虹色侍さんが金銭騒動で炎上しています。
今回は虹色侍さんの金銭騒動の詳細や炎上の流れなど徹底解説していきます。
コンテンツ
虹色侍さんが金銭騒動で炎上
人気YouTuberの虹色侍さんが金銭騒動で炎上しています。
虹色侍さんはボーカルのずまさんとギターのロットさんにより2人組バンド。5秒で曲を作ると言うコンセプトで活動して有名になり、CMやバラエティー番組なども多数出演しています。
最近はずまさんがソロで活動しており、高い歌唱力や面白い企画でTikTokでも人気になっています。
実はロットさんは長く入院しており、最近退院した形です。しかしロットさんが退院しても2人での活動に戻らない上に、ずまさんがそのことに触れる様子もありませんでした。
ファンからは心配の声が挙がっており、とうとうロットさんが名前を変えて個人チャンネルに動画を投稿するようになりました。
ファンが戸惑っている中で、2人の間に金銭トラブルがあったことが発覚。驚きが人がると共に、炎上する騒動になっています。
コレコレさんの放送でロットさんの母親が暴露
虹色侍さんの金銭問題が話題になったのは、11月26日に行われた暴露系YouTuberコレコレさんの配信によるものです。
配信にロットさんの母親が登場し、ロットさんとずまさんに金銭的なトラブルがある事を暴露しました。
入院中に4時間半脱退同意を迫られた
ロットさんの母親によると、元々ずまさんとロットさんは収益の分配などで揉めていたとのことでした。
そんな中でロットさんが心療内科に入院する事になったのですが、入院の翌日にずまさんがロットさんに脱退を迫ったとの事です。
この時はロットさんは断ったものの、数日後にずまさんは編集者と一緒に正式な書類を持ってロットさんの下を訪れます。そして4時間半に渡って部屋に詰め、最終的にロットさんは母音を押す事になったとのことでした。
これによって虹色侍のチャンネルやSNS、撮影機材に至るまで全てのものが、ずまさんの所有になった形です。
また書類には今回の脱退の騒動や金銭面についてなど、虹色侍のイメージを下げることは発言してはいけないと言う事も盛り込まれていたとされています。
また書類に同意しない場合は交通費なども全て払って貰うと言われたとのことでした。
弁護士を通して契約書は白紙に
ロットさんの母親は書類に納得せず、弁護士を回ったとの事です。
そして書類が強要や脅迫に基づいていると判断した弁護士と共に争い、1年かけて書類を白紙に戻したようです。
その後は2人で覚書のような物を交わしたものの、弁護士を通した話し合いが続いているとされています。
200万円でチャンネル買収疑惑
虹色侍の権利の全てをすまさんに譲ると言う同意書は、現在白紙に戻ったとの事です。
そしてずまさんは、今度は200万円でチャンネルの権利を売ってくれというスタンスにシフトしたとされます。
これにロットさんは応じておらず、現在も虹色侍のチャンネルは2人の所有のままと見られます。
ずまさんの支える発言は嘘だったのかと批判
ずまさんはロットさんが入院する時に、ずまさんは「復帰するまで、自分がロットさんを支える。それまで頑張る」と発言していました。
しかしロットさんの母親によれば、入院してすぐに脱退を迫り、書類にもサインさせていたと言う事です。
支えるどころか入院して弱っている相手から権利を奪うような行為に、信じられないという声が見られます。
元々ロットさんの京都虹色侍が前身でずまさんは初期メンバーではない
虹色侍は、元々ロットさんがニコ生で立ち上げた京都虹色侍が前身となっています。
元々は別のメンバーと活動していたのですが、後にずまさんが加入。メンバーの入れ替わりなどもあり京都出身者以外も増えたことで、名前も虹色侍に変わりました。
そして5人いたメンバーから3人が脱退し、ロットさんとずまさんの2人組になったという経緯となります。
そのためロットさんの母親が語った話では、ロットさんからずまさんが、虹色侍を奪ったように見えてしまいます。
ロットさんは虹色侍として活動したいとしていた
ロットさんはロデちゃんと名前を変え、8月に新チャンネルを開設しています。1から積み上げていくつもりだとして、この個人チャンネルを更新していました。
このチャンネルで虹色侍への質問が多かったためとして、コメントをピックアップして答える形で虹色侍に触れています。
この動画があがったのは2022年11月8日で、少なくともこの時点では虹色侍として2人で活動したいと語っています。
また11月26日の配信にロットさんも出演しており、動画とほぼ変わらない主張を行っています。
入院中に金銭は受け取っていないとのこと
ずまさんは入院するロットさんを支えると言っていましたし、収益の分配もあったと語っています。
しかしこの動画でロットさんが語るには、入院中やその後に収益を受け取ってはいないとしています。
ロットさんの主張が正しければ、ずまさんの支えると言う言葉とは大きくかい離していたと言う事になるでしょう。
復活動画告知は削除されパスワードも変更された
ロットさんは復活後に動画をあげ、その復活を知らせるために虹色侍のアカウントで告知を出しました。
しかしその告知は数分で削除されてしまっています。
またTwitterなどのパスワードも変更され、現在ロットさんがログインすることができなくなっているとの事です。
この事から意図は不明ですが、虹色侍側からロットさんを遠ざける行動をしているのは確かと言えるでしょう。
配信ではロットさんは権利はもういいから、ファンに復活した事だけ伝えさせてほしいと言っていました。
ずまさんが次の日に反論
11月26日にロットさんの母親とロットさんが出演した後、11月27日にずまさんもコレコレさんの配信に登場しました。
出演前にはTwitterで「事実と異なる部分がある」として、配信に出る事のアナウンスをしています。
27日の配信ではずまさん、ロットさん、ロットさんのお母さん、ずまさんの呼んだ証人が配信に出ています。
脱退はロットさんから言い出し収益も振り込んでいたとのこと
2019年9月にロットさんが入院した後、ずまさんは1人で活動をしていました。この時ずまさんはロットさんはいずれ復帰すると信じていたとの事です。
ただずまさんによれば入院した後すぐに、ロットさんが虹色侍から辞めたいと言い出したとしています。
最初の内は、ずまさんはこれを止めていたとのことでした。
また収益に関しても当時所属していたUUUMで話し合い、ずまさんとロットさんが同時に出ている動画の収益を計算し、その分の収益をロットさんに支払う形にしていたとの事です。
長時間になったのは事前に了解を取ったのにロットさんが渋ったからとのこと
ロットさんが虹色侍を止めたいと言った時にずまさんは止めていました。が、やめるのを止めることが、ロットさんのストレスになるのではないかと考える様になったとの事です。
そして病院に行く前にバランさんという当時の動画編集者を通じてロットさんにコンタクトを取り、書面に判を押して貰う事の了承を得た上で病院を訪ねたとのことでした。
しかし実際に話し合いになるとロットさんが同意を渋ったので、話し合いが長時間になったとしています。
そしてその日にロットさんがサインをしたものの、ロットさんの母親がロットさんは正常な判断ができる状態ではないと連絡。ずまさんはそれに納得し、書類を白紙にしたとしています。
ただずまさんは白紙にするのに1年かかった事については記憶が定かではなく、「ロットさんの母親が抗議をしてすぐに白紙にしたが、ロットさんからの返信が一年ほどなかった」「ロットさんからの返信が一年程無く、やっと連絡がついてから白紙にできた」かのどちらかだと説明しています。
ずまさんからの説明では、ロットさんの母親の説明にあった弁護士の話は出てきていません。
ずまさんの歌唱力で大きくなったとの声も
虹色侍さんの件ではずまさんへの批判が多く出ています。ただファンの中では最近のずまさんの活躍でチャンネルが大きくなったという声も見られます。
実際ロットさんが急死する時点では40万人だったチャンネル登録者数は、ずまさんのソロ活動によって約3倍になっています。
こういった方からは、ずまさんがチャンネルの主体になっても仕方がないと言う意見が出ています。
投稿をしていないチャンネルは収益を生まない
ロットさんは2年ほど活動を休止しており、この間はロットさんとしての動画は投稿していません。
YouTubeの仕様として、過去にバズった動画があっても、投稿が止まると収益が発生しないと言われています。
そう言った意味では虹色侍の収益の発生は、ずまさんの投稿が続いていたからとも言えるでしょう。
-
YouTuberのウンパルンパさんがみゆさんとあむぎりさんの交際やHIKAKINさんの鬼ごっこをリークしたのかを徹底解説
2022年11月20日にコレコレさんの配信によってばんばんざいのみゆさんとコムドットのあむぎりさんの交際が発覚しました。 この情報のリークを行ったのが同じYouTuberの「ウンパルンパさん」ではない ...
続きを見る