現在、手軽にお清めができるアプリ「ぱっとお清め」が話題になっています。
今回は、アプリ「ぱっとお清め」の詳細や使い方、効果あるのかなど徹底解説していきます。
コンテンツ
「ぱっとお清め」が話題に
夏になり、怖い話のシーズンになりました。テレビで心霊体験特集を見たり、仲間内で心霊スポットに出かけたりする方も多いようです。そういった話を聞いたり、場所に行ったりした後に、悪いモノがついて来ていないか不安な方もいるようです。
また、出張先のホテルが何か居そうで居心地が悪いという方も少なくないようです。
そんな人達の間で手軽に除霊・浄霊できるアプリとして「ぱっとお清め」が話題になっています。
ぱっとお清め
ジャンル:生活
現在の価格:無料
「ぱっとお清め」の詳細
アプリ「ぱっとお清め」は、その名の通りお清めをするためのアプリになります。「ぱっとお清め」という親しみやすい名前ですが、実際に東京にある寺院「高島礼拝堂」が監修したアプリになっています。
操作自体は簡単で、非常に手軽に除霊・浄霊ができますが、九字(臨兵闘者皆陣烈在前)や大日如来の真言(おん、あびらうんけんそわか)を使い、本格的なお祓いができる様です。
「ぱっとお清め」には、以下の3つのモードがあります。
- お清めモード
- お祓い除霊モード
- 浄霊・強力浄霊モード
「ぱっとお清め」には無料版と有料版(280円)があります。無料版は「お清めモード」のみになり、有料版は全ての機能が使えます。
因みに除霊と浄霊は似た言葉ですが、意味が微妙に違うそうです。
除霊とは、部屋や人物に憑いた霊をお祓いなどで取り除くことです。軽い霊なら問題ないのですが、霊によっては取り除いても戻って来ることがあるそうです。
浄霊とは、神仏の力を借りて霊を説得して離れて貰う、成仏してもらう事を言います。
除霊よりも浄霊の方が改まったモノという認識でいいでしょう。
「ぱっとお清め」の使い方
以下では、「ぱっとお清め」の使い方を紹介していきます。
お清めモード
「お清めモード」をタップします。
「謙虚な心でお清めする」を選びます。
「はい」を押すとアプリが実行されます。
スマホの画面に九字が表示されます。
- お清めしたい場所に画面を向ける
- お清めしたいのが部屋の場合は、画面を壁に向けて時計回りに一周回ります
以上が、お清めの方法になります。
約6秒で、お清めは完了します。
お祓い除霊モード
「お祓い除霊モード」をタップします。
「困った時に使う」をタップします。
「はい」をタップします。
画面が表示されますので、「お祈り」をします。
お祈りの方法の指定はないので、困っていることを思い浮かべればいいかと思います。
お祈りは10秒程度で完了します。
浄霊・強力浄霊モード
一番強力な浄霊・強力浄霊モードは1人で行う方法と2人で行う方法があります。
浄霊・強力浄霊モードをタップします。
1人で行う場合は「一人で行う(通常除霊)」をタップします。
作法の確認が出ます。よろしければ「はい」を押して下さい。
画面が移り、カウントダウンが始まります。
「おん、あびらうんけんそわか」と唱えながら、21秒の間に大きな円と小さな円の間を右回りに人差し指で9回なぞります。
これは大日如来の真言「阿毘羅吽欠」に、前に「おん」、後ろに「そわか」を付けたものだそうです。
21秒でお祓いは完了します。
より強力な浄霊を行いたい場合は「二人で行う(強力浄霊)」をタップします。
自分のスマホは自分自身で操作します。協力者のスマホは、自分の背中の肩甲骨の間辺りに当てて貰います。
準備ができたら、同時に「はい」をタップします。
後は、1人の時と同じく真言を唱えながら円の間をなぞっていきます。
21秒でお祓いは完了です。
また、更に超強力なモードもあるようです。2人モードを使うのですが、方法が少し違います。
- 9人が右回りに円になって座る
- 前の人の背中の肩甲骨の間にスマホを当てる
- 9人同時に2人モードのお清めを行う
ただ、このモードを含めてアプリは強力らしく、決して悪戯目的では使わないで下さいとのことです。
「ぱっとお清め」の効果はあるのか
アプリで手軽にお清めできる「ぱっとお清め」が、本当に効果があるのか気になる方も多いかと思います。
以下では、「ぱっとお清め」が効果があるのか、見ていきたいと思います。
アプリの評価は高い
「ぱっとお清め」は、無料版で4.2、有料版で4.7とアプリの評価が高いです。しかも、無料版では600件近く、有料版でも100件を超えるレビューが寄せられています。
実際の所は分かりませんが、効果があったと言うレビューも多く見られます。
作っているのは高島不動院
アプリは高島不動院という東京にある寺院の協力の下に作られている様です。高島不動院は除霊・浄霊などを主として現世での幸せを願う密教系の寺院とのことです。
実際にお寺が関わっているという事であり、信頼性は高いのではないかと思われます。
高島不動院のHPはこちらになります。
逆に霊を呼び寄せたりしないか
除霊などのアプリに関する心配事で良く挙がるのは「中途半端な事をして逆に霊を集めたりしないか」ということです。
実際、変な方法で除霊をしようとして逆に良くない事が起こった、なんて話もあります。
「ぱっとお清め」アプリは実際の寺院が監修しているという事で、方法は正当なものではないかと思われます。また、使用の手順などもアプリに表示されますので、それに従うことで正しい手順を取れるでしょう。
完全に大丈夫と言うことは無いかも知れませんが、専門家が関わっている分、他のアプリよりもリスクは少ないかと思われます。
ヤバいという噂も
というアプリを自分自身に向けて使ってみたら呼吸がしずらくなったんですけどもしかしてついてるんですかね
— Julia (@jlabnmr) August 18, 2019
TLで見かけたぱっとお清めアプリ使ってから母さんの部屋に向かって愛犬が無限に吠えてる
— アル (@Aramllinaly_SL) August 17, 2019
ぱっとお清めっていう浄霊アプリを半信半疑で使ったんだけど、、、よい変化か悪い変化か分からないが、異常な眠気で寝っぱなしになってしまっている。調べたところだと、浄霊して憑き物が落ちると、一時的にものすごくだるくなるみたいね・・・効いてるのかも。
— (マイナンバー制度とアベ政治を許さない) (@kentanakamori) March 17, 2019
ネット上には「ぱっとお清め」を使ってみて、何かしらの変調があったと言う方の声も少なくありません。良い変化なのか悪い変化なのかは分からないモノの、何かしらの変化は起こる可能性があるようです。
興味本位で使うのは、止めておいた方が良いかも知れません。
手軽に不安を解消してくれるアプリ
「ぱっとお清め」が実際に有効なのかは分かりませんが、不安を取り除いてくれる効果はあるでしょう。
悪いモノは不安な気持ちに寄ってくると言われており、アプリを使うことで気が晴れるなら十分な効果と言えるかもしれません。
実際に寺社でお祈りをしたり、お祓いをしてもらうとなると時間も手間もかかります。更に、部屋にお祓いに来て貰うとなれば数万円掛かることができます。
それがアプリをダウンロードして手順に従うだけで「ぱっとお清め」できるのなら、頼もしいアプリと言えるでしょう。
ただし、アプリの中でも注意書きがありますが、重大な何かが起きている場合は、実際に寺社に行ってお祓いを受けた方が良いかも知れません。