パズドラと呪術廻戦がコラボを行いますが、登場するコラボキャラが軒並み弱いと評価されていました。
弱いというよりは「新スキルや新仕様が多すぎてわかっていない部分が多い」だけですが、ほぼすべてのキャラがあまり使われない「多色編成用」ということもあって、ユーザーからの評価はかなり低いです。
パズドラの呪術廻戦コラボとは
呪術廻戦のコラボキャラは「2021年7月26日から8月9日」に開催されます。現時点では開催されていませんが、公式Twitterにてコラボキャラの一部が情報として公開されていました。
開催内容はまだ未定ですが、実装されるコラボキャラの数から考えるとガチャは確定であります。コラボ限定のダンジョンも追加される可能性が高いです。
他に行われているキャンペーンは「7月14日から26日までに公式のコラボ情報ツイートをリツイートしてプレゼントを得るキャンペーン」と「コラボ中にコラボツイートをリツイートしてコラボガチャを獲得できるキャンペーン」です。プレゼントキャンペーンは現在でも開催されています。
パズドラ呪術廻戦コラボのキャラクター
どのようなキャラが実装されているか、どんな能力なのかも紹介していきます。
ただし、呪術廻戦コラボ自体がまだ行われていないため、あくまでも運営が公開してくれている情報のみが参考になります。
虎杖悠仁
キャラクター | 能力 |
虎杖悠仁 |
|
虎杖悠仁(変身後) |
|
究極進化 |
|
主人公の虎杖悠仁は闇属性のキャラに多くの恩恵を与えるタイプのキャラクターです。
進化前は進化条件が厳しくしばらくはそこまで強くない状態が続きますが、進化すれば強力なエンハンスと耐久力で味方を強くカバーできます。闇と光属性と相性がいいので、闇単色もしくは闇・光を入れた多色パーティーで使えそうです。
究極進化は脳筋のような性能で、25倍エンハンスは魅力的ですがターン数が25ターン必要と非常に重たいです。ターン数を稼ぐ手段があればいいのですが、ない場合は他の回転率がいいスキルの方が優先されそうです。
伏黒恵
キャラクター | 能力 |
伏黒恵 |
|
究極進化後 |
|
「3色以上」が対象となる新覚醒スキルを付けられて登場した伏黒恵は、究極進化前は火力を出しやすいキャラクターです。
それでも多色のシステム的に総合的に見たら火力は平均より少し高いくらいで、火力を出したい場合で多色にこだわらないのであれば、優先順位は高くありません。回復エンハンスは強力なので、高い火力を出しつつ耐久もできます。
ただし、究極進化後が扱いづらい可能性があり、まず火力が足りていません。吸収無効スキルの回転率が5ターンといいのは魅力的ですが、スキルの発動条件はHP50%以上と序盤にしか発動できない場合も多いかもしれません。
体力がゴリゴリ減っていく現在の環境にマッチしない印象はあります。
釘崎野薔薇
キャラクター | 能力 |
釘崎野薔薇 |
|
究極進化後 |
|
「釘ドロップ」という新たなスキルと4色消しで発動する新覚醒スキルが特徴的で、釘ドロップに関するスキルは敵をじわじわ削るタイプです。
瞬間火力タイプではなく少しづつ敵を痛めつけるので、扱いが他の高火力アタッカーと比べると一工夫必要なのが難しそうなポイントです。また、耐久は紙なので現環境だと厳しい可能性があります。
釘ドロップがどのくらい強いかは現時点では不明ですが、木ドロップを利用したコンボ以外だと特徴が薄い紙アタッカーとして評価されそうです。
東堂葵
キャラクター | 能力 |
東堂葵 |
|
究極進化後 |
|
東堂葵の進化前は純粋なアタッカーとして活用できますし、属性変更能力もトリッキーです。しかし、究極進化後はアシストできず5色必要なので、編成がまず難しいです。
能力ひとつひとつは強いのですが、5色同時攻撃が必要なため発動条件が厳しく、よほどパズル部分に自信がないと潜在能力を引き出すのが難しいキャラです。
貴重な76キャラではありますがやや上級者向けで、コラボキャラの中でもあまり使われないのではないかという印象がありました。
その他の究極進化まで出ていないキャラ
他のコラボキャラ
- 狗巻棘
- 禪院真希
- 禪院真依
- 西宮桃
- 究極メカ丸
- パンダ
- 三輪霞
- 加茂憲紀
- 七海賢人
- 五条悟
このうち、七海賢人と五条悟はまだ性能が公表されていません。レアリティも高い可能性があります。
いずれもレアリティが下がったキャラ(禪院真希は☆7)なので個別紹介した目玉キャラクターより能力は劣り、いずれも究極進化の情報はありませんでした。扱いやすいイメージがあるのは耐久力があるパンダと、コンボダメージが強力な禪院真希です。
逆に「禪院真依」はスキル発動条件がドロップ削除ではあるものの複数必要なので難しく、コラボキャラの中でも使えそうにない性能と言われています。
パンダ
特別強いというわけではありませんが、スキルがわかりやすいです。まず、「1ターンの間ダメージ半減、1ターンの間回復力と攻撃タイプの攻撃力が1.5倍」がわかりやすく強力です。
特にダメージ半減効果は耐久に適正があるスキルを持つキャラクターの証で、無課金プレイヤーが引いて即戦力になる可能性は高いです。ただし、リーダースキルでないので恩恵を受けるのは自分自身だけで、パーティ単位で耐久力を上げるキャラよりは優先度は落ちます。
リーダースキルは木属性のHPと攻撃力が2.5倍、木のコンボで攻撃力が7倍アップして2コンボ加算なので、木属性で編成を組みたい場合には有用です。
禪院真希
究極進化の情報はありませんでしたが、☆7で高レアリティのカードとして登場しています。
1ターンの間チーム内にいる攻撃、体力、回復タイプ1つにつき攻撃力がアップするスキルを持っていて、ドロップのロック解除もギミック対策として使えます。
リーダースキルはコンボにより発動するもので、6コンボ以上で軽減されるため発動条件もそこまで厳しくありません。積極的にリーダーとして活用していきたいキャラではありますが、他の☆7キャラと比べると火力不足は目立ちます。
西宮桃
西宮桃もやや耐久力不足で、リーダーに設定してHPと攻撃力が2.1倍になるだけです。そのため、高難易度のダンジョンには向きません。
ただし、光ドロップを量産できるのと光を6つ繋げて消すだけで攻撃力が8倍アップして3コンボも追加されるため、難易度の低いステージでは活躍できます。主に「周回向けのキャラ」だと考えてください。
光属性を周回に使っている人はガチャで狙ってみてもいいかもしれません。
究極メカ丸
4色以上同時攻撃でダメージを軽減、2コンボ追加のリーダースキルを持つ究極メカ丸も、一応多色リーダーとして活用可能です。
多色のためにガチャを引いたけれど高レアが何も当たらなかった場合は、このキャラが当たっていたとしたらリーダーとして設置しても問題はありません。
ギミック対策スキル(ルーレット、ダメージ吸収、属性吸収)を持っているのも美味しいポイントで、最高レアでないにしろ攻略に役立てられる可能性もあります。
全体的に「多色攻撃強化」のキャラが多いのが特徴
呪術廻戦コラボのキャラは「多色攻撃のスキル」を持っているキャラが多いです。
そのため、多色編成を多用している人ならガチャを引いて編成を強化できる可能性があります。水属性の多色向けだけ少ないため強化できないかもしれませんが、他の色を活用している場合はガチャを引いて損はない可能性があります。
ただ、現環境で多色編成を使っているユーザーはそこまで多くなく、優先的に引くガチャかどうかまでは判断できません。
多色攻撃の新覚醒スキルの攻撃力増加の倍率
7月20日に多色攻撃強化がアップデートにより実装されますが、多少攻撃強化の「倍率」も公表されました。
スキル | 倍率 |
3色攻撃強化 | 覚醒1つにつき攻撃力2.5倍 |
4色攻撃強化 | 覚醒1つにつき攻撃力3.5倍 |
5色攻撃強化 | 覚醒1つにつき攻撃力4.5倍 |
5色攻撃強化が一番攻撃力アップの倍率が高いのですが、5色いっぺんに消さないといけないため、発動条件は難しいです。
多色で編成する前提の新覚醒スキルなので、使ってみるかどうかは自分の手持ちと相談してみてください。多色編成を組みたいからコラボガチャを引くのもアリです。
呪術廻戦のコラボキャラは弱いって本当?
まだ実装すらされていないにも関わらず、呪術廻戦コラボのキャラが軒並み弱いのではないかと噂されています。
実装されてパーティを組めばまた評価が変わる可能性がありますが、下記の理由で弱いのではないかと予想されていました。
そもそも「多色編成」が弱い
コラボキャラ以前の問題になりますが、そもそもパズドラにおいて多色編成がそこまで強くありません。
多色編成でコンボを出す場合、例えば「闇ドロップ・光ドロップ両方破壊」といった条件が求められることが多く、単色と比べるとドロップが2つ以上必要になりコンボが出しづらいです。
パズルゲーム部分で難しくなり、新規プレイヤーにとってはありがたくありません。ドロップ破壊もバラバラになり火力も分散され、属性吸収や欠損に弱いのも痛い部分です。
呪術廻戦のキャラは「多色攻撃」の新スキルを持っているとはいえ、多色の評価が低い現環境ではどうしても弱く見られがちです。もしかしたらコラボキャラのおかげで多色環境が来る可能性はあります。
ギミック対策能力に欠けるキャラが多いのも評価が低い
「根性」「お邪魔」「ダメージ無効」等の敵が持っていたら厄介なギミックを消す手段が、コラボキャラ全体を見て乏しいのも弱い部分です。
そのため、そのギミックを対策する編成が有用とされていて、コンボが強い、釘ドロップでじわじわ削る手段が多いとはいえ、敵を攻撃する能力だけでは今一つ物足りません。
呪術廻戦コラボのキャラ(特に上位レアリティのキャラ)がまさにそれで、東堂葵に至っては「リーダーチェンジなんかする暇がないから邪魔なだけ」とまで言われています。
ガチャに使う石も7個の可能性が高い
コラボキャラの能力が軒並み低いとわかった場合、能力重視で手持ちをそろえようとしている人はガチャを引こうとはしません。引いたとしても少ない魔法石でガチャを引きたいと思うことが多いです。
魔法石4個か5個の消費なら引いてもいいかと思うレベルの内容で、呪術廻戦はコラボでなおかつ最高レアリティが星8なので「魔法石が7個以上」必要な可能性があります。
これもヘイトを集めている理由で、キャラが弱いだけでなく入手に至るまでの消費も多いと評価がイマイチ大きくならないポイントです。
強くする方法はある?
呪術廻戦コラボのキャラを強くする、編成で活躍させる方法はあるのかを紹介していきます。
多色編成で活用することになりますが、どんな編成だと有用かは確認しておきたいです。
まだすべてのスキルが公表されていないので未定
呪術廻戦コラボのキャラクタースキルは、まだ全て公開されているわけではありません。突発的な変更がある可能性もあるので、現時点で「使えない」「この編成がいい」と断言はできません。
最高レアリティに分類される虎杖悠仁は間違いなく強力ですが、伏黒恵、釘崎野薔薇、東堂葵の評価が低いため、運営がなんらかの変更を加える可能性もあります。
他のキャラもまだ公表されていないだけで強いスキルを持っている可能性があるため、そちらが公表されたらその情報を優先して編成を考えてください。
火力は高いのでギミックメタで仲間を固めればワンチャン
コラボキャラの最大の長所は「火力なら他のキャラに負けていないこと」です。これを活かしてコンボを繋いで敵を速攻で倒せる手段があれば、編成でトップティアに躍り出る可能性があります。
ただし、ギミックが厄介なのも確かで、「ダメージ吸収」「コンボ吸収」等は優先的に編成に組み入れた方がいい環境ではあります。コンボを出しながらギミックメタを取り入る必要があるため、編成できたとしても難易度は上がります。
多色編成なのでコンボ部分を考えなければ編成できるかもしれませんが、それぞれシナジーを最大限利用したいと考えた場合、例えばどれかのギミックは捨てる必要があります。
ダンジョン効力の際に追加されていないギミックがあれば、そのギミックを切って編成しましょう。
スキル効率はいいのでなんらかのコンボが見つかる可能性あり
伏黒恵、釘崎野薔薇はスキル効率が良く、東堂葵も属性変更スキルは1ターンで発動できます。このスキル効率の良さを利用したコンボが見つかる可能性は高いです。
特に釘崎野薔薇の「釘ギミック」は2021年7月20日に予定されているアップデート以降のものでまだ実装されていないため、強かった場合は多くのユーザーがコンボを見つけようとします。
釘ドロップを1つ消す度に敵の最大HPを1%ダウンさせる効果は強力そうではあるため、ドロップを消すキャラクターとのシナジーは大きいかもしれません。
パズドラの式神ダンジョンが重い不具合の詳細や対処法を徹底解説
現在、パズドラの式神ダンジョンが重い不具合が発生しています。 今回は、パズドラの式神ダンジョンが重い不具合の詳細や対処法を徹底解説していきます。 コンテンツ1 パズドラの式神ダンジョンが重い不具合が発 ...
続きを見る
他にオススメの人気ゲームは?
他にも楽しめるオススメのゲームも紹介していますので、今の内にダウンロードしてみて下さい。分類に分けて徹底解説しています。
魔剣伝説
魔剣伝説は全世界1億ダウンロードを突破している大人気アクションMMORPGです。
インフレ気味な育成がコンセプトで、ど派手なスキルで敵を倒していく爽快感が満載です。
フィールドの移動や敵とのバトルはオート攻略可能。
魔剣伝説はレベルが上がる速度が非常に早く、短時間でレベル100まで育つ程。報酬やボーナス、特典コードも高頻度で配布されており、ストレスなく遊ぶ事ができます。
武器や翼は勿論、ペットや乗り物などあらゆるものを強化可能。オフラインでも10時間まで狩りを行ってくれるので、放置ゲーが好きな方にもオススメです。
余計なフィールド移動が少なく、無駄なロードが入り難いのも特徴です。
勿論、サーバー対サーバーの大規模リアルタイム勢力戦や強力なボスバトルなど、様々なやり込み要素も充実。
MMORPGとしてもがっつり遊べますし、チャットも活発で面白いと好評です。
おすすめポイント
- 全世界1億ダウンロードを突破
- オートバトルで放置ゲーとしても優秀
- オフラインでも10時間狩りをしてくれる
- 爽快感のあるバトルグラフィック・演出
- 成長速度が速くストレスを感じない
- 大規模リアルタイム総力戦やボスバトルも充実
Rise of Kingdoms-万国覚醒-
Rise of Kingdoms-万国覚醒-は古代文明をテーマにした、世界各地の英雄が参戦するPvsPストラテジーです。
世界7700万DLを突破した人気作で、アレキサンダーやクレオパトラなどの世界の名将は勿論、源義経や本田忠勝など日本ゆかりのキャラも登場します。
本作は箱庭ゲームとしても優秀で、街の建造や世界探索、蛮族(CPU)の討伐など盛り沢山。
拠点外のオープンマップでは、偵察部隊を出して視野を広げながらリアルタイムバトルができるなど、1人でも楽しめるシステムになっています。
個人で完結して遊ぶことができるため、理由なく他の人から襲われる心配は殆どなく、PvPで襲われるのが苦手な方も安心です。
勿論同盟に入ってPvPを行うのも大きな魅力。広いマップで敵味方入り乱れ、リアルタイムで行われる戦闘は戦略性が高く圧巻です。
Rise of Kingdoms-万国覚醒-は新規は新規鯖に割り振られるようになっているので、サーバー内で差ができにくくなっています。
おすすめポイント
- 古代文明をテーマにしたPvPストラテジー
- クレオパトラや曹操など世界各地の名将で遊べる
- 箱庭ゲームとして個人でも楽しめる
- 世界7700万DL
おねがい社長!
おねがい社長!は美人秘書と一緒に、社長となってゼロから創業する会社経営SLGです。
主人公はリストラされて無職となりますが、美人秘書に助けられながら成り上がっていきます。
いわゆるハコニワ系でタピオカ店やカフェなどの施設を建設して、お金を稼いでいきます。
おねがい社長!の一番の魅力は、なんといってもキャラ。かわいい系やおねい様系など様々なタイプの人材や秘書と一緒にゲームをプレイする事が出来ます。
特に秘書は自由に着せ替えやボイスを変更し、プレイヤー好みに仕上げることができます。
グラドルやセクシー女優とのコラボもあり、非常に豊富なキャラが揃えられています。
最初はミッションに従って入ればサクサク進み、難しくて詰まってしまう事はありません。
基本的にフルオートで進められるので、忙しい人でも手軽に遊ぶことができます。アプリを閉じている間にも、放置で資材が集まります。
資材も他のアプリのように木材や石材など細かいものは無く、主にお金やコインさえ集めれば何とかなるのでシンプルで分かりやすいシステムになっています。
おすすめポイント
- 会社経営SLG
- キャラが魅力的
- 秘書がセーラー服やナース、レースクイーンなど様々な着替えが可能
- シンプルで分かりやすいシステム
- 放置で遊べる
- PvPでプレイヤー同士でも対戦できる
リネージュ2M
リネージュ2Mは最高クラスの美麗グラフィックで楽しめるMMORPGです。
綺麗だけどあの頃の懐かしさもある、映画のように美しいファンタジー世界を、手軽にスマホで体験することができます。
レベル上げやアイテム収集をオートで進められるので、時間の無い方にもオススメです。
オート操作は非常に充実しており、細かく設定する事が可能。20秒に1回スキルを使用するなど、戦闘の補助としても有用です。
背景や戦闘グラフィックも美しく、オート戦闘を眺めているだけでも飽きない完成度です。
1億平方メートル以上に及ぶモバイル最大級のオープンワールドで、やり込み要素が満載。どれだけでも遊ぶことができます。
ステータスは自身で割り振れますし、スキルも各自取得できる仕様。自由な育成で、自分だけのキャラクターを作り上げる事が可能です。
おすすめポイント
- 人気作リネージュ2のモバイル版
- 前作を遊んでいなくても楽しめる
- 最高クラスの美麗グラフィック
- オート機能が充実・時間が無くても遊べる
- 1億平方メートル以上に及ぶモバイル最大級のオープンワールド
FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS
FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONSは、FFの世界観で行われるタクティカルRPGです。
FFタクティクスを彷彿とさせるゲームシステムで、CTの貯まったキャラをターン制で移動させて盤面を攻略していきます。
「本当に無料?」という声が見られるほどゲームの完成度が高く、歴代のFFキャラも登場するので、FFファンの方にもタクティカルRPGが好きな方にもオススメです。
FFBE幻影戦争にはFFでお馴染みのジョブやアビリティ、魔法や召喚獣などが登場します。
魔法の発動に時間が掛かったり、初手からバフを掛ける事も可能だったりと、非常に戦略性が高くなっています。
マップに高低差が有ったりキャラ育成の幅が広かったりと、やりごたえのある内容です。
FFの系譜なのでストーリーも重厚で、1人でじっくり攻略も魅力。ボス戦やレイドのような心躍るPvEも活発に行われています。
他にもギルド戦やPvP、マルチと言った要素も満載。1人でも皆でも楽しめます。
オート機能も付いているので、時間がない方も安心して遊ぶことができます。
おすすめポイント
- FFBEの世界観で行われるタクティカルRPG
- ジャブやアビリティなどを駆使した戦略性の高いバトル
- 重厚なストーリー
- オート機能で時間が無くても遊べる