LINEPay(ラインペイ)のマイカラー制度と送金の詳細ついて徹底解説

LINEPay(ラインペイ)のマイカラー制度と送金について徹底解説していきます。2018年8月1日から、LINEpay(ラインペイ)のマイカラー制度が新しくなります。

元々2018年6月から、使用ポイント還元率に関係してくる「マイカラー精度」が確立されてきましたが、自分のマイカラーが決まる条件に「送金」が追加されました。下記で詳細について徹底解説していきます。


LINEPay(ラインペイ)のマイカラー制度とは?

LINEPay(ラインペイ)は、LINE(ライン)のモバイル決済、送金サービスで、主に買い物をするときに使用されます。LINEpay(ラインペイ)にお金を入れておいて、そのお金で買い物したらポイントが貯まっていく仕組みでした。

しかし2018年6月1日から「マイカラー制度」が実施され、LINEPay(ラインペイ)のポイント還元に多大なる影響を与えました。

それ以前までは、LINEPay(ラインペイ)のポイント還元率は2%でした。つまり、1万円の買い物をLINEPay(ラインペイ)で行った場合、1万円の2%「200円」が、ポイントとして還元され、そのポイントを残高に移し替えることができていたのです。

しかし「マイカラー制度」によって、自分のLINEpay(ラインペイ)にカラーでランクを付けられるようになってしまい、ポイントの還元率が一律2%ではなくなってしまいました。

カラーは「グリーン」「ブルー」「レッド」「ホワイト」に分けられ、グリーンがポイント還元率が一番高く(2%)、ホワイトが還元率が低いです(0%)。

この「自分のマイカラーの判定基準」が非常に曖昧で「自分が相対的に顧客の中でどの程度LINEPay(ラインペイ)を使用しているか」によってランクが決まり、LINEPay(ラインペイ)を使用した際のポイント還元率が決まります。

ユーザーからの反応は「以前まで2%なのに、還元率が下がってしまった・・・」という声が多く、多くの人が困惑をしています。

LINEPay(ラインペイ)をたくさん使っていればランクがグリーンになり、以前と変わらないサービスを受けることができましたが、そうでなければ以前よりも損してしまいます。

LINE Pay(ラインペイ)でポイントが貯まらない!VISA LINE Payを作らないとたまらない?詳細と対処法について徹底解説

2018年8月1日から新しくなる「マイカラー制度」

LINEPay(ラインペイ)は、2018年8月1日から仕様が変更されます。この仕様変更の大部分は「マイカラー制度」についてです。まずはそのマイカラー制度の変更点を確認し、ユーザーにどのような影響があるか考えてみましょう。

主な判定基準である「マイカラー制度」の変更部分

まずは、マイカラー制度の大きな変更点をまとめたものを「表」にして紹介します。この表から、主に変更された部分を詳しく見ていきましょう。

ポイント還元率決済金額送金
グリーン変更前2%ユーザー上位(曖昧)なし
変更後2%10万円以上5人以上
ブルー変更前1%グリーン以下レッド以上のユーザー(曖昧)なし
変更後1%5万円~9万9,999円3人以上
レッド変更前0.5%ブルー以下ホワイト以上のユーザー(曖昧)なし
変更後0.8%1万円~4万9,999円1人以上
ホワイト変更前0%あまり利用してないユーザー(曖昧)なし
変更後0.5%1万円以下なし

大きな変更点① 「レッド」「ホワイト」の還元率引き上げ!

まず注目したい変更点は、マイカラーが「レッド」と「ホワイト」の人のポイント還元率が上がることです。

「レッド」は元々還元率が0.5%だったのですが、今回の改定で「0.8%」に引き上がりました。また「ホワイト」の還元率も、0%だったのが「0.5%」に引き上げられました。

大きな変更点② カラー判定基準が「絶対的評価」になる!

LINEPay(ラインペイ)の判定基準が相対的評価から絶対的評価になったのも大きな変更点です。

いままでは、自分のカラー判定方法が曖昧で、「ユーザーの中でLINEPay(ラインペイ)をどれだけ利用しているか」という、相対的評価によって、カラーが決定されていました。しかし今回の改訂後、カラー判定に明確な基準が出来ました。

新たなカラー判定基準は、表で言うと、色を示している横列に「変更前」と「変更後」で別にまとめています。その「変更後」を見てみましょう。

変更前は全て「曖昧」と記載されているように、目に見える数字で判断されず、ユーザー間の相対的評価によってカラー判別されますが、今回の変更で、「いくら利用したらこのカラー」と規定が定められました。

大きな変更点③ 判定基準に「送金」の条件が追加!

上記のカラー判定基準に「5人以上に送金」といったように、他のユーザーに送金することも、カラー判定において必要になります。

例えば、グリーン(最高評価)になるには、月間で10万円分以上利用するほかに、5人のユーザーにLINEPay(ラインペイ)残高を送金する必要があります。つまり、月額で仮に100万円利用したとしても、送金人数が4人なら「グリーン」ではなくて、「ブルー」になってしまいます。

この「送金」は今までになかった条件で、多少カラーアップの条件が厳しくなってしまいました。

今回の変更点は「改悪」?特にユーザーが影響を受ける部分は?

さて、今回のLINEPay(ラインペイ)の変更点の総評を行います。総合的に見て、「ひとり暮らし」の人には使いづらくなる可能性があります。

一番のネックはカラー判定に「送金」が条件に入ったこと!

今まで「グリーン」だったのですが、一人暮らしで誰にも送金させる相手がいない人は、LINEPay(ラインペイ)を見限る可能性が高いです。

なぜなら、今まで10万円以上LINEPay(ラインペイ)で支払いをしていたけれど、「誰かに送金する機会」がないので、グリーン維持の条件である「5人以上にLINEPay(ラインペイ)残高送金」の条件が達成できないからです。

誰にも送金できなかった場合、「グリーン」から「ホワイト」にまでランクが下がってしまいます。

この場合、ポイント還元率も「2%」から「0.5%」になるわけなので、得をすることができるポイントの4分の3もカットされてしまうわけです。

そのような人には明らかに優しくないのが、今回のマイカラー制度の改定です。

元々あまり使わない人には優しい?

今回のマイカラー制度の変更によって、一人暮らしの固定ユーザーが離れる可能性が高いですが、「普段あまりLINEPya(ラインペイ)を使わない人」によっては優しい改定になります。

なぜなら、LINEPay(ラインペイ)に本人確認つきで登録すれば自動的に貰える「ホワイト」のポイント還元率が向上したからです。

元々ポイント還元率が0だったのに、0.5%に引き上がったことにより、誰もが最低でも0.5%還元の恩恵を受けることが可能になります。

初年度は3%の高還元「Visa LINE Payクレジットカード」の詳細、申し込み手順、気になるポイント還元率を徹底解説

LINEPay(ラインペイ)のマイカラー制度と送金まとめ

今回は、LINEPay(ラインペイ)のマイカラー制度の変更と、変更点で一番影響のある「送金」について徹底解説させていただきました。

送金がカラー判定条件に加わったことにより、一人暮らしの人や家族にLINEPay(ラインペイ)を利用している人が少ない人が損をする可能性が出てきます。

もちろん、「たくさんの人にLINEPay(ラインペイ)を使ってもらう対策も取ることはできますが、家族など、家計を共にしている人以外には難しいですよね。

恩恵をそこまで重視していない人には使いやすいプリペイとカードですが、がっつり使いたい人は必ずチェックしておきたい変更点です。2018年8月1日までに変更点を押さえておきましょう。

他にキャンペーンの多いオススメの電子マネーは?

PayPay(ペイペイ)

PayPayの魅力としては、まずお得さが挙げられます。

ペイペイは「ワクワクペイペイ」などの高還元率のキャンペーンが毎月行われています。これまで継続的に10%~20%程の高還元率を受けることができましたし、これからもワクワクペイペイキャンペーンは続けられていくものと思われます。

paypay_IOS

paypay_android

↑上記からダウンロード出来ます

ワクワクペイペイでは還元の上限も高く設定されており、月に最大で30000円還ってきます。更に、PayPayでは銀行口座からのチャージなら常時3%が還元が行われていますし、20回に1回最大で1000円還ってくるPayPayチャンスも好評を得ています。

更に、PayPayは銀行口座とクレジットカードの2つの方法でチャージできるのも魅力です。中でもYahoo!マネーカードによるチャージであれば、3%の還元に加えて1%がTポイントが付与され、実質4%の還元を受けることができます。

paypay_IOS

paypay_android

↑上記からダウンロード出来ます

また、PayPayには手数料無料で残高を他の人に送金できるサービスもあります。知り合いに立替えて貰った時や皆で割り勘をする時など、大変便利です。

多くの便利機能が魅力的なPayPayですが、更に大切なポイントとしては知名度が高いという事でしょう。現在様々なコード決済がありますが、PayPayは「100億円あげちゃうキャンペーン」などでユーザーも増加し、多くの知名度ランキングで上位にランクインしています。

paypay_IOS

paypay_android

↑上記からダウンロード出来ます

PayPayのおすすめポイント

  • 毎月高還元のキャンペーンを行っている
  • 常に3%のポイント還元
  • 銀行口座とクレカでチャージできる
  • 送金ができる
  • ユーザーが多い

LINE Payのクーポンを店頭に行かずに受け取る方法とQRコード読み取りができない場合の対処法を徹底解説

 

-LINE

Copyright© SNSデイズ , 2024 All Rights Reserved.