仮想通貨管理アプリBlockfolioは使いにくい!?Cryptofolioの使い方

今回は、仮想通貨管理アプリ「Blockfolio」の良い感じの設定方法と、Blockfolioが使いにくい方へ、日本製アプリのCryptofolioの紹介です。


Blockfolioの設定

Blockfolioの日本語向け設定は上のようにできます。

まず、右上の︙をタップし、Settingsを開きます。そこで、「Currency Settings」をタップし、「JPY(日本円)」を選択します。これで、仮想通貨の設定が日本円になります。

ですが、Kが馴染みにくいという方もいると思います。最後まで円で表示してほしいところですが、設定を探しても見当たりませんでした。

そして、色々なブログでこのBlockfolioって実は日本人には使いにくいんじゃね!?と考え、代替アプリを探してみました。実際英語でニュースとか読めません……。

取引所ごとの仮想通貨APIリンクまとめ

Cryptofolioとは?

Cryptofolioは、Blockfolioと同じ仮想通貨管理アプリです。

自分の保有する仮想通貨を追加して、取引所ごとにいちいち確かめるのではなく、まとめて資産管理できるサービスですね。

取引所ごとに扱っている通貨が違いますから、一元管理したい人にオススメです。

先に言っておきます。Cryptofolioで微妙だな、と感じた点は以下の2つです。

  • 広告がかっこ悪い。
  • 通貨追加の完了ボタンが左に出て使いづらい

他は全て良いと思います。

Cryptofolioの使い方

Blockfolioと同じく、コインを追加していくだけです。追加ボタンをタップでこちらの画面。

取引通貨、取引所を選択します。

そして、取引価格ですが、こちらはきちんと管理したい場合は、取引所のアプリで購入時の金額を確かめましょう。取引量は、例えばBTCであれば何BTC購入したか、を指します。取引日は適当でも問題なさそうです笑

登録した資産は、タブを切り替えて資産の推移を確認できます。

こちらは保有割合。リップルのみで試してみたので単色ですが、いくつか保有すれば記事上のスクリーンショットのようにきれいになりますよ笑

こちらは仮想通貨関連のサイトを取り扱ったニュース。いいですね!日本語!やっぱりぱっと見でわかりやすい!

ちなみに、取引所ごとの仮想通貨管理に、フォルダ機能も用意されています。設定タブから有効にできますよー!

編集後記

今回は、仮想通貨管理アプリ「Blockfolio」と、それが使いにくい人のための完全日本語アプリ「Cryptofolio」を紹介しました。

無理して英語で読むと、逆に情報が遅くなるかもですね!他の仮想通貨関連の記事もどうぞ!

仮想通貨取引所Coinsuper(コインスーパー)のアカウント方法

 

-仮想通貨

Copyright© SNSデイズ , 2024 All Rights Reserved.