コムドットが登録者数400万人突破ライブを配信をして以降、平成フラミンゴ(通称:平フラ)が突破配信に登場しなかったことや、お祝いコメントを出さないことに違和感を感じる視聴者が続出しています。
この記事では、コムドットと平フラの微妙な空気の理由や不仲説について詳しく解説していきます。
コンテンツ
コムドットが400万人突破ライブに平フラが来なかった概要
普段から接点が多かった平成フラミンゴがコムドットの400万人突破配信に登場しなかったことにより、「仲が悪くなったの?」と戸惑う視聴者が続出しています。
まずはケンカ疑惑が浮上してしまった概要や要点を解説していきます。
疑惑が浮上したポイント
- コムドットの配信後も平フラがお祝いコメントなどのアクションを全く起こさなかった
- 不自然なほどお互いに双方の話題を全く出さない
- クリスマスイブ後のNICOの様子に違和感を感じている視聴者が多い
コラボが多く、同盟を結んでいるにも関わらず登場しなかった
以前よりコラボ配信や熱愛疑惑など、何かと仲が良くて近い距離感での交流が多かったコムドットと平成フラミンゴですが、記念すべきコムドット登録者400万人突破時には「いいね」「コメント」のアクションが全くありませんでした。
視聴者は「平フラがゲストで登場するのでは?」と期待していたこともあって、特に400万突破時には煽るようなコメントで盛り上がりを見せ、一時荒れてしまう様子も見られました。
登録者数300万人突破のとき
昨年コムドットが登録者数300万人を突破した際、平フラの二人は自分たちの撮影があるにもかかわらず、約7時間の時間を費やして彼らをお祝いしました。
そのときの対応と今回を比較すると雲泥の差があるため、「今までの平フラの二人とは違いすぎる」と対応に戸惑いの声が寄せられています。
いいねやコメントもなかった
ゲスト登場しないのはスケジュール面の理由も考えられますが、記念配信以降にも平フラの二人からはお祝いの「コメント」も「いいね」も何もアクションがありませんでした。
それどころか突破ライブ中にコムドットとは関係のないツイートをしていたり、案件と思われる投稿を行うなど、少々露骨に避けている様子も確認されています。
400万人突破ライブ中も不自然なほど平フラの話題に触れなかった
平フラの二人がコムドットのことを触れないのと同様に、コムドットの五人も一切平フラの話題に触れることがありませんでした。
一方で「ばんばんざい」のことを頻繁に話題に取り上げ、「付き合いが長い」「5人全員で食事にいったのはばんばんざいだけ」などの持ち上げるような発言が多くみられています。
あまりにも極端な扱いの差も、ケンカ疑惑を助長させているとみられています。
コムドット400万人突破ライブに平フラが来なかった理由
平フラがコムドットの視聴者400万人突破配信に登場しなかった理由は、正式な発表が無いためわかりません。
彼らの普段の活動や過去の発言を元に「考えられる理由」を解説していきます。
登場しなかった理由
- スケジュールの問題
- コムドットは今までに平フラの突破配信には登場していない
- 表立ってではなく、水面下でやり取りをしている
- ドッキリのような企画
- 本当に不仲になっている
別の仕事でスケジュールが合わなかった
平フラも登録者数400万人が視野に入っている人気ユニットで、単にスケジュールの問題でコムドットの400万人達成ライブに登場できなかっただけの可能性は捨てきれません。
しかし上記でも解説した通り、300万人突破の際は力を入れた配信も行っており、尚且つ今回は公のお祝いコメントやストーリーを上げることなどもしていません。
スケジュールで実際にゲスト登場できなかった可能性はありますが、それをフォローするような動きが平フラの二人に全く見えなかったことには変わりありません。
過去の平フラの突破ライブにコムドットも参加していない
平フラも過去に登録者数○○人突破のような記念配信を行っていますが、そのときにコムドットの誰かがゲストとして駆け付けたことはありません。
彼らの中で、「記念配信だからゲストとして登場する」という慣習がないのであれば、今回も同様の理由であると考えられます。
個別にメッセージを送って水面下で祝っている
TwitterやYouTube、インスタなどの視聴者たちも見ることができる公の場で交流はしていませんが、水面下で各々が連絡を取り合ってお祝いをしている可能性はあります。
年末と活動で忙しくてお祝いをする間がなかっただけであり、その様子をファンが大事にしているだけということも考えられます。
トラブルで本当に不仲になっている
400万人突破ライブに平フラの二人が登場しなかったことより、「おめでとう」などのお祝いや応援のコメントすらコムドットに送っていないことが何より気になっている視聴者が多いようです。
それもそのはず、12月上旬にコムドットの24時間生配信に登場したNICOさんの様子では、ここまで距離が空いてしまうような素振りを全く見せていませんでした。
双方のあまりにもの変わりように「よほどの理由がないと、こうはならない」と戸惑いの声が見られています。
ドッキリ的な企画の可能性
コムドットと平フラが仲良しなのは双方の視聴者も周知の事実であり、「コムドットを通して平フラを好きになった」「平フラを見ていてコムドットにハマった」というファンも多いほどです。
そんな二組が何の前触れや発信も無く、突然露骨に距離を取り始めたことから「不仲ではなく、意図的に距離をとっている」「ドッキリのようなサプライズ」の可能性も捨てきれません。
1月に旅行に行くという話もなくなってしまっている
1月に地元のメンバーたちと連れ立って旅行にいく計画が以前から話題に挙がっていましたが、400万人突破配信の内容から、その旅行に行く計画まで頓挫気味であることが伺えます。
これも「お互いに何らかの理由があって疎遠になったからでは?」という疑惑がもたれています。
後日不仲説を完全に否定
後日投稿されたコメントで、コムドット側は「平フラとの不仲説」を完全に否定しました。
招待はしたもののスケジュールが合わなかったため来れず、「来れない人の話題は控えた」「安心してほしい」と重ねて報告しています。
また、平フラ側もお祝いメッセージを改めて公開するなどの動きがありましたので、「決別した」というわけではないことがわかっています。
-
コムドット400万人突破ライブ視聴方法や達成出来るのかとスカイピースはどうなのかについて徹底解説
コムドットが400万人突破ライブ、スカイピースが500万人へのライブをすると話題になっています。 今回はコムドットとスカイピースのライブ配信の詳細や見方など徹底解説していきます。 コンテンツ1 コムド ...
続きを見る