ApexのSwitch版が3月10日より発売されましたが、必要な容量が非常に多く、Switch本体だけでは容量がいっぱいいっぱいになる可能性が高いです。
快適にゲームをするならある程度の空き容量は必要で、大抵の場合は「microSD」が必要になってきます。
コンテンツ
Switch版ApexはSDカード必須!?
ApexのSwitch版をSwitchのニンテンドーストアで確認するとまず驚くのが「必要容量」で、Storeには30GBが必要だと記載され、実際にも20GB以上が端末の中に入ります。
3Dゲームなので容量が必要なのは想像できますがそれでもSwitch本体がカツカツになるくらいの容量なので、SDカードは必ず用意してダウンロードしましょう。
ApexのSwitch版の基本情報は下記の通りです。
Switch版エーペックス(apex)でアルティメットアビリティが使えない・チュートリアルで止まる不具合の詳細や対処法を徹底解説
Switch版Apex
- 3月10日に無料版、有料ダウンロードは3月18日より4300円(税込み)
- Switch版発売を記念して全機種共通でイベント(カオスセオリーコレクション)、新しいアップデートが実装されている
- 解像度は1280×720、1024×576(Switchの画面に準拠)
- fpsは30fps(他機種より遅いのでラグ発生は可能性として考えられる)
- コントローラーを傾けながら操作するジャイロ操作実装
- 他端末との戦績共有はできない
Apexの必要容量は「30GB以上」
Switch版Apexの必要容量はおおよそ30GBです。
ダウンロードした際の実際の容量は18.9GBですが、これは「今後のアップデート等を見越してストアで多めの容量を表記した」可能性があります。
18.9GBで考えるのではなく、Store準拠で30GBは必要だと頭に入れておいた方がいいでしょう。
今後どれくらい容量が増えるのか
ApexのSwitch版も他のプラットフォームと同様の機能が追加され、解像度やfpsがSwitchに準拠してやや低いことを除けば、他プラットフォームと変わらない内容で遊べます。
そのため、例えばPS4やPS5でApexの更新が行われればそれだけSwitch版の方にも更新が来るようになり、さらに更新に必要な容量もかなりのものです。
Storeで30GB必要だとされているので、今後のアップデート次第では30GBは最低でも必要、Apexのサービスが長く続けば続くほど必要な容量も多くなっていきます。
Switch本体は32GBしか保存できない
Switch本体が元々持っている容量は、実は32GBしかありません。さらに、そのうち2GBから3GBはシステムで構成されていて、Switch本体のアップデート等が行われればさらにシステム容量は増加していきます。
そのため実質的に使える容量はおおよそ29GBから30GB、おおよそゲームを2つか3つダウンロードしたら容量がいっぱいになってしまい、Apexの必要容量(Store記載分)の30GBもクリアできません。
端末の空き容量を考えてもmicroSDカードの購入は必須で、これはApexに限らずどのゲームで遊ぶ場合にも購入しておいた方がいいです。
容量だけでなく読み込み速度と該当する規格が必須
ただ闇雲にSDカードを備え付ければApexで遊べるわけではありません。
Switch用のSDカードにもそれぞれ「読み込み速度」と「規格」が存在して、Apexの場合はゲームで遊ぶ際のスペックもかなり高いものを要求されるので、質のいいSDカードで保存する必要があります。
規格に関してはSwitchは共通で「UHS-Ⅰ」という規格のものが使われます。ただし、これよりも速いUHS-Ⅱの速度でSwitchのゲームをプレイはできませんが、保存自体は可能なのでUHS-ⅡのSDカードでも構いません。
読み込み速度はSwitchが推奨しているものは60MBから90MB(1秒あたり)ですが、Apexの場合は90MB以上の読み込み速度は必要です。
どのようなSDカードを購入するべき?
どのようなSDカードを購入する必要があるのかをチェックしましょう。
価格よりも「カードそのもののスペック」が特に大切で、容量に関しては大半のSDカードは最低64GB・128GBなので30GB必要なApexの条件はクリアできています。
価格で判断するのはNG
Switch版Apexを遊ぶためのSDカードを「価格」で選ぶのはおすすめしません。
確かに安くて大容量保存可能なSDカードもありますが、それらのSDカードは安い価格で多くの容量を保存できる代わりにスペックを犠牲にしている可能性があります。
Apexは容量以外にも読み込み速度や規格が必要なので、それらを参考にして購入するようにしてください。
ちなみに、「価格が安いけれど512GBでないスペックの高いSDカード」なら2000円代で販売されている可能性もありますが、これはスペックを満たしているので購入して構いません。その分容量が少なくなっているはずなので、あくまでもApexだけプレイしたいと考えている人向けです。
「規格」が大前提、次に90MBの読み込み速度
価格を参考にはできませんが、規格や読み込み速度は参考にしていいです。
SwitchのSDカードがおすすめする読み込み速度は60MBから90MB(1秒あたり)ですが、これは「標準的な速度でプレイできるための最低限の読み込み速度」なので、快適にプレイしたい場合はこれよりも速いものを選択しなければいけません。
Apexの場合は90MBから100MB(1秒あたり)が必要で、一般的に販売されているSDカードの多く(有名メーカーのものに限る)は100MB(1秒あたり)の読み込み速度をクリアーできています。
規格に関しては現状はUHS-Ⅰがおすすめですが、今後UHS-Ⅱ対応のSwitchが発売・既存Switchのアップデートが行われる可能性があるので、とりあえず保存はできるUHS-Ⅱでも構いません。
おすすめのmicroSDカードについて
基準となる数値がわかっていても、実際にたくさんのSDカードを見るとどれを購入すればいいか迷ってしまいます。
条件を満たした上でおすすめできるSDカードもいくつか紹介します。
Apex公式がApexとセットでSDカードが付いたものも販売予定
Apexの公式が「SanDisk」のSDカード(128GB・256GB)が付いたApexセットを販売しています。
128GB・256GBのSDカード以外にも「9人のキャラクターが解除される」特典もついているので、Switch版を新規で始めたい人でより多くのキャラクターでバトルしたい人におすすめです。
価格は128GB付きが5544円(税抜)、256GB付きが7776円(税抜)で、3月18日に販売が開始されます(現在予約受付中です)。
読み込み速度も100MB(1秒あたり)とApexをプレイするにあたってちょうどいい読み込みです。
こちらもSanDiskのSDCXカードになりますが、「128GB付きでApexのロゴが入ったSDCXカード」も話題を集めています。上記と同じく読み込み速度は100MB(1秒あたり)で、商品ライセンスもApexです。
ApexとSDカードが一緒になったものは3月18日発売ですが、SDカードのみでも販売は開始されています(2月中旬販売で既に購入できます)。
Transcend
メーカー | Transcend |
容量 | 4・8・16・32・64・128・256・512GB |
読み込み速度 | 95MB(1秒あたり) |
規格 | UHS-Ⅰ |
メーカー保証 | 5年 |
価格(最高容量のもの) | 7980円(税抜) |
読み込み速度95MBで業界でもかなり安値のTranscendもSwitchに使えるSDカードです。
価格が少しだけ安い分読み込み速度が標準よりも5MB低いのですが、95MBならApexでも快適な動作を保証してくれます。
容量は4GBから512GB、それぞれの容量で多くの有名SDカードよりも安いので、奮発して少し容量の高いものを購入しても面白いです。
Samsung EVOPlusシリーズ
メーカー | Samsung |
容量 | 32・64・128・256・512GB |
読み込み速度 | 100MB(1秒あたり) |
規格 | UHS-Ⅰ |
メーカー保証 | 10年 |
価格(最高容量のもの) | 8700円(税抜) |
大人気メーカーSamsungがおすすめしているEVO Plusシリーズはスマホにも使われているmicroSDカードで、Switchにも活用可能です。
容量は5種類ありますが32GBだとApexダウンロードだけで埋まってしまうため、最低でも64GB(できれば128GB以上)にしてください。価格は512GBで8700円でコスパもよく、容量を妥協した場合は128GBの2111円(税込)が一番1GBあたりの価格が安いです。
読み込み速度は100MB(1秒あたり)と、Apexを快適にプレイできる基準を楽々クリアしているのもおすすめポイントのひとつです。
Switch版エーペックス(apex)でアルティメットアビリティが使えない・チュートリアルで止まる不具合の詳細や対処法を徹底解説
他にオススメの人気ゲームは?
他にも楽しめるオススメのゲームも紹介していますので、今の内にダウンロードしてみて下さい。分類に分けて徹底解説しています。
放置少女
おすすめポイント
- 女の子たちが圧倒的にかわいい
- 三国志の世界観を擬人化美少女が贈る
- 「放置」するだけでキャラクター育成可能
- 隙間時間にプレイしたいと思っている人にぴったり
- 放置ゲーながらプレイできるコンテンツが豊富
成り上がり 華と武の戦国
アプリ「成り上がり 華と武の戦国」は、戦国美人×武将×育成カードRPGです。主人公は名立たる英雄ではなく、ありふれた日常を送る主人公。
乱世を彩る美人や勇猛果敢な武将たちと戦い、協力しながら、歴史を変える成り上がりストーリーを楽しむことができます。
メインとなるのは国の運営で、家臣の育成や資産経営をしていきます。歴史上の姫達との結婚や子育ても可能。
ガチャが存在しない為、殆どのキャラを無課金で手に入れることが出来ます。
ゲームは奥深いですが、ボタンタップで簡単操作。放置系なので遊んでいる他のゲームと同時に遊べます。
戦闘も自動で行ってくれるので、戦闘操作が不安な方でも楽しめます。
何をしたらいいのか迷った時は、次にやるべき課題を表示できるので安心です。
海外の運営ですが、日本語訳も自然。ストーリーも本格的なものになっています。
同盟(ギルド)機能も充実しており、対戦やプレイヤー同士での跡取り縁談、宴会の開催まで行えてしまいます。
おすすめポイント
- 戦国美人×武将×育成カードRPG
- 平凡な主人公の成り上がり
- 奥深い国運営系RPG
- 美しい姫と結婚や子育てもできる
- ガチャが存在しないのでキャラを手に入れ易い
- 同盟(ギルド)で対戦や交流が出来る
- 簡単操作&自動戦闘
- 放置系で他のゲームと併用で遊べる
- 何をすればいいのか分からない時は課題を表示してくれる
- メインストーリーも本格的
グランドサマナーズ
最強クオリティのドットRPG誕生!!初回ガチャ最高レア進化ユニット確定!!最大4人同時プレイ可能!!