iPhoneで自分の位置情報や行った場所がバレる!浮気の証拠などにバレないようにするには?

iPhoneでは位置情報を利用できることによって、ナビやmap、アプリなど、様々な機能を利用することができるようになっています。しかし、その反面、自分の位置情報が他の人にバレてしまうのではないかと心配する人もいるでしょう。

今回はiPhoneで自分の位置情報が家族や恋人、友達、知り合いにバレるのか、またバレないようにするにはどうすれば良いかを徹底解説します




iPhoneの位置情報機能

iPhoneには位置情報機能が必ずついており、それを利用することで様々な便利機能を利用することができます。

ただ便利というわけではなく、安全面を配慮した機能やなくしものを探す機能など、その用途は様々です。SNSで自分がいる場所を投稿で記すことができたり、子供がどこにいるのか探し出すことも可能です。

場合によっては自分がよくいる場所がiPhone内に記録されてしまうので、注意も必要です。

GPS利用例

GPSを利用した機能を一部ご紹介します。

便利機能
  • マップ
  • Google(検索エンジン)
  • iPhoneを探す
  • ヘルスケア
安全機能
  • 見守り機能
  • ファミリー共有
その他
  • SNS(Twitter/Instagram/facebookなど)
  • Zenly
  • 位置情報利用ゲーム(ポケモンGOなど)

上記のように一部ではありますが、日常的に位置情報を利用したアプリや機能を多く利用している人がほとんどです。

iPhoneで自分の位置情報はバレる?

iPhoneを利用していると、位置情報が利用できる分、誰かに位置を特定されてしまうのではないかと心配になってしまいます。

絶対にバレるということはありませんが、場合によってはバレてしまうこともあるので注意が必要です。

iPhoneを見られる

iPhoneを見られてしまった場合、自分がよくいる場所などがバレてしまう可能性があります。

iPhoneには位置情報を自動で記録しておく機能があり、高い頻度で訪れている場所は記録されてしまいます。それは後から閲覧することができるので、もしiPhoneを見られてしまった際は、位置情報が特定される可能性があるので注意が必要です。

【iPhoneでよくいる場所を確認する方法】

「設定」から「プライバシー」をタップします。

「位置情報サービス」から「システムサービス」をタップします。

「利用頻度の高い場所」をタップします。

すると下の方に「履歴」が表示されるようになり、この履歴をタップすると近くの地図が表示され、大体どの辺によくいるのかがわかってしまいます。

これが浮気であったり、家族と決めている行ってはいけない場所の近くであると、トラブルの原因となる可能性があるでしょう。

また、画像フォルダなどからもどこに行ったかバレてしまう可能性があります。

SNSの位置情報

SNSを見ていると稀に位置情報付きの投稿があります。

これは投稿者が位置情報をつける事ができますが、この位置情報を間違えてつけてしまうと、自分の位置がバレてしまう可能性があるので気を付けましょう。

また、投稿内容などにも気を付けることをおすすめします。

位置情報共有アプリを利用している

位置情報共有アプリの「Zenly」などを利用していると、位置情報がバレてしまいます。

自分から利用しなければバレる事はありませんが、自分の位置情報を把握しておきたい恋人や家族がいた場合、気づかないうちにアプリをインストールされていた、ということも絶対に無いとは言い切れません。

その場合、自分のアカウントを登録されていると常に自分の位置がわかる状態になってしまいます。

Zenly(ゼンリー)危険!?怖い!?位置がバレないようにする方法や退会方法など徹底解説

ファミリー共有・見守り機能のアプリを所持している

ファミリー共有や見守り機能といった、安全面に配慮したアプリを利用していると、位置情報がバレる可能性があります。

この場合、勝手に外すとトラブルになりかねないので、位置情報を把握している人に一度確認を取り、外してもらうようにしてください。

「探す」機能

iPhoneには「探す」という機能が付いており、こちらもファミリー機能同様、安全面に配慮した機能となっています。

この「探す」の中には、「iPhoneを探す(後述)」という機能も含まれていますが、それとは別で位置情報を共有する機能がありますiOS12より前は「友達を探す」というアプリでしたが、機能が統合されて「探す」になりました

この機能を誰かと利用していた場合、相手は好きな時に自分の位置情報を確認することが可能です。

Googleマップ

Googleマップには「ロケーション履歴」という機能があり、この機能では自分がいつどこを移動したのかをGoogleが記録しています。

注意ポイント

  • Googleアカウントにログインした状態で利用
  • ロケーション履歴がオン
  • デバイスの現在地送信機能(GPS)がオン

上記の3点に当てはまる場合、自動でロケーション履歴が記録されてしまいます。

ロケーション機能を確認したい場合は「Googleマップ ロケーション履歴」こちらをタップすると表示されます。

この機能で記録が残っている場合、iPhoneの位置情報記録と同じように、iPhoneを確認された際にいつどこにいたのかがバレてしまうでしょう。

写真などを撮影して位置を特定される

写真で場所を特定されてしまうといった事も多くあります。

SNSで撮った写真に位置情報がついていたり、特徴のある景色や景観、建物の看板などが写っているとすぐにばれてしまいます

また、モノを写している写真でも、何かに反射して場所が特定されてしまう可能性もあるので気を付けましょう

「iPhoneを探す」機能

iPhoneを探すという機能を利用すると、自分の位置がバレてしまいます。

この機能は基本、iPhoneを無くした際に探す目的でつけられていますが、場合によっては相手を特定することもできてしまいます。

ポイント

  • Apple ID
  • パスワード

この2つを誰かに知られていると、iPhoneを探す機能で見つけられてしますので注意しましょう。

iPhoneで自分の位置情報をバレないようにするには

iPhoneで自分の位置情報を絶対に知られたくないという場合はかなりのことに気を付ける必要があります。

全てではなく身に覚えのある部分だけを回避して、バレないように対処していきましょう。

アプリで位置情報をONにしない

アプリで位置情報をONにしておくと、常にGPSを利用していることになるので、位置バレしやすくなります。

位置情報設定を変える際は、「設定」から「プライバシー」を選択します。

「位置情報サービス」から、位置情報をONにしているアプリを選択します。

「常に」「このAppの使用中は許可」「次回確認」「なし」のうち、必要なものは「このAppの使用中は許可」必要ないものは「なし」にしておきましょう。

位置情報特定アプリの削除

位置情報が特定される「Zenly」のようなアプリがインストールされている場合は、必ず削除をしておきましょう。

自分がインストールしているアプリは、まず「App」を開き、右上のアイコンをタップします。

「購入済み」をタップし、「開く」と表示されているアプリがインストールされているアプリです。

何か不審なアプリや、利用していないものがあれば、アンインストールしておきましょう。

位置情報記録を削除

iPhoneを見られるのが心配な場合は、位置情報記録を削除しておきましょう。

「設定」から「プライバシー」をタップします。

一番下にある「システムサービス」をタップし、「利用頻度の高い場所」をタップします。

「利用頻度の高い場所」をOFFにし、一番下の「履歴を削除」を選択すれば完了です。

意外と知らない機能ですが、スマホを見られた際に位置情報関係で一番トラブルを起こしやすい機能です。

位置情報共有をオフにする

iPhoneでファミリー共有などを利用してる場合、位置情報共有をオフにしてください。

「設定」から「ユーザー名」をタップします。

「探す」を選択し、「位置情報の共有」をオフにします。

共有している人に位置情報がバレる事はなくなります。あまり多くあるパターンではありませんが、念のため確認をしておきましょう。

ロケーション機能をオフにする

Googleマップでロケーション機能がONになってしまっている場合、ロケーション機能をオフにしておきましょう。

Googleマップを開き、右上のアイコンをタップし、「Googleマップでのデータについて」をタップします。

「ロケーション履歴」という欄をタップします。

「ロケーション履歴」がONになっている場合は、OFFに変更をします。右下に「一時停止」と出るのでタップすれば完了です。

特に必要ないのであれば、この機能はOFFにしておくのが良いでしょう。

SNSの利用に気を付ける

SNSを利用する際、写真や位置情報に気を付けて利用するようにしてください

位置情報をつけてしまった際にはほぼ確実にばれると思って良いでしょう。また、写真はSNSに限らず撮る場所や、モノに気を付けて行うようにしてください。

Apple IDとパスワードを教えない

Apple IDとパスワードは、よほどのことが無い限り人に教えるのはおすすめしません。

この2つの情報があれば、その人のiPhoneにあるほぼすべての情報を覗くことができてしまいます。iPhoneを探す機能を利用する際も、できれば自分で操作して探させてもらうようにするのが良いでしょう。

iPhoneをロックする

「自分は大丈夫」「他の人にスマホを見られても問題ない」という人でも、できればiPhoneのロック機能は利用するようにしましょう。

最近では暗証番号に限らず、FaceIDなどですぐに開くことができるので、特に面倒といった事もありません。

スマホはロックをかけないで置いておくと、思わぬところでトラブルになってしまったり、プライバシーの漏洩につながってしまうので、ロックはかけるように設定しておきましょう。

Zenly(ゼンリー)でブロックされてる!?確認する方法を徹底解説

 

-iPhone
-,

Copyright© SNSデイズ , 2024 All Rights Reserved.