インスタ新機能「親しい友達」が怖いと話題!?詳細や使い方を徹底解説

今回は、インスタ新機能「親しい友達」の詳細や使い方、「怖い」と言われている理由を徹底解説していきます。

インスタの新機能に親しい友達を登録して、その友達にのみストーリーを開示することができるようになりましたが、一部のユーザーからは使い方次第では人間関係が悪くなるという指摘がありました。

親しい友達の詳細や使い方、なぜ人間関係が悪化する可能性があるか、見ていきましょう。


インスタの新機能「親しい友達」の詳細

インスタはユーザーにさらなる楽しみを与えるため、割と頻繁にアップデートして、新しい機能を追加しています。

今回追加された「親しい友達」は、自分が本当に仲が良い友人をリスト化する機能で、親しい友達に追加した人にだけストーリーを公開することができるようになりました。

例えば、みんなに見せたいストーリーと、一部の仲良しにだけ見せたいストーリーで分けることができます。

主な使い道としては現状ではストーリー公開が主ですが、今後この親しい友達機能が好評ならば、動画や写真の投稿にも反映されるかもしれません。

リア友とインスタをやっていて、リア友とそうじゃない人を細分化するにはとても便利な機能ですよね。

ストーリーに投稿したせいで自分の居場所(建物、駅の名前などが参考にされます)を知られてしまう場合もあるので、それなら知らない人に情報を与えるよりも、親しい友達だけでストーリーを共有した方が安全だという考えもあるでしょう。

ただし、親しい友達は各アカウントごとに1つしか作成することができません。

例えば、親しい友達の中でも「男友達」と「女友達」といったように、さらに細かく分けることはできませんので、注意してください。

その代わり、ひとつの親しい友達機能の中に何人でも友達を追加することができます。

親しい友達の使い方

さっそく、親しい友達を使ってみましょう。

まずは、親しい友達を追加する必要があるので、追加、管理する方法を知る必要があります。

その後、実際に従来のストーリーとの違いから、親しい友達にだけストーリーを公開する方法を紹介します。

親しい友達を追加・管理する方法

 

さっそく、親しい友達を追加してみようと思います。

まずは、ホーム画面下のツールバーから一番右にある「マイページ」を選択してください。

その後、右上にある三本線アイコンをタップしましょう。

設定画面が開かれますが、その中に「親しい友達」という項目が新たに追加されていると思います(一番下の設定ボタンからも開くことができます)。

まずは、親しい友達を開いてみてください。

このページで、自分が追加した親しい友達の管理ができるので、覚えておいてください。

当然、新機能なので親しい友達の数は「0」になっているはずです。

親しい友達を追加したいので、まずはこのページの「検索」を使ってみましょう。

例えば、自分の友人に「あんこ」というユーザーネームでインスタをやっている場合、その通り「あんこ」を検索にかけてください。

このように、あんこと名前がついたユーザーがずらっと表示されますので、自分が追加したいユーザーを見つけ出して、右側の「追加する」をタップすればいいだけです。

他の仲良しも検索(もしくは親しい友人管理画面の「おすすめ」項目)で見つけて、追加していってください。

ちなみに、追加したい人のユーザーページからでは追加できないので、注意してください。

ちなみに、自分のホーム画面から自分のアイコンを長押ししても親しい友達の管理画面に移ることができます。

いちいち設定を開くのが面倒だという人はこちらを活用してみてはいかがでしょうか。

親しい友達だけにストーリーを公開する方法

親しい友達を追加したら、今度はストーリーに親しい友達だけ見ることができるストーリーを投稿します。

まずは、いつも通りストーリーを投稿する必要があります。

ホーム画面の左上にある自分のアイコンをタップしてください。

ストーリーに投稿する動画(写真)を撮影すると、赤枠のようなアイコンが追加されています。

右側にある緑色合い込んの「親しい友達」をタップしてください(左の自分のアイコンをタップすれば従来のストーリー投稿ができます)。

親しい友達がいなかった場合はこのような画面になって、親しい友達リストを作成、親しい友達を追加することを求められます。

しかし、すでに親しい友達がいる場合は、そのまま動画(写真)をストーリーに公開することができます。

ただし、従来のストーリーとは違って、親しい友達にしか公開されないようになっています。

インスタ オンラインが表示される「緑マーク」の詳細と非表示の方法について徹底解説

親しい友達は他の人に公開される?

今回設定した親しい友達リストですが、これは他の人に公開されるのでしょうか。

例えば、「A」と「B」という友人がいて、Aだけ親しい友達に追加した場合、Bが自分の親しい友人リストを見て自分が入れられていないと感じたら、疎外感を感じてしまいますよね。

他の人を気遣う意味でも、自分の親しい友人が知られたくないという気持ちからも、できれば公開されたくないと思う情報には違いありません。

インスタの親しい友達に関する仕組みを見ると、「リストは他の人には表示されません」という記載がありました。

そのため、インスタの設定上では親しい友達を他の人がチェックすることはできないということになっているようです。

しかし、使い方次第では他の人にばれてしまう可能性があるので、その一例も一緒に見ていきましょう。

親しい友達に通知が行く関係でバレる可能性

親しい友達機能のしくみには、このような記載がありました。

親しい友達リストの友達にはそのリストに追加されたことが通知されますが、リスト自体は表示されません。

これはどういうことかというと、リストは表示されないけど、友達リストに追加した友達にはちゃんと通知が来ますということです。

例えば、自分が親しい友達限定でストーリーを追加した場合、親しい友達に「ストーリーが投稿された」ことを知ってもらうことができます。

そのため、親しい友達に追加した人が他の人間に「〇〇さん(自分)がストーリーを更新した」旨の話をしたら、親しい友達の追加状況がバレることになります。

さらに、親しい友人に追加されているものと思って追加されていない人にストーリーの話を振った場合が一番危険です。

追加されていないのにストーリーの話を聞かされた人にとっては、自分が親しい友達に追加されていないことがわかるからです。

親しい友達に公開するストーリーの通知は、他の通知と違い、ちゃんと「親しい友達限定です」と表示されてはいますが、親しい友達からはリストが見れないわけなので、「この人も追加されていると思って話を振った」ことが仇になったわけです。

そのため、ちょっとした思い違いや警戒心の無さのせいで追加されたかされていないかがバレるかもしれませんよ。

ブラウザからログインしないでインスタのプロフィールを見るとバレる?

これに関しては不具合だと思いますが、実は、インスタログインしないでブラウザ版インスタのプロフィール画面からストーリーハイライトを見ると、親しい友達限定のストーリーも表示されています(12月2日現在の情報ですが修正される可能性が高いでしょう)。

そのため、親しい友達に追加してくれていない友人のプロフィールを、インスタログインせずブラウザ版インスタを開いて閲覧して、もし、自分が見たことないようなストーリーがある場合、自分は親しい親しいと思われていないことがバレてしまいます。

リスト自体は見ることはできないのですが、自分が追加されたかどうかくらいは確かめる方法があるので、親しい友達を利用する場合は注意してください。

親しい友達リストは怖い!?

今回新機能として追加された親しい友達ですが、この機能を利用するのを戸惑っているユーザーも一定数います。

なぜなら、人間関係がぎくしゃくする可能性があるからです。

具体的に言えば、いじめに発展する可能性や、疎外感を感じる人が増えるからでしょうか。

例えば、上記で説明した通り、現時点で「自分が親しい友達に追加されているかされていないか」を知る方法が存在します。

ちょっと気になった場合自分が親しい友達に追加してくれているか知る方法を実行してみて、万が一自分が追加されていなかったとしたらどう思うでしょうか。

特に、仲間意識が強い中学生や高校生は自分の仲間内での評価を気にするため、親しい友達に追加されていないとわかったら疎外感を感じてしまう可能性があります。

疎外感を感じた結果、その友達と一緒にいるのが辛くなり、周りの人間も同様に思っているのではいかと思って、ついに不登校になってしまうケースも考えられます。

本人が不登校にならなくても、親しい友達に追加してくれなかったことを根に持って、他の友人を巻き込んで自分をいじめや嫌がらせなどのターゲットにしてくる可能性もありますよね。

今回の機能は親しい友達ともっとつながりを深めるには便利な機能ですが、同時に人間関係悪化の原因にもなってしまうかもしれない機能です。

昨今ではLINEを使ってグループから強制退会させて仲間外れにしたり、悪口を書いた内容を本人がいるグループ内で話すようないじめが原因で自殺してしまう子もいます。

そのようないじめの原因が、もしかしたらインスタに移り変わってしまうかもしれません。

人間関係の割り切りができる大人なら特に気にしないかもしれませんが、学生の人たちが親しい友達を利用する場合、このようなリスクがあることは受け止めておくべきでしょう。

「親しい友達」の詳細や使い方、怖い理由まとめ

今回は、インスタ新機能「親しい友達」の詳細や使い方、「怖い」と言われている理由を徹底解説しました。

親しい友達にしかストーリーを見せたくないと思っていた人にとっては待望の新機能ですが、親しい友達に選ばれなかったユーザーからはよく思われないかもしれません。

そのせいで人間関係が悪化するかもしれないので、使うならリスクも把握しておいたほうがいいでしょう。

インスタでオススメの最新動画編集アプリは??

インスタにあげる動画を簡単にかつお洒落に編集する最新アプリを紹介します!

capcut

 

誰でも簡単にわかりやすい操作で動画編集できるのが「CapCut」です。

動画の編集画面自体が非常にシンプルなつくりとなっており、初めて動画編集アプリを利用するという方でも見やすい、どう編集したら良いのかわかる仕様となっています。

ポイント

  • 動画尺の編集
  • オーディオ
  • テキスト
  • ステッカー
  • はめ込み合成(別動画のはめ込み)
  • エフェクト
  • フィルター
  • フォーマット(動画の比率)
  • キャンパス
  • 調整(明るさや色彩など)

アプリ内に著作権の心配がない音楽がいくつもあるため、別アプリや1度PCに移すなどする面倒なBGMの付け方をしなくて済みます

また、スタンプやテキスト、エフェクトなどはどこの動画編集アプリでも基本はありますが、CapCutでは「加工モード」というものがあり、動画ではありながら全体のフィルターや美顔フィルターの利用をすることも可能です。

インスタのストーリー変わった?通知画面のインスタのストーリー表示徹底解説(2018年10月)

インスタ「ハイライト」をストーリーでシェアする方法と出来ない場合の対処法を徹底解説

 

-インスタ

Copyright© SNSデイズ , 2024 All Rights Reserved.