
今回はLINEPayで急にお年玉200円チャージされた!!使用する場合の注意点や貰える人と貰えない人の違いなどを徹底解説していきます。
コンテンツ
LINEPayで急にお年玉200円チャージされた!

プチお年玉として自動でチャージ

2019年12月26日ごろより、チャージされた200円はLINEPayが「あなただけにプチお年玉プレゼント」として開催したキャンペーンによるものです。
 偽物や不正利用ではなく、公式からのプレセントであるため、使用するには特に注意点はありません。通常のLINEPayと同じように使用が可能となっています。
LINEPayよりお知らせはされている

2019年12月26日ごろよりチャージされた200円は、何の前触れもなく残高をみると増えているという状況でした。
 自動的に増えていた為、偽物や不正利用を疑うユーザーが多かったのです。
2019年12月26日ごろにはLINEPayの公式アカウントから通知はきているものの、トークよりもチャージの方が先に行われていました。
 トークより、残高履歴などを確認することもできるので、正常にチャージされているか確認してみましょう。
お年玉が付与されているかの確認方法

プチお年玉が配布されている人に対しては、上記のようなトークがチャージ履歴がとして送信されています。
 他にもチャージ履歴を確認することで、お年玉が適用されていたか知ることができます。

LINEPayのアプリを開いたら、右下にある「・・・」をタップします。

残高履歴をタップします。

お年玉が付与されている場合は、チャージ履歴として200円が追加されています。項目は「LINEPayのお年玉」になります。
チャージ履歴がない場合は、お年玉は付与されていないということです。
使用する場合の注意点

現金との併用はできない

LINEPayは現金との併用はできません。
 1000円の商品を買うためには、残高として1000円以上が必要になります。
LINEPay残高200円と現金800円では商品は購入できないのです。
2019年12月26日ごろより付与された残高は200円なので、それ以上の金額の商品を購入するためには、残高チャージを行うしかありません。
ポイント
- 銀行口座
 - セブン銀行ATM
 - QRコード/バーコード
 - LINEPayカード
 - Famiポート
 - LINEPocketmoney
 
LINEPayでは6種類のチャージ方法があるので、任意の方法でチャージして残高を増やしてみましょう。
加盟店でしか使えない

LINEPayはどこでも使えるわけではありません。
 全国171万か所で使うことはできますが、コンビニでいえばデイリーヤマザキなどは使用できないのです。
期限はありませんが、一部店舗では使えないと覚えておきましょう。
貰える人と貰えない人の違いは?

詳細は不明

2019年12月26日ごろより付与された200円は公式から条件の提示があったわけではありません。
 突如付与された残高であり、公式からの発表も付与された後でした。
詳細は不明となっており、貰えた人はラッキーというしかないようです。

LINEPayに問い合わせて見ても、今回の件は特定のユーザーに付与されるキャンペーンとされています。
 詳細は不明のままとなっています。
利用の有無は関係ない

貰える人の基準として第一に考えられるのが、LINEPayを使用したことがあるか?ということです。
 2019年12月20日より配布されているクリスマスクーポンであれば、使用履歴がある場合は500円、ない場合は1000円という区分けがされていました。
ただ、LINEPayを使用したことがある人でも付与されていない人も多く、利用の有無は関係ないと思われます。
考えられるとすれば、いつまでに利用したかということぐらいです。昔からLINEPayをよく利用している人であれば、残高が増えている可能性が高いです。
使用が少ない人でももらえることもある

LINEPayの使用頻度も付与される条件にはなっていません。LINEPayを一二度しか使ったことがなく、チャージ金額が1000円程でもお年玉がふよされたという人もいます。
なにかしらの条件があるのか、ランダムで付与されたのか詳細は不明となっています。
 利用履歴がないからと言って確認しないのは損なので、一度残高を確認してみましょう。
友達登録が条件の可能性が高い

通知が来るのは、LINEPayの公式アカウントを友達登録している人のみです。友達登録をしなければ、何の告知もなく付与されるということになるので、友達登録していることが条件の可能性は高いです。
今後も友達登録をしていることで、お得なクーポンなどが貰える可能性もあります。友達登録より「LINEPay」を友達登録しておきましょう。
LINEpay6月キャンペーン分のポイント還元がされない!詳細や対処法を徹底解説!
他にキャンペーンの多いオススメの電子マネーは?
PayPay(ペイペイ)

PayPayの魅力としては、まずお得さが挙げられます。
ペイペイは「ワクワクペイペイ」などの高還元率のキャンペーンが毎月行われています。これまで継続的に10%~20%程の高還元率を受けることができましたし、これからもワクワクペイペイキャンペーンは続けられていくものと思われます。
↑上記からダウンロード出来ます
ワクワクペイペイでは還元の上限も高く設定されており、月に最大で30000円還ってきます。更に、PayPayでは銀行口座からのチャージなら常時3%が還元が行われていますし、20回に1回最大で1000円還ってくるPayPayチャンスも好評を得ています。

更に、PayPayは銀行口座とクレジットカードの2つの方法でチャージできるのも魅力です。中でもYahoo!マネーカードによるチャージであれば、3%の還元に加えて1%がTポイントが付与され、実質4%の還元を受けることができます。
↑上記からダウンロード出来ます
また、PayPayには手数料無料で残高を他の人に送金できるサービスもあります。知り合いに立替えて貰った時や皆で割り勘をする時など、大変便利です。

多くの便利機能が魅力的なPayPayですが、更に大切なポイントとしては知名度が高いという事でしょう。現在様々なコード決済がありますが、PayPayは「100億円あげちゃうキャンペーン」などでユーザーも増加し、多くの知名度ランキングで上位にランクインしています。
↑上記からダウンロード出来ます
PayPayのおすすめポイント
- 毎月高還元のキャンペーンを行っている
 - 常に3%のポイント還元
 - 銀行口座とクレカでチャージできる
 - 送金ができる
 - ユーザーが多い
 
 
