FGOで「リンボが実装されるのではないか?」との噂が出ています。
今回は、FGOで「リンボが実装される?」との噂の真相や予想される性能について、徹底解説していきます。
目次
FGOで年末にリンボが実装される?
リンボこと蘆屋道満は1.5部の下総国で初登場し、2章でも黒幕に近い存在としてプレイヤーを苦しめています。
5章終盤では本体まで追い詰められ、本拠地の「地獄界曼荼羅」でマスターを待ち受けると発言しています。
キャスター・リンボ(蘆屋道満)
- CV:森川智之さん
- イラスト:古海鐘一さん
「轟雷一閃」は平安京が舞台
12月上旬に配信予定の5.5章は平安京が舞台。題名も5章終盤でリンボが口にした「地獄界曼荼羅 平安京 轟雷一閃」となっています。
その為、5.5章がリンボ主体の話になるのは確定的で、「実装も近いのではないか?」という話に繋がっています。
5.5章については、12月2日に「カルデア放送局 Vol.1.5 第2部5.5章 轟雷一閃 配信 直前SP」の放送が決定しています。
年末にはマーリンなど人気鯖が実装されてきた
ソシャゲでは年末や期末など、決算期には人気のガチャを実装する傾向にあります。
FGOでもその流れはあり、これまでもマーリンなどの人気・人権キャラが年末に実装されてきました。
今年も年末に人気・人権鯖の実装が予想されており、これがリンボなのではないかと言われています。
CM出演は実装可能性が高い
リンボは2部開始CMに登場し、アルターエゴであることが判明しました。
元々FGOでは、CMに出演したキャラは実装するとされ、現時点でCMに出演したのに実装されていないのは、リンボとコヤンスカヤの2人だけです。
CM登場から既に3年近くが経っており、「そろそろ頃合いなのでは?」と待ちきれない声が多く見られます。
FGOWの結末とネタバレやクリア後のエキシビジョン等を徹底解説!
年末にリンボは実装されるのか?
下記では、年末にリンボが実装されるのかの噂を検証していきます。
ストーリー次第では実装もあり得る
上記の通り、状況的にはリンボの実装はあり得るでしょう。ただ、それは5.5章でリンボを倒したり、和解したりした場合です。
6章以降もボスとして登場するようなストーリー展開であれば、リンボの実装はまだ先になると思われます。
勿論、楊貴妃の様にストーリーの扱いと関係なく実装される可能性も有ります。
ですが、リンボはストーリーの重要キャラなので、ストーリー完全無視でプレイアブルキャラになる事は考え難いです。
代わりに安倍晴明が実装される可能性
リンボ実装でプレイヤーから多く見られるのが「リンボが味方になる未来が想像できない」という意見です。
これまで完全に敵キャラとして扱われている為、「どう転んだらカルデア側に付くか分からない」方が多い現状です。
その方達の間で支持されているのが、リンボではなく「安倍晴明」が実装されるという予想です。
リンボの正体は安倍晴明のライバルである蘆屋道満なので、5.5章で安倍晴明がカルデア側に付き、そのままガチャに実装されると言う訳です。
エクストラでも玉藻が安倍晴明に言及している場面があるので、この予想は実現可能性が高いと言えるでしょう。
2019年にも勝手にモノローグを表示させる安倍晴明の陰陽術「泰山解説祭」が登場するなど、彼の存在は繰り返し示唆されています。
因みに玉藻の前は安倍晴明を男だと言っています。
コヤンスカヤ、村正、言峰の誰かが実装される可能性も
上記の通りリンボが実装されるのは5.5章のストーリー次第です。
仮にリンボが実装されなかった場合は、年末のガチャにはコヤンスカヤ、村正、言峰が実装される可能性が高くなります。
特にコヤンスカヤは5章に於いてビーストと判明、CM出演、本体が玉藻、カルデアに協力的な面もなくはない、という条件がある為、特に可能性が高いでしょう。
村正や言峰はストーリー的にはまだ実装されない雰囲気です。
しかし彼らはフェイトに登場する士郎と言峰がモデルなので、ストーリーに無関係の突然の実装であっても、プレイヤーに受け入れられやすいでしょう。
アフロディーテやデルメルや劇場版関連の実装が来る事も考えられる
年末の目玉の実装としては、5章に立ち絵が登場したアフロディーテやデルメルも考えられます。
また、12月5日には劇場版FGO「神聖円卓領域 キャメロット」が公開されるので、劇場版関連のキャラのガチャ実装もあり得ます。
中でも立ち絵が公開されているアグラヴェインの実装確率が高いでしょう。
リンボのスキルや宝具の予想
下記では、リンボのスキルや宝具の予想を紹介していきます。
デバフ中心のサポートキャラ
リンボに最も求められているのは、マーリン、スカスカ、キャストリアに並ぶ人権サポートでしょう。
また、孔明の様にどの編成でも使えるサポートキャラを望む方も多いです。
現状アタッカーではなく、これらのサポーターの方がガチャの需要が高いため、年末の実装であればリンボのサポーターキャラでの実装が予想されます。
リンボはストーリーの中では誰かの足を引っ張る印象が高いため、バフではなく敵にデバフを掛けるイメージを持つ人が多いです。
また、式神を使って疑似的な不死を実現しているので、ガッツ系のスキルを持つことも考えられます。
ただデバフやガッツ系は最近のサポーターとして望まれているものではないので、人権鯖として実装される場合は変更が行われるでしょう。
別側面としてクラスは変わる可能性
仮にリンボが実装された場合、ストーリーに登場したリンボではなく、別側面としてのリンボがカルデアに来るでしょう。
リンボはアルターエゴですが、この時にクラスチェンジが起こる可能性が高いです。
その場合、キャスターとして登場すると見られています。
星5版陳宮や陳宮との良相性を望む声も
FGOで唯一無二の宝具と言えば、他の鯖を射出する陳宮が挙げられます。
リンボの性格が悪いイメージから「星5版陳宮として、彼に近い宝具・スキルを持っているのでは?」と予想する方も多いです。
また「リンボを射出したい」と言う方も少なくなく、「陳宮で射出し易い性能にして欲しい」との要望も見られます。
クイック全体宝具との予想も
現状は、バスターがマーリン、クイックがスカスカ、アーツがキャストリアと、それぞれの色に人権サポーターがいる状態です。
その為、リンボはサポーターではなくアタッカーとして実装を望む声もあります。
「現状アーツのアタッカーが飽和している」、「リンボはバスターのイメージではない」「単体宝具は高難易度以外では使われ難い」点から、リンボはクイック全体宝具で実装されるのではないかとの声も多数見られます。
その場合は呪符や死霊、陰陽道・占星術を使った宝具が予想されます。
他にオススメの人気ゲームは?
他にも楽しめるオススメのゲームも紹介していますので、今の内にダウンロードしてみて下さい。分類に分けて徹底解説しています。
放置少女
おすすめポイント
- 女の子たちが圧倒的にかわいい
- 三国志の世界観を擬人化美少女が贈る
- 「放置」するだけでキャラクター育成可能
- 隙間時間にプレイしたいと思っている人にぴったり
- 放置ゲーながらプレイできるコンテンツが豊富
成り上がり 華と武の戦国
アプリ「成り上がり 華と武の戦国」は、戦国美人×武将×育成カードRPGです。主人公は名立たる英雄ではなく、ありふれた日常を送る主人公。
乱世を彩る美人や勇猛果敢な武将たちと戦い、協力しながら、歴史を変える成り上がりストーリーを楽しむことができます。
メインとなるのは国の運営で、家臣の育成や資産経営をしていきます。歴史上の姫達との結婚や子育ても可能。
ガチャが存在しない為、殆どのキャラを無課金で手に入れることが出来ます。
ゲームは奥深いですが、ボタンタップで簡単操作。放置系なので遊んでいる他のゲームと同時に遊べます。
戦闘も自動で行ってくれるので、戦闘操作が不安な方でも楽しめます。
何をしたらいいのか迷った時は、次にやるべき課題を表示できるので安心です。
海外の運営ですが、日本語訳も自然。ストーリーも本格的なものになっています。
同盟(ギルド)機能も充実しており、対戦やプレイヤー同士での跡取り縁談、宴会の開催まで行えてしまいます。
おすすめポイント
- 戦国美人×武将×育成カードRPG
- 平凡な主人公の成り上がり
- 奥深い国運営系RPG
- 美しい姫と結婚や子育てもできる
- ガチャが存在しないのでキャラを手に入れ易い
- 同盟(ギルド)で対戦や交流が出来る
- 簡単操作&自動戦闘
- 放置系で他のゲームと併用で遊べる
- 何をすればいいのか分からない時は課題を表示してくれる
- メインストーリーも本格的
グランドサマナーズ
最強クオリティのドットRPG誕生!!初回ガチャ最高レア進化ユニット確定!!最大4人同時プレイ可能!!