。
上のフレンドアイコンに、通知マークが表示されます。

申請の欄で確認することができます。
「同意」をタップすると、フレンド申請を受け入れることができます。
アプリ「荒野行動」でアカウント切り替えやログインができない!詳細や対処法を徹底解説
KnivesOutマルチプレイをやってみた!

とりあえずマルチプレイをやってみました。
これは正確にはツインプレイですね。

相手の位置は、地図上で確認することができます。
ピンの色も違います。

荷物を拾います。
ちなみに、落ちている荷物は、出てくる手のようなマークをタップして箱を開きます。
4つしか入っていないのではなく、ちゃんとスクロールするとみることができますよ!

一人打ちました!

これが先程の手のマークですね

スクロールして選べます。

無事撃たれました・・・

二人のランクを確認することができます。
KnivesOutマルチプレイ

マルチプレイも選択できます。
3人でも4人でも、並びますよ〜!
フレンド追加できない場合の対処法
残念ながら、現状「日本語のアカウント名」に対してはフレンド追加できないようです……。
一応、公式にメールで確認をとっている最中ですので、もしフレンド追加の方法がわかり次第、コチラで共有させていただきます!
編集後記
今回は、KnivesOutのマルチプレイの方法について解説しました。
日本語アカウントに関して、追加できないのは本当に残念ですね……。
ただ、日本語対応が早かったのもあり、おそらく日本語アカウント検索もすぐに実装されることでしょう!期待して待ちましょう!

